【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。
おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。
こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。
ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!
【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(41〜50)
For The StreetsInayah

シンガーソングライター、イナヤさんが放つ『For The Streets』は、新旧R&Bのエッセンスを巧みに織り交ぜた2023年の話題作。
生々しい感情を赤裸々に表した歌詞が力強く、リスナーの心に響きます。
BoogzDaBeastさんとPyro Da Godさんの洗練されたプロダクションの下、不誠実な相手との決別をテーマにしたこの曲は、すでにYouTubeで77万回以上の再生数を記録しているんです。
イナヤさんの成長と自己表現を感じさせる楽曲で、R&Bファンならぜひオススメしますよ!
The Way I Love YouJorja Smith

イギリスを代表するR&Bシンガーソングライターとして知られるジョルジャ・スミスさん。
UKベースラインとハウスミュージックを巧みに取り入れたダンスフロア仕様のグルーヴィーなサウンドは、彼女の新境地を感じさせる魅力的な仕上がりとなっています。
マーヴェリック・セイバーさん、エド・トーマスさん、シェイクさんのプロデュースワークが光る本作は、2025年5月にシングルとしてリリース。
ミュージックビデオではシェフィールドの伝説的なナイトクラブ「ニッチ・ナイトクラブ」へのオマージュが込められており、仲間たちとの楽しいクラブシーンが印象的です。
ノスタルジックでありながら現代的なサウンドは、ダンスミュージックファンはもちろん、これまでの彼女のソウルフルな楽曲を愛する方にもおすすめの一曲となっています。
SuzanneMark Ronson & RAYE

イギリスが誇る音楽プロデューサー、マーク・ロンソンさんと、同郷の新世代歌姫レイさんの注目コラボが実現しています。
マーク・ロンソンさんはグラミー賞9回、レイさんも2024年Brit Awardsで6部門制覇と、実力派同士の顔合わせですね!
本作は、トランペットやホーンが彩るヴィンテージ感漂うバラードで、夜のサパークラブを思わせるエレガントな大人のムードが特徴となっていますよ。
レイさんが「Suzanne Audemars」という人物から着想を得たとされるこの楽曲は、2025年6月、高級時計ブランド、オーデマ・ピゲの創業150周年記念企画の一環として公開された作品です。
洗練された官能的な雰囲気は、特別な夜や上質な音楽に浸りたい時にぴったりでしょう。
FoldedKehlani

アメリカ出身のケラーニさんは、R&Bを基軸に多彩な音楽性でシーンに影響を与え続けるシンガーソングライターですね。
そのソウルフルな歌声と表現力は、2015年のミックステープ『You Should Be Here』でのグラミー賞ノミネートをはじめ、数々の評価を得ています。
2025年6月に公開されたシングルは、彼女の繊細かつ力強いボーカルが際立つミッドテンポR&Bで、聴き手の心に深く響きます。
過去の章を閉じ、圧力に屈せず前進するという、自己肯定と癒やしのメッセージが込められているんですね。
本作は、2024年の傑作アルバム『Crash』に続くもので、彼女の芸術的進化を感じさせます。
人生の転機や内省したい時に聴けば、そっと勇気を与えてくれるはず。
ケラーニさんの歌声が持つ温かさと強さが、心地よく包み込んでくれるでしょう。
Off Road (ft. Masego & Freddie Gibbs)Rory

ポッドキャストホストとしてもお馴染み、アメリカを拠点に活動するローリーさんは、音楽プロデューサーやアーティストマネージャーとしてもマルチな才能を発揮している人物です。
2025年6月にリリースされた本作では、R&Bシンガーのマセーゴさんとラッパーのフレディ・ギブスさんをフィーチャー。
ローリーさん得意のドリーミーでムーディーなオルタナティブR&Bサウンドに乗せて、ホーンセクションや軽快なパーカッションが心地よく響きますね。
歌詞では、一夏の儚い恋とその裏に潜む危うさや警戒心を巧みに描き出しており、聴く者の心に深く染み渡りますね。
2023年のアルバム『I Thought It’d Be Different』を経た、彼の卓越したプロデュース能力が光る一曲で、夏の夜長にゆったりと浸りたい時などにぴったりですよ。
HARD TRUTHSUMI & 6LACK

現代のR&Bシーンにおける人気シンガーソングライター、日本人の血も引くUMIさんと人気ラッパーの6LACKさんが奇跡のコラボレーション。
ネオソウルとオルタナティブR&Bを融合した本作は、自己認識や人間関係の複雑さを見事に表現しています。
UMIさんの透明感のある歌声と6LACKさんの深みのあるラップが見事な調和を生み、静謐でありながら心に響くサウンドスケープを作り出しています。
2025年5月9日にEpic Recordsからリリースされた本作は、UMIさんにとってEpic Records移籍後初のシングルとなります。
洗練されたミニマルな808ドラムと深いベースラインが印象的で、自分自身と向き合いたい時や、静かな夜のドライブのお供にぴったりな一曲となっています。
Touch Me Like A GangsterJessie Murph

アメリカのシンガーソングライター、ジェシー・マーフさん。
カントリーやポップ、ヒップホップを融合させた音楽性で注目を集める彼女が、2025年6月にリリースしたシングルは、同年7月リリースのセカンド・アルバム『Sex Hysteria』からの先行ナンバーです。
本作は、ジェシーさんらしい擦れた高音ボーカルと緊張感を高めるストリングスが際立つR&B調の楽曲で、女性の性的自立と解放をストレートに歌い上げていますね。
2025年5月のSports Illustrated Swimsuit Showでの初披露も大きな話題となりました。
内省的だったデビュー作から、より大胆な自己表現へと踏み出した彼女の進化を感じたいリスナーにぜひ触れてほしい一曲です。