RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング

女性とカラオケに行くとき、選曲に困ることはありませんか?

なんでも好きな曲を歌える男同士のカラオケとは違い「何を歌えば良いの?」「激しい曲やラップは厳禁?」と悩んでしまいますよね。

そこでこの記事では、話題のアーティストの人気曲から女性が喜ぶラブソングまで、女性目線で厳選した男性に歌ってほしいカラオケソングを紹介します。

好きな女の子や、付き合っている彼女とよくカラオケに行く男性は必見!

あなたのカラオケレパートリーにぜひ加えてくださいね。

【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング(101〜110)

ナハトムジークMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ナハトムジーク」Official Music Video
ナハトムジークMrs. GREEN APPLE

2013年に結成されたロックバンド、Mrs. GREEN APPLEが2024年にリリースした『ナハトムジーク』。

この楽曲は映画『サイレントラブ』の主題歌に選ばれ、その美しいメロディと深いメッセージ性が注目されています。

『ナハトムジーク』は、愛の複雑さや人生の不器用さを歌い上げ、そしてその尊さを伝えています。

この曲は、静かな夜に自己反省や愛を深めたい時にぴったりです。

また、深く人生や愛について考えたい人にもオススメです。

Mrs. GREEN APPLEの進化を感じさせる『ナハトムジーク』で、彼らが追求する音楽の新たなページを感じてください。

新宝島サカナクション

サカナクション / 新宝島 -Music Video-
新宝島サカナクション

思わず「ドリフでしょ!」と昭和世代がつっこみたくなる『ドリフ大爆笑』のシンクロ率で話題となったMVの『新宝島』。

テンポも速すぎず歌詞も繰り返しが多いため、覚えやすくとにかく歌いやすい!

振り付けもつけて歌うと、老若男女関係なく盛り上がること間違いなしの楽曲です。

絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

MAN WITH A MISSION×milet「絆ノ奇跡」Music Video
絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

熱い思いと絆の力を歌い上げた本作は、MAN WITH A MISSIONとmiletさんのコラボレーションによる壮大な楽曲。

疾走感あふれるロックサウンドと、エモーショナルなボーカルが見事に融合しています。

2023年4月から配信が開始され、アニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のオープニングテーマとして話題を呼びました。

困難に立ち向かう強さと、人々をつなぐ絆の尊さを力強く表現した歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

カラオケで歌うなら、大切な人と一緒に歌って絆を深めるのがオススメ。

さあ、あなたも大切な人と一緒に、この楽曲で心を一つにしてみませんか?

魔法の絨毯川崎鷹也

川崎鷹也-魔法の絨毯【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
魔法の絨毯川崎鷹也

TikTokから火がついて一躍人気になったこの曲、川崎鷹也さんの『魔法の絨毯』。

なんともよい、エモい歌声でそしてこの歌詞、キュンとこないわけがありません。

カラオケソングとして、女性が「男性に歌ってほしい」と思う要素がこれでもかと詰まっている曲だと思います。

けっしてむずかしいわけではなく、歌詞がよくてしんみりと聴かせる、という響くナンバー。

これがカラオケのレパートリーとして加わればとても心強い1曲。

いつかSaucy Dog

Saucy Dog「いつか」MUSIC VIDEO
いつかSaucy Dog

Saucy Dogの代表曲『いつか』。

この曲は2017年にリリースされたファーストミニアルバム『カントリーロード』に収録されている1曲です。

男性目線のせつないラブソング、聴きたいという女性はきっと多いはず!

歌詞のそこかしこにとてもリアルが感じられる、誰もがちょっとでもこんな気持ちを味わったことがあるのでは、という1曲。

失恋だったり、なにかがあってもう会えない人へ向けた気持ちがとても痛く、そして胸が締め付けられるようなナンバーです。

【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング(111〜120)

キセキGReeeeN

メンバー全員がミュージシャンと歯科医師を両立し、現在は転勤の影響からバラバラの場所に拠点を置いて活動している男性4人組ボーカルグループ・GReeeeNの通算7作目のシングル曲。

テレビドラマ『ROOKIES』の主題歌として起用された楽曲で、キャッチーなメロディーとハンサムなラップのコントラストが心地いいですよね。

歌い出しから高音のメロディーで始まるため、あまり声が高くない方はキー設定を低くすると歌いやすいですよ。

誰もが知る大ヒットナンバーですので、男性のカラオケソングとしてレパートリーに入れておきたいナンバーです。

歌うたいのバラッド斉藤和義

斉藤和義 – 歌うたいのバラッド [Live ver.]
歌うたいのバラッド斉藤和義

年代問わず、歌ってほしいと思う女性が多い1曲『歌うたいのバラッド』。

歌詞の中では、男性が好きな人を思いながら歌を歌っています。

普段は言えない気持ちも歌に乗せてなら言えると、素直な気持ちがつづられているところが、やはり女性としては心に響きますね。

こんなふうに思われたい!そう思う曲です。

意中の女性とカラオケに行くという男性は歌ってみてはいかがでしょう?

バラードですので覚えやすいですし、あなたの気持ちも伝わるかも!