RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

【2025】ミュージカルの名曲。最新作から往年の名作まで紹介!

ミュージカルで使用されている音楽の中には有名な曲も多く、テレビやCM、動画のBGMなど、さまざまな機会で耳にすることも多いですよね。

そうした楽曲たちは、聴いているとテンションの上がる曲や、じわっと感動してしまう壮大な曲が多く、ミュージカルファンのみならず多くの人の心を動かします。

この記事では、そうしたミュージカル音楽を一挙に紹介していきますね!

さまざまな作品から幅広くピックアップしたので、ちらっと耳にして気になっていた曲、あなたの好きな作品に登場する曲などもあるかもしれませんよ。

この機会にぜひあらためて聴いてみてくださいね!

【2025】ミュージカルの名曲。最新作から往年の名作まで紹介!(91〜100)

エビータ

Don’t Cry For Me ArgentinaRuthie Henshall

アルゼンチンのフアン・ペロン大統領が政権を獲得する前後の時代を舞台に、フアンの妻、エビータの人生を描いたミュージカルの1曲。

後悔と挑戦というテーマで、エビータが大統領官邸バルコニーから人々に話しかける場面で歌われた感動的な曲です。

1996年に映画化された際にはエビータ役を演じたマドンナがこの曲を歌いました。

回転木馬

If I Loved YouJoshua Henry · Jessie Mueller

ロジャース&ハマースタインとして親しまれた作曲家、リチャード・ロジャースと作詞家のオスカー・ハマースタイン2世によるブロードウェイミュージカル「Carousel」、邦題では「回転木馬」と呼ばれている作品の曲です。

宝塚でも演じられる有名な演目で、この曲も耳にしたことがあるかも多いかもしれませんね!

ブロードウェイミュージカルの黄金期を支えた名曲の1つです。

王様と私

シャル・ウィ・ダンスYul Brynner, Patricia Morrison

「王様と私」はタイの王様とイギリスの婦人の異文化をきっかけにした交流を描いたものです。

考えようでは東洋を低く見た感じもありますが、それは19世紀の話として、王様が戸惑いながらもおどる姿は王様の風格を失わず、それが見どころでもあります。

美女と野獣

If I Can’t Love HerThomas Hampson

Beauty and The Beast: “If I Can’t Love Her” (The Beast)
If I Can't Love HerThomas Hampson

ミュージカルアニメ『美女と野獣』でビーストが歌う『If I Can´t Love Her”』、日本語で『愛せぬならば』。

このタイトルだけでうるっときてしまいそうですね。

ビーストが魔法をかけられ、愛を求め不器用ながらもがく切ない苦悩が表現されています。

南太平洋

バリハイJuanita Hall

Bali Ha’i – Juanita Hall ‘s own voice – South Pacific
バリハイJuanita Hall

戦争中の「南太平洋」のある島での恋物語。

バリハイというのは、どこかの地方の言葉だと思っていましたが架空の島の名前だそうです。

曲は、静かながらも迫力を感じる歌声です。

海のなだらかさだけではなく、怖さも感じます。

レ・ミゼラブル

On My Own昆夏美

『Les Misérables』♪オン・マイ・オウン/昆夏美
On My Own昆夏美

1985年に初演されて以来、多くの人に愛されてきた『レ・ミゼラブル』。

日本でも毎年、公演がありますよね。

その作中で最も盛り上がるカ所といえば『On one’s own』を歌うシーンではないでしょうか。

日本では昆夏美さんが歌うバージョンのイメージが強いですよね。

それから映画版の『On one’s own』を歌うシーンが好きという方も多いと思います。

バージョンごとに違った魅力があるので、聴き比べてみみるのも楽しいですよ。

ミス・サイゴン

Sun and MoonLea Salonga Will Chase

Sun and Moon {Miss Saigon ~ Manila, 2000} – Lea Salonga & Will Chase
Sun and MoonLea Salonga Will Chase

「ミス・サイゴン」の中でも最も甘いナンバー。

ベトナム戦争の最中、キャバレーの少女キムと米兵クリスが、一夜をともにした後に歌われるラブソング。

ロマンチックな情景と美しい旋律に聴きほれて、好きな人のために歌いたい気持ちになります。