RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

低音が魅力の男性アーティストの曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲

ここ最近はハイトーンボイスを持つ男性ボーカルの人気が高く、低音の効いた渋い声で歌われる楽曲を耳にする機会が少なくなった気もします。

でも、やはり心の奥底まで響き渡る低音は男性にとって憧れですし、女性のなかでも「渋い歌声にしびれる!」という方が多いのではないでしょうか。

低音が印象的な男性アーティストが女性目線の曲を歌ったときなどは、かえって女性の色気が強調され魅力的に響く気がします。

今回は、そんな渋い低音がたまらない男性アーティストによる名曲を集めました。

ぜひおしゃれでムーディーな低音ボイスに酔いしれてみてください。

低音が魅力の男性アーティストの曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(6〜10)

睨めっ娘友成空

友成空(TOMONARI SORA) – “Niramekko” [Music Video]
睨めっ娘友成空

妖艶な美しさを放つ「別品さん」と呼ばれる相手への危険な恋心を独特の表現で描いた、友成空さんの珠玉の1曲。

渋い低音の歌声と大正ロマンを彩る心地よい和洋折衷のメロディが魅力的な本作は、2024年5月にリリースされ、J-WAVEの「SONAR TRAX」やMTVの「Buzz Clip」に選出され話題を呼びました。

危うい魅力に魅了されていく胸の内を、美しい音色とともに描き上げています。

甘美な世界に浸りたい夜のドライブや、静かな読書時間のお供にピッタリ。

誰かに恋をしている人や、恋に憧れる人の心に響くはずです。

家族になろうよ福山雅治

福山雅治 – 家族になろうよ (Full ver.)
家族になろうよ福山雅治

100年先まで愛を誓う、心温まるプロポーズソング。

福山雅治さんが手掛けた珠玉のバラードは、結婚や家族の絆を優しい視点で描き出しています。

相手を思いやる心情や夫婦の将来像がしみ出る歌詞には、親から受け継いだ愛を次世代へと紡いでいきたいという深い思いが込められています。

力強く、ときに優しい低音ボイスが、素直な決意を胸に秘めた男性の気持ちを見事に表現していますね。

2011年8月に発表された本作は、結婚情報誌「ゼクシィ」のCMソングとして起用され、オリコン週間シングルランキングで1位を獲得。

感謝の気持ちを伝える結婚式の定番ソングとしても親しまれています。

あたらしい旅YONA YONA WEEKENDERS

YONA YONA WEEKENDERS “あたらしい旅” Lyric Video
あたらしい旅YONA YONA WEEKENDERS

渋谷のムーディーな夜の雰囲気を映し出すような、心地よい低音とグルーヴ感あふれるサウンドが印象的なYONA YONA WEEKENDERSの珠玉のナンバー。

磯野くんさんのハスキーな歌声から、人生という旅路に向かう勇気と優しさがにじみ出ています。

メジャーデビューから4年目を迎えた彼らの新たな挑戦が詰まった本作は、これからの一歩を踏み出そうとしている方や、大切な誰かと思い出を作りたい方に心からオススメしたい1曲です。

恋だろNEW!wacci

wacci 『恋だろ』 Music Video
恋だろNEW!wacci

「声が低い男性」をテーマに曲を上げていますが、私の生徒さんの中にも「声が低い男性」がたくさんいます!

その中の方で練習していたのがwacciの「恋だろ」です。

こちらの曲、サビはF#4まで一気に音域が上がりますが、最低音はなんとB2というなかなか低い音が全体を通して何度も出てきます。

まずはこの出しやすい音をしっかり出せるようになってから、高音を勢いつけて歌ってみるのはどうでしょう?

もちろん最初は地声ではなく裏声で大丈夫です!

歌い続けると絶対にどこかでハマってくるので「少し高いけど……」と挑戦してみるのもいいかなと思います。

無理はせずに!

POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~反町隆史

反町さん自身が主演した人気ドラマ『GTO』の主題歌としておなじみの楽曲。

なかなか難しい低音中心のメロディを「埋もれない声」で聞かせているところは、さすが普段からセリフを喋り慣れている俳優さん!

というところでしょうか。

普通、この曲のような軽快なロックでは、特に最近ではハイトーン中心のメロディ作りになりがちですが、反町隆史さんの声をしっかりと生かした曲作りもまた絶妙ですね。