RAG MusicHR-HM
おすすめのハードロック・ヘビーメタル
search

【2025】時代を代表するメタルの名曲。最新曲から往年の人気曲まとめ

メタルはさまざまなサブジャンルへの細分化が進み、今や「これがメタルなの?」と言われるくらいに多くのサブジャンルが存在しますが、それぞれのジャンルや時代を象徴する多くの名曲が存在します。

そこで今回は、細かいサブジャンルの分類にはこだわらず、幅広い視点でのメタルの歴史において重要な必聴の名曲をセレクトしました!

歴史的な名曲の数々はもちろん、2010年代から2020年代以降、今後のメタルの歴史に影響を与え続けるであろう新たなクラシックも含めて選出しています。

こちらのプレイリストで、ぜひあなたの感性にフィットするメタルの名曲を見つけてみてくださいね!

【2025】時代を代表するメタルの名曲。最新曲から往年の人気曲まとめ(91〜100)

VENGEANCEcoldrain

coldrain – VENGEANCE (Official Music Video)
VENGEANCEcoldrain

日本のラウドシーンを代表するバンドcoldrainが、2024年2月にリリースした楽曲です。

復讐をテーマに、激しい感情の起伏が表現されており、聴く者の心を強く揺さぶります。

アニメ『Ninja Kamui』のオープニングテーマにも起用されました。

Masatoの力強いスクリームボーカルとメロディアスなシンギングの対比が見事で、バンドの音楽性の高さを証明しています。

本作は、2023年に約3年ぶりとなるアルバム『Nonnegative』発表後、初の横浜アリーナでのライブを成功させた勢いそのままに生み出されました。

心の奥底に秘めた感情を解放したい方にぴったりの一曲です。

Lack Of ComprehensionDEATH

DEATH – “Lack Of Comprehension” (Remixed)
Lack Of ComprehensionDEATH

人間の理解の限界と存在の意味を探る、デスメタルの金字塔的楽曲です。

Deathが1991年にリリースしたアルバム『Human』に収録されており、テクニカルなプレイと複雑なアンサンブルが聴く者を圧倒します。

歌詞は、人類が全てを理解することの虚しさと、知識の広がりに圧倒される感覚を探求。

自己反省の正直さに直面するよう聴衆に挑戦しています。

チャック・シュルディナーさんの圧倒的な演奏と哲学的な歌詞は、デスメタルだけでなく重金属音楽全体の発展に大きな影響を与えました。

人間の本質について深く考えたい方に、ぜひ聴いてほしい一曲です。

Sacrifice Unto SebekNILE

NILE – “Sacrifice Unto Sebek” (Official HD Music Video)
Sacrifice Unto SebekNILE

ブルータルでテクニカルなデスメタルサウンドが魅力のNILE。

エジプト音階を取り込んだ楽曲は、オリエンタルさを悪魔的に昇華させ、超絶テクニカルなプレイにより、圧倒的な音世界を展開させます。

半端なメタルには飽き飽きしたという方にお勧めです。

Furor DivinusBehemoth

BEHEMOTH – Furor Divinus [Lyrics Video]
Furor DivinusBehemoth

ポーランドのブラック/デスメタルバンドBehemothの10thアルバム「Satanist」に収録の楽曲です。

近年は、デスメタル寄りの楽曲をプレイすることの多かったBehemothにおいては、久しぶりにブラックメタル的なかっこよさを感じることのできる一曲です。

トレモロリフで疾走する様は、素直にかっこいいです。

聴きごたえ十分の一曲になっています。

Crack AddictLimp Bizkit

20年近く前からラップメタルの最前線を進んできたアメリカの大人気バンドの人気曲です。

この曲は彼ららしいラップメタルの楽曲となっていて、ヒップホップの軽さとヘヴィメタルの重いサウンドが上手く調和したメタルの名曲です。

おわりに

冒頭でも述べたように、2020年代の現在メタルというジャンルは非常に細分化しており、スリープ・トークンのようなバンドがチャートで上位にランクインするなどメタルの新しい可能性を感じさせるバンドは続々と登場しています。

こちらの記事で、素晴らしいメタルの歴史に少しでも興味を持っていただけたのであれば嬉しいです!