【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
人生は自らが作り上げる、自分が主役の物語。
正解はありません。
それゆえ、自分なりにいくらがんばっていても「本当にこのままでいいのだろうか?」と自問自答する日もあるでしょう。
また、将来に対して漠然とした不安を抱える方もいるかもしれません。
この記事では、人生に悩むあなたにエールを送る「人生の応援ソング」を紹介します!
「もうがんばれない」「誰かに背中を押してほしい」そう感じたときに、ぜひ聴いてみてください。
きっと、前向きな気持ちを取り戻せるはずです。
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 仕事を頑張れる歌。働く人のための応援ソング
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング
- 病気の人を励ます歌|不安な心にそっと寄り添う応援ソング
【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌(181〜200)
カサブタ千綿ヒデノリ

アニメ『金色のガッシュベル』の主題歌としても有名な1曲。
疾走感あふれるアップテンポな曲調と、目標に突き進む言葉あふれるポジティブな歌詞に元気づけられ、どことなく救われるような気がしてきます。
何か失敗して、落ち込んだ時に聴きたくなる1曲です。
We are StarsMs. OOJA

Ms.OOJAさんが2024年2月1日にリリースしたシングル『We are Stars』は、男子バレーボールチーム、北海道イエロースターズの公式応援ソングとして注目を集めました。
この楽曲は希望や団結という深いメッセージを音楽を通じて伝えています。
歌詞からは、試練に立ち向かう勇気や、仲間と共に大きな光となれるという力強いエールが感じられます。
ファンの心を震わせ、励まし、共に前に進む勇気を与えてくれる曲です。
落ち込んだ時や、背中を押してほしい時に聴きたい、まさに人生を応援する歌と言えるでしょう。
春夏秋冬Steady&Co.

Dragon Ashのボーカル、降谷建志さんと同バンドのDJ、BOTSさんのプロデュースで生まれたヒップホップユニット、Steady&Co.の1曲。
哀愁ただよう気だるいサウンドと時の流れを感じさせる歌詞には、若い頃が懐かしくなる人も多いのではないでしょうか。
リズムレミオロメン

人生の応援歌としておすすめなのがこの曲、レミオロメンの『リズム』です。
2008年のアルバム『風のクロマ』に収録された隠れた名曲。
きらびやかな音色に包まれたバンドサウンド、背中を後押ししてくれるような歌詞に鼓動が高まり、内側から湧いてくるようなエネルギーに包まれます。
何かに迷ったり信じられなくなったとき、自暴自棄になりそうなときにぜひ聴いてみてください。
一つひとつの希望をつないでいくような『リズム』の力に助けられると思います。
藤巻さんの伸びやかなボーカルも最高で鳥肌必至なんですよね。
モヤモヤとした心を解き放ってくれるような清々しさ、そして不可能を可能にする奇跡を感じられるようなスケール感の大きさも熱いです!
トライ・エヴリシングDream Ami

Dream、E-girlsのメンバーであったAmiさんのセカンドシングルです。
オリジナル版のシャキーラさんのカバーで2016年の楽曲。
ディズニー映画『ズートピア』の主題歌として愛されましたね。
Amiさんの優しく語りかけてくれるような歌声で、何があってもあきらめずに頑張ろうというメッセージがシンプルに染みてきます。
どうしても踏ん張れない、そんなときは無理しないでいいと思います。
『トライ・エヴリシング』を聴いて心を楽な気持ちに。
また一歩一歩いきましょう。