【2025】大晦日のカラオケにおすすめ!邦楽の人気曲・ヒット曲まとめ
一年の締めくくりとして、忘年会などでカラオケに行く予定のある方にとっては必見の記事です!
今回は年末、大晦日にカラオケで歌ってみたい邦楽の曲と題して昭和から平成、令和にいたるまで時代をこえた人気曲をたっぷりご紹介。
いわゆるカラオケでよく歌われる人気曲はもちろん、大晦日がテーマの曲や紅白で歌われたあの名曲など、大晦日という日にこそ歌いたい曲を中心としたラインアップですから、世代を問わず楽しめる内容となっていますよ。
ぜひご覧ください!
- 【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- 【カラオケ】簡単に高得点を狙える曲|定番から最新の楽曲が登場
- 【2025】忘年会・新年会で盛り上がるカラオケの定番曲
- 【2025】同窓会や新年会に!お正月に歌いたいカラオケソング
- 定番曲がずらり!ゆとり世代の方におすすめしたいカラオケソング
- 【2025】年越しに歌いたいカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【2025】年末に歌いたい邦楽のカラオケソング。人気曲・名曲まとめ
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【2025】カラオケで歌ってみたい!昭和歌謡の人気曲まとめ
- 今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 忘年会でウケる面白い歌【2025】
- 【バンド演奏】忘年会・新年会の余興で盛り上がるおすすめ曲【2025】
- 忘年会・新年会で盛り上がるおもしろいネタ曲【2025】
【2025】大晦日のカラオケにおすすめ!邦楽の人気曲・ヒット曲まとめ(71〜80)
群青日和東京事変

東京事変の1st Singleで、いまだにこの曲を好きで聴いたり歌ったりしている人は多いんじゃないでしょうか。
出てきたときは本当に衝撃的でかっこよくて何回も聴いてたの思い出します。
当時林檎さんが引いていたギター、デューセンバーグのギターも話題になるくらいの人気でしたね。
キラーチューンで最高に盛り上がる曲です。
ぜひ大晦日に歌ってみてください。
A Happy New Year松任谷由実

もうすぐ年が明けるころに歌いたくなる『A HAPPY NEW YEAR -Happy New Year-』。
2022年にデビュー50周年を迎え、世代を超えて愛されているシンガーソングライター松任谷由実さんの楽曲です。
1981年のシングル『夕闇をひとり』のカップリングや、アルバム『昨晩お会いしましょう』に収録されました。
愛する人に会いに行くピュアな思いがかわいいラブソングなんですよね。
来年の幸せを願うとともに、本当に何かいいことがありそうな予感がしてきます。
大みそかにカラオケをする際に締めくくる曲として非常にオススメですよ。
ぜひ一番に気持ちを伝えたい人を思い浮かべながら、歌ってみてくださいね。
evolution浜崎あゆみ

平成の歌姫、浜崎あゆみ20thシングル。
当時絶大なヒットを記録したナンバーです。
最近では映画のテーマソングにも使われたり、再度注目を浴びた曲でもあります。
一年の締めくくりに、新たな一年に向けてみんなでevolutionしていくのもいいんじゃないでしょうか。
ぜひ歌ってみてください。
心color 〜a song for the wonderful year〜福山雅治

今年もまた終わろうとしている、そんな瞬間に聴きたくなる、福山雅治さんの『心color 〜a song for the wonderful year〜』。
今年を振り返ったら、やり残したことがあるかもしれませんし、うまくいかなかったこともあるかもしれません。
そんな気分を一新して、新しい年もがんばってみようと思えるナンバーではないでしょうか。
福山さんのメジャーな楽曲ではないかもしれませんが、1年の締めくくりにぴったりなので、ぜひカラオケで披露してみてくださいね!
LOSER米津玄師

米津玄師のメジャー5枚目のシングル。
激しくテンポのある曲で、一度聴いただけで印象に残る天才米津玄師の渾身(こんしん)の一曲ですよね!
カラオケで歌うのはかなり難しい曲かもしれませんが、かっこよく歌えたときの爽快感はハンパないと思います。
大晦日みんなで集まることも多いと思うんで、この曲を歌ってみんなの注目を集めるのもいいんじゃないでしょうか。
Lemon米津玄師

さまざまなヒット曲を持つ米津玄師さんですが、彼の代表曲の中でもっとも有名なのがこの『Lemon』ではないでしょうか。
今も続編が熱望されているドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろされ、MVの再生回数は億単位。
カラオケの人気ソングとしても有名で、リリースから時間がたった今でも歌う方が多いですよね。
何度聴いても聴き飽きない、すばらしい名曲です。
年末のカラオケでバラードは……と思う方も、この曲であれば気兼ねなく歌えるのでは?
きらり藤井風

2021年の大ヒット&2022年にかけてもロングヒットしているナンバーで、個性的な魅力が光るシンガーソングライター藤井風さんの代表曲です。
Honda「VEZEL」のCMで流れていたうえにキャッチーなので、世代を問わずになじみやすく盛り上がれる曲としてもオススメです!
爽やかな風が吹き抜けるような展開、さらりとしたボーカルが心地よいですよね。
実はところどころに年末にピッタリなフレーズが出てくるんですよね。
一日や日々、季節の流れを描いた歌詞がまさに一年の振り返りにも重なります。
目標を達成できたこと、できなかったことなどいろいろあるけれど、ぜひ最後には歌って笑って一年を締めくくっていきましょう!
気持ちを新たにまた新しい一年に向かっていける名曲です。