【もうすぐ春】3月に聴きたいボカロ曲集
3月っていろいろと、気持ちが忙しい時期じゃないですか?
というのも、例えば卒業式や引っ越しシーズン、つまり別れの季節でもありますし、新しい生活が始まるタイミングでもあります。
社会人なら歓送迎が思い浮かぶかもしれませんね。
また、もうすぐ春だ!というワクワクも感じられます。
そんな、いろんな思いが入り混じるのが3月ではないでしょうか。
今回この記事では春のようにさわやかな曲や、少ししんみりとした作品など、3月に聴くのにぴったりなボカロ曲をセレクトしました。
このリストをチェックして一足先に春の風を感じてください。
- 春に聴きたいボカロ曲。出会いや別れ、恋の季節を彩る名曲
- 【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング
- 【別れ】ボカロの卒業ソング特集
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 4月に聴きたいボカロ曲。桜ソングから応援歌まで!
- ボカロの青春ソングまとめ【エモ・恋愛etc...】
- 30代におすすめのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、人気曲
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
- 【恋の季節に】ホワイトデーに聴きたいボカロ曲特集
- 彩りの季節に。秋にぴったりなボカロ曲集【爽やか・寂しげ】
- 【梅雨】6月に聴きたいボカロ曲まとめ【初夏】
- 【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ
- 【正月】新年会・忘年会で盛り上がるボカロ曲まとめ【年忘れ】
- 【人気】余興や出し物にぴったり!盛り上がるボカロ曲まとめ
【もうすぐ春】3月に聴きたいボカロ曲集(21〜30)
春に一番近い街40mP

出会いと別れの季節である3月にぴったりな、前向きでポジティブな春の歌です。
自分の街ではキレイな花が咲き、相手の街ではこれから咲くはずという内容から、別れの後もどこかでお互いがんばっている、という勇気をもらえる1曲です。
桜ノ雨halyosy

halyosyさん制作の『桜ノ雨』。
桜と聴くとこの楽曲が頭に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。
ストーリーが浮かんできそうな歌詞のせいか、ついついまぶたが下りてしまいます。
卒業ソングとして人気の高いボカロ曲です。
【もうすぐ春】3月に聴きたいボカロ曲集(31〜40)
バビロントーマ

3月の星座であるうお座は古代メソポタミア文明に由来するといわれています。
『バビロン』はメソポタミア地方の古代都市で、そのバビロンを描いた楽曲です。
早口なボーカルとアッパーなメロディーがクセになります。
主人公症候群A:me

残響系のロックサウンドが好きな人はぜひチェックしていってください!
ボカロP、A:meさんによる作品『主人公症候群』は2022年4月に発表。
迫力のあるドラム、硬質なギターサウンド、うねるベースライン、そのアンサンブルがめちゃくちゃかっこいいんです!
聴けば走り出したくなるような疾走感もたまりません。
そして「自分の思うがままに進んでいけ」というメッセージが込められた歌詞が3月、卒業シーズンにぴったり。
新たな世界へ羽ばたいていくエネルギーがもらえます。
letter songdoriko

感動する名曲を何作もリリースしているdorikoによる『letter song』。
しっとりとしたメロディーと切ない歌詞が、ぐっと来ます。
10年後は、10年前は、どうだっただろう、どうなんだろう。
『夕日坂』とあわせて聴きたい楽曲です。
STEP TO YOU40mP

40mPさん制作の『STEP TO YOU』です。
ボカロシーン最初期の1曲で、40mPさんらしい、心地よく、かつ盛り上がるメロディーがクセになります。
40mPさん本人がピアノで参加しているアコースティックバージョンもあわせて聴いてほしいです。
花降らしn-buna

初音ミクのやわらかなウィスパーボイスも相まって、桜の花びらが散る情景が浮かんでくるような1曲です。
歌詞の随所にちりばめられた擬音やスキャットが軽快で、歌唱のアクセントにもなっており、凝った作りに仕上げられています。