【2025】ミュージカルの名曲。最新作から往年の名作まで紹介!
ミュージカルで使用されている音楽の中には有名な曲も多く、テレビやCM、動画のBGMなど、さまざまな機会で耳にすることも多いですよね。
そうした楽曲たちは、聴いているとテンションの上がる曲や、じわっと感動してしまう壮大な曲が多く、ミュージカルファンのみならず多くの人の心を動かします。
この記事では、そうしたミュージカル音楽を一挙に紹介していきますね!
さまざまな作品から幅広くピックアップしたので、ちらっと耳にして気になっていた曲、あなたの好きな作品に登場する曲などもあるかもしれませんよ。
この機会にぜひあらためて聴いてみてくださいね!
【2025】ミュージカルの名曲。最新作から往年の名作まで紹介!(91〜100)
The Rum Tum TuggerThe Cats

ミュージカル「キャッツ」はメモリーなどのバラード曲が今日まで歌われていることで有名です。
そんな中、このラム・タム・タガーという曲は、楽しい曲となっています。
ロック調のボーカルと美しいコーラスは聴いても良し、一緒に歌ってもおもしろい曲です。
ビビディ・バビディ・ブーPerry Como

ディズニー映画『シンデレラ』の印象的なこちらの楽曲。
クラシカルな雰囲気がまた味わい深いですよね。
魔女のおばさんがシンデレラの望みをホイホイとかなえてゆく、あのドキドキするようなシーンがよみがえりますね。
何度聴いても夢見心地にさせてくれる楽曲です。
【2025】ミュージカルの名曲。最新作から往年の名作まで紹介!(101〜110)
If I Loved YouJoshua Henry · Jessie Mueller

ロジャース&ハマースタインとして親しまれた作曲家、リチャード・ロジャースと作詞家のオスカー・ハマースタイン2世によるブロードウェイミュージカル「Carousel」、邦題では「回転木馬」と呼ばれている作品の曲です。
宝塚でも演じられる有名な演目で、この曲も耳にしたことがあるかも多いかもしれませんね!
ブロードウェイミュージカルの黄金期を支えた名曲の1つです。
マンボ

「マンボ!」と一度耳にしたことがあると思いますが、名作「ウエストサイドストーリー」の『MANBO』もその元ネタの一つです。
プエルトリコ系のシャーク団が激しく舞うこのナンバーは、歌だけでなくぜひとも劇場でダンスも見ていただきたい一曲です。
Voulez VousMamma Mia

ダンシング・クイーンなどで知られているアバの曲がたくさん使われているミュージカル。
このミュージカルの中で出てくるヴーレ・ヴーという曲は、ノリがいい曲に合わせて大勢の人たちがステージで一斉に踊るワンシーンが印象的な一曲です。
Get Ready DancingMotown the Musical

モータウンのサウンドを代表する楽曲を、ミュージカルとして見事に再構築した一曲ですね。
愛と魅力を伝える『Get Ready』と、音楽とダンスで世界中の人々を一つにする『Dancing in the Street』のメッセージが融合されています。
2013年にブロードウェイで初演された「Motown the Musical」の中で披露され、観客を魅了しました。
モータウンの創設者ベリー・ゴーディさんの自伝を基にした本作は、アフリカ系アメリカ人所有のレーベルとして大きな成功を収めた軌跡を描いています。
ソウル、ファンク、R&Bの要素が絶妙に組み合わされた本作は、音楽の持つ普遍的な力を感じさせてくれますよ。
バンドワゴンFred Astaire

フレッド・アステアの流れるような踊り、ラブシーンの横を通りすぎるギャングなど、うっとりさせて笑わせて……とこれも盛りだくさんの、文字通りザッツ・エンタテイメントです。
ミュージカルの楽しさをひとまとめにしたという感じでしょうか。