【2025】時代を代表するメタルの名曲。最新曲から往年の人気曲まとめ
メタルはさまざまなサブジャンルへの細分化が進み、今や「これがメタルなの?」と言われるくらいに多くのサブジャンルが存在しますが、それぞれのジャンルや時代を象徴する多くの名曲が存在します。
そこで今回は、細かいサブジャンルの分類にはこだわらず、幅広い視点でのメタルの歴史において重要な必聴の名曲をセレクトしました!
歴史的な名曲の数々はもちろん、2010年代から2020年代以降、今後のメタルの歴史に影響を与え続けるであろう新たなクラシックも含めて選出しています。
こちらのプレイリストで、ぜひあなたの感性にフィットするメタルの名曲を見つけてみてくださいね!
- 洋楽ヘビーメタル入門編。メタルの歴史を変えた名曲たち
- 音楽の歴史に刻まれた伝説的なハードロックの名曲、人気曲
- 【2025】絶対に外せない海外のメタルバンド~ベテランから若手まで紹介
- 【2025】洋楽ハードロックの今。注目の曲まとめ
- 【初心者向け】LAメタルの名曲。定番の人気曲まとめ
- 【初心者向け】メタルの名盤。歴史に残るおすすめのアルバムまとめ
- Metallicaの人気曲ランキング【2025】
- 【圧倒的クサメロ】クサメタルの名曲まとめ
- 邦楽メタルの名曲。おすすめの人気曲
- 日本のヘビーメタルバンド。邦楽メタルシーンの人気バンド
- 【2025】IRON MAIDENの人気曲・名曲まとめ
- 【2025】洋楽メタル好き必見!最新の人気曲、注目曲まとめ
- 90年代を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 【初心者向け】壮大なシンフォニックメタルの世界~人気曲・定番の名曲まとめ
- 洋楽ゴシックメタルの深遠なる世界~名曲・人気曲まとめ【2025】
【2025】時代を代表するメタルの名曲。最新曲から往年の人気曲まとめ(61〜70)
Rose Of SharynKillswitch Engage

スクリーモ、メタルコアの流れを作り、後世の音楽に決定的な影響を与えたバンドの一つとも言えるKillswitch Engageの代表曲の一つです。
ジェシー脱退後のKsEには賛否両論ありますが楽曲中盤に現れる圧倒的な美しい旋律には鳥肌物です。
Crack The SkyMastodon

世界的に根強い人気を誇るアメリカのプログレッシブメタルバンドの一曲です。
この曲は壮大なロックオペラのアルバムの表題曲となっており、その圧倒的な演奏テクニックによって裏付けられる独特な世界観が印象的なメタルの名曲です。
Witches’ DanceMercyful Fate

ブラックメタルの基盤を作ったとも言えるへヴィメタルバンド。
コープスペイントと呼ばれるブラックメタル独特のフェイスペイントはこのバンドが起源とも言われています。
そんなこのバンドの代表曲です。
クラシック要素なども入り、深い音楽世界が魅力です。
As We SpeakSOILWORK

In Flamesと並びメタル大国スウェーデンを代表する世界的なバンド。
硬質なメタリックサウンドに美しいメロディと、モダンにザクザクと刻まれるリフが気持ちよい名曲です。
高速道路を走っている時にでも是非聞いていただきたい一曲。
Never Change MeUnisonic

ジャーマンメタルの創始者的なバンドであるハロウィンの元メンバーであるカイハンセンとマイケルキスクが中心になって結成されたジャーマンメタルバンドの一曲です。
この曲はとにかくキャッチーでハイトーンメロディーなボーカルが印象的なジャーマンメタルの名曲です。
Twilight SkiesVictorius

ドイツのメロディックパワーメタルバンドVictoriusの3rdアルバム「Dream Chaser」に収録の楽曲です。
このアルバムは、少々一本調子な感じもありますが、新人ならではの粗削りな力強さや気持ちの良い疾走感など、メロディックパワーメタルのいいところがたくさん詰まっています。
特に、この曲はアルバム中で最も疾走感を感じさます。
疾走感のある曲が好きならば、お気に召すでしょう。
Night’s BloodDissection

スウェーデンの伝説的メロディックブラックメタルバンドDissectionの名盤「Storm of the Light’s Bane」の収録曲です。
このアルバムは、後世のバンドにも多大なる影響を与えた名盤です。
この曲は正にメロブラのいいところを詰め込んだような曲で、そのかっこよさを存分に感じることができます。
メタルファンならば、ぜひ聴いてもらいたい一曲です。