RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

牛乳パックでおもちゃをつくろう!簡単・楽しい手作り工作!

牛乳パックを使って、いろいろなおもちゃが作れることはご存じですか?

この記事では、乳児・幼児が喜ぶ、牛乳パックで作れるおもちゃを紹介します!

牛乳パックはリサイクルに出すご家庭が多いと思いますが、再利用として子供の工作にもよく使われています。

保育園や幼稚園でも、先生方が作られたおもちゃをよく見かけますよね。

牛乳パックのおもちゃなら、壊れたらすぐ作り直せるので、まだ力の加減ができない小さな子にもオススメ。

本当に簡単に作れるので、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね!

牛乳パックでおもちゃをつくろう!簡単・楽しい手作り工作!(11〜20)

サイコロ

【牛乳パック工作】サイコロの簡単な作り方
サイコロ

牛乳パック工作で簡単に作れるのがサイコロです。

パックの形を生かして立方体を作るのでとってもラクチン!

折り込み部分を切る作業は小さな子供には難しいですが、切ったあとのデコレーションは一緒にできますね。

角が気になる人はフェルトを貼りつけるとかわいく、より安心して遊べますよ。

フリスビー

【牛乳パック工作】フリスビーの簡単な作り方
フリスビー

牛乳パックを2つ組み合わせてダイナミックなフリスビーが作れます!

はさみの動きがすこし細かいので、大人が事前に切り取り線を書いておいてあげると良いでしょう。

切り込みをたくさん入れて、両面テープで止めれば完成です。

切る前に、パックに絵を描いておくと柄つきフリスビーにもなりますよ。

パッチンカエル

【保育士】超簡単!パッチンカエルの作り方✨【保育園・幼稚園】
パッチンカエル

パッチンカエルは、牛乳パックと輪ゴムがあれば簡単に作れるおもちゃです。

一つのパックで4人分できちゃいます。

長方形に切った牛乳パックを輪ゴムで止めるだけで、カエルがぴょんぴょん飛び跳ねます。

カエルの顔と模様を自由にお絵かきして、オリジナルのカエルを作りましょう!

牛乳パックのコロコロタワー

@silk_haru3mama

【夏休み工作・自由研究】牛乳パックでコロコロタワーを作ったよ🌻 #夏休み#夏休み自由研究#夏休み工作#小学生#手作りおもちゃ#工作#自由研究#廃材工作#簡単工作#おうち遊び#craft

♬ Electro Swing Jazz – Retro, strange, mysterious(1137053) – Ponetto

空になった牛乳パックを再利用して、ピンポン玉が転がり落ちる楽しいコロコロタワーを作りましょう!

牛乳パックを切って2つをつなぎ、長い円柱状の土台を作ります。

紙皿に穴と切り込みを入れて階段状に取り付け、その中を玉がスムーズに転がるように調整しましょう。

円柱の側面には切り込みを入れ、途中でピンポン玉が止まらずに下まで落ちるよう工夫します。

全体を囲むようにクリアファイルで筒状のカバーをつけると、玉が飛び出さずに安全に遊べます。

転がる速度や音の楽しさを通して子供たちが重力や傾きの仕組みも学べるのもポイント。

廃材を使って動きのある作品ができる、環境にも優しいアイデアです。

牛乳パックで作る簡単吹きコマ

@silk_haru3mama

牛乳パックで簡単吹きゴマ #夏休みの工作#夏休み工作#手作りおもちゃ#手作り知育玩具#牛乳パック工作#牛乳パック#おうち遊び#工作#簡単工作#知育玩具#夏休み

♬ ファジーネーブル – Conton Candy

牛乳パックを使って、吹きコマを作るアイデアを紹介します。

まず牛乳パックの底から1.5センチあたりでカット、4つの角に切り込みを入れて開きます。

そして角から一定方向に牛乳パックを回しながら、底の辺に沿ってハサミを入れていきますよ。

端を1センチほど残して切ってくださいね。

今切り込みを入れた部分を中心に集めるように曲げ、マスキングテープやシールで装飾したら完成です!

真上から息を吹きかけるとくるくる回りますよ。

カスタネット

牛乳パックを切るだけで簡単カスタネットの作り方
カスタネット

カスタネットはとっても簡単に作れます!

2本の細長いにパックを切り取り、中央にペットボトルのキャップをくっつけます。

キャップ同士がぶつかり合うように2本のパックを合わせれば完成です。

ゆるめたりひっぱったりしてカチカチと音を鳴らします。

リズム遊びもできるので小さな子供にオススメです。

牛乳パックでおもちゃをつくろう!簡単・楽しい手作り工作!(21〜30)

タンバリン

牛乳パックを使ってタンバリンを手作りしてみましょう!
タンバリン

牛乳パックが2つあればタンバリンが作れます。

短冊状に切ったパックを三角形にし、さらにそれを6つ組み合わせると六角形のタンバリンになります。

端にパンチで穴を空けて鈴をつければ完成です!

周りを色紙でデコレーションしたり、シールを貼ったりするとかわいいですよ。