【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
「カラオケでかっこよくキメたい!」「モテる曲が知りたい!」と思う男性は多いはず。
とはいえ、どんな曲がウケがいいのか悩みますよね。
そこで本記事では、男性にオススメのモテ曲を厳選しました!
かっこいい曲のなかには、歌いこなすのが難しい作品も多いですよね。
しかし、陰で練習して何食わぬ顔でさらっと披露してこそ、モテる男といえるのではないでしょうか?
努力の末に難曲をかっこよく歌いこなすあなたを応援しています!
【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲(161〜170)
ただ…逢いたくてEXILE

モテソングの代名詞ともいえる『ただ…逢いたくて』。
2005年にリリースされたEXILEの代表曲ですね。
清木場俊介さんがEXILEにいた頃の楽曲です。
「この頃のEXILEがすごく好き!」という方も多いのではありませんか?
ふたりの歌声がとても美しく、歌詞の切なさもあって、胸に響くバラードとして今でも人気な1曲です。
別れてしまった恋人に思いをはせる、男の未練を歌った名曲です。
とてもロマンティックな雰囲気もあるので、好きな人、気になっている人の前で歌う勝負曲になりますよ!
栄光の架橋ゆず

日本を代表する音楽デュオ、ゆず。
彼らの歌う応援ソングといえば『栄光の架橋』。
おそらくご存じかと思いますが、困難なできごとを乗り越えようとする人に向けたメッセージが歌われています。
そのため、友人を元気づけたい時や、卒業、転職の際にもピッタリですね。
テンポがゆったりなので歌いやすいのですが、音程には少しクセがあります。
まずはカラオケに行って音程を合わせる練習をしてみましょう。
そして、慣れてきたらその他のテクニックを盛り込んでみてくださいね。
エイリアンズキリンジ

大人の余裕を感じさせるような曲を歌って、いつもと違う自分をみせてみませんか?
そこで提案したいのが、『エイリアンズ』です。
こちらを手掛けるのは、堀込高樹さんと弟の泰行さんからなるバンド、キリンジ。
ギターをベースにしたメロディーはブルースにも近く、聴いているだけでリラックスできます。
また、歌唱も力を入れ過ぎない歌い方なので、落ち着いた雰囲気です。
大人な内容の歌詞も読みこんで、気持ちを込めてみてくださいね。
LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸

大人の恋愛を描いた歌詞に胸キュンするとして、TikTokでバズっているのが『LA・LA・LA LOVE SONG』です。
90年代を代表する名曲なので、TikTokを使っていない世代の方も、もちろん知っていると思います。
こちらを歌うのは、パワフルかつ高音の歌声が魅力の久保田利伸さん。
しかし、この楽曲では他よりも低いキーで歌っています。
そのため、他の久保田利伸さんの曲が歌えなかった方でも、きっと『LA・LA・LA LOVE SONG』なら大丈夫なはずです。
おにごっこ優里

路上ライブを中心とした活動で、人気を集めたシンガーソングライターの優里さん。
彼の楽曲の中でも、気になる人と行くカラオケで歌ってほしい曲といえば、2022年にリリースされた『おにごっこ』。
幼なじみと過ごした時間を描いた、ノスタルジーな風景が思い浮かぶ歌詞が印象的。
追いかけたり、追いかけられたりしているうちに、めばえる心に胸が熱くなります。
温かいメロディーに乗せて、彼のやさしい歌声が広がるミディアムバラードです。
カラオケで歌う時は、語りかけるようなAメロと、情熱的なサビの歌唱を意識してみてくださいね。