【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。
おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。
こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。
ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!
- 人気のR&B。洋楽アーティストランキング【2025】
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- 洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- 【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】
- 洋楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 邦楽R&B人気ランキング【2025】
- 洋楽の最新ブラックミュージックの人気曲・流行曲
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- 【本日のR&B】往年のヒット曲多数!厳選プレイリスト
- 【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲
【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(31〜40)
FrequencyD Smoke & Lucky Daye

元教師という異色の経歴を持つカリフォルニア州出身のラッパー、D・スモークさんとR&Bシンガー、ラッキー・デイさんによる楽曲です。
洗練されたギターとジャジーなホーンが絡み合うサウンドは、二人の滑らかなボーカルと見事にマッチしていますよね。
より高い周波数で共鳴し合おうと語りかけるようなリリックを耳にすると、日々の喧騒から離れて心を研ぎ澄ませたくなる方も多いのではないでしょうか。
この楽曲は2025年8月に公開された作品で、ラッキー・デイさんは名盤『Algorithm』でグラミー賞を受賞するなど、その実力は折り紙付きです。
都会の雑踏を忘れ、静かな空間でじっくり音楽の世界に浸りたいときにぴったりの一曲です。
Show MeNe-Yo

アメリカの人気R&Bシンガー、ニーヨさんの楽曲は、情熱的な夜を想起させるような魅力を持っています。
官能的なアンセムとして描かれた本作は、二人の間に生まれる電気のような化学反応と欲望を表現。
滑らかなボーカルと洗練されたR&Bサウンドが融合し、ニーヨさんの代表的なスタイルを継承しつつ、新たな魅力を放っています。
2024年12月にリリースされた本作は、彼のレーベル、コンパウンド・エンターテインメントから配信。
ミュージックビデオも同日公開され、親密な雰囲気と魅惑的な映像美で楽曲のテーマを視覚的に表現しています。
大人の恋愛を楽しみたい方にぴったりの一曲ですよ。
full moon. (fall in tokyo)Brent Faiyaz

甘美でありながらどこか影のある歌声でリスナーを魅了する、アメリカ出身のブレント・ファイアズさん。
ゴールドリンクとの共演曲でグラミー賞にノミネートされ、2022年のアルバム『Wasteland』が全米2位を記録したことでも知られています。
2025年8月に公開されたこの楽曲は、秋の東京が舞台のドリーミーなR&Bバラードで、来る9月リリースのアルバム『ICON』からの先行シングルでもあります。
月明かりの下で二人の距離が縮まるロマンティックな情景を想像すると、胸が締め付けられる方も多いのではないでしょうか?
都会の夜景を眺めながら、感傷的な気分に浸りたいときにぴったりの一曲です。
DriveSZA

心地よいグルーヴとメロウなサウンドが魅力的なR&Bシンガー、シザさんのニューシングルが話題を呼んでいます。
アメリカ出身の彼女らしい、深みのある歌声と洗練された音楽性が存分に発揮された楽曲となっていますね。
夜のドライブをイメージさせる歌詞は、自己探求の旅路を描き、孤独や混沌とした感情を見事に表現しています。
2024年12月にリリースされたアルバム『Lana』に収録されており、ミュージックビデオには俳優のベン・スティラーさんが出演しているんです。
心の整理をつけたい時や、自分自身と向き合いたい気分の時に聴くのがおすすめ。
シザさんの魂を揺さぶる歌声に、きっと共感できる瞬間が訪れるはずです。
RuinedMichael J Woodard

アメリカン・アイドルの第16シーズンでトップ5に入り注目を集めたことでも知られるマイケル・J・ウッダードさんによる、2023年リリースの『Ruined』は複雑な心の動きを丁寧に描いています。
この楽曲は、失恋というデリケートなテーマを扱いながら、耳に残るメロディーで聴き手の心をつかみます。
歌い手自身が経験した愛と別れの感情を、透き通るような声で表現し、その真摯な歌詞はきっと多くの人の共感を呼ぶのではないでしょうか。
【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(41〜50)
No Sharing (ft. Luh Tyler)Bryson Tiller

自ら「トラップ・ソウル」と称する独自のスタイルで人気の米・ケンタッキー州出身、ブライソン・ティラーさん。
彼が2025年8月にリリースした5枚目のスタジオアルバム『The Vices』からの一曲は、バウンシーなビートが心地よく、思わず体が動き出してしまうようなナンバーです。
フィーチャリングのルー・タイラーとの軽快な掛け合いで歌われるのは、「大切な人は誰にも渡さない」という力強い独占欲。
本作は二部作として構想されたアルバムのラップパートからの楽曲で、彼の新たな魅力が炸裂していますよね。
温かく豊かなボーカルがエネルギッシュなサウンドに見事にマッチしています。
恋人との絆を確かめたい時や、気分を上げたいドライブのお供にピッタリかもしれませんね。
Drive Me CrazyMyles Lloyd

カナダ・ケベック州出身の新進気鋭のR&Bアーティスト、マイルズ・ロイドさんが2024年11月に新曲を発表しています。
現代R&Bを基盤にしつつ、ポップやソウルの要素も取り入れた楽曲で、感情豊かなボーカルとメロディアスなサウンドが印象的です。
本作は、恋愛の激しい感情や心の葛藤を表現しており、リスナーに強い感情的な共鳴をもたらしていますね。
シンプルでありながらもエモーショナルな旋律と、キャッチーなビートが特徴的で、TikTokやYouTubeなどのプラットフォームで注目を集めています。
夏の余韻を感じさせるような爽やかさもあり、ドライブのお供にぴったりの1曲と言えそうです。