RAG MusicEDM
おすすめのEDM
search

【最新】世界で人気を集めるEDM【2025】

ダンスミュージックのジャンルのなかでも不動の人気を獲得しているEDM。

アメリカやヨーロッパをはじめ世界中で愛される音楽ジャンルの一つで、つぎつぎと最新曲がリリースされています。

この記事ではEDMの最新曲や話題を集める曲、有名DJや音楽プロデューサーが制作した曲を厳選しました。

効果音やサンプリングを取り入れたナンバーから重低音を生かしたトラックなど、世界中で人気の曲を紹介します。

クラブやフェスでも盛り上がるEDMをぜひチェックしてみてくださいね。

【最新】世界で人気を集めるEDM【2025】(111〜120)

Baby Don’t Hurt MeDavid Guetta, Anne-Marie, Coi Leray

David Guetta, Anne-Marie, Coi Leray – Baby Don’t Hurt Me (Official Video)
Baby Don’t Hurt MeDavid Guetta, Anne-Marie, Coi Leray

説明不要、世界が認める最強のDJにして特大ヒット曲を生み出し続けるパリ出身の音楽プロデューサー、デヴィッド・ゲッタさん。

大物アーティストたちとタッグを組んでポップミュージックの分野でも引っ張りだこの存在ですから、今となってはハウスやEDMといったジャンルでとらえていない音楽ファンも多いかもしれませんね。

そんな彼が、夏のフロアをさらに盛り上げる極上の楽曲『Baby Don’t Hurt Me』をリリース!

2023年5月に発表された曲で、アン・マリーさんとコイ・リレイさんをゲストに迎えたパワフルなキラーチューンですね。

ハダウェイさんによる1993年の大ヒット曲『What Is Love? (Baby Don’t Hurt Me)』が引用されており、ダンスポップ色が強いためEDMに苦手意識のある方でもぜひ聴いてみてほしいです!

【最新】世界で人気を集めるEDM【2025】(121〜130)

Judgement DayHardwell & Sub Zero Project

Hardwell & Sub Zero Project – Judgement Day (Official Video)
Judgement DayHardwell & Sub Zero Project

重低音で激しい曲は、迫力を感じられるのが魅力でもありますよね。

というわけで紹介するのが『Judgement Day』です。

オランダの音楽プロデューサー、ハードウェルさんが、音楽ユニットのサブゼロプロジェクトとともに手掛けた楽曲。

サウンドもさることながら歌詞にも注目してほしいと思います。

実は曲中では、審判の日が訪れるという少し怖いことを歌っているんです。

それをふまえて聴くと、いっそうサウンドに迫力やすごみを感じられると思いますよ。

0800 HEAVENNathan Dawe x Joel Corry x Ella Henderson

Nathan Dawe x Joel Corry x Ella Henderson – 0800 HEAVEN (Official Visualiser)
0800 HEAVENNathan Dawe x Joel Corry x Ella Henderson

『Sorry』や『Head & Heart』に『Bed』といったヒット曲で知られるイギリス出身のDJ兼音楽プロデューサー、ジョエル・コリーさんが2023年の6月に発表した楽曲『0800 HEAVEN』は、同じくイギリス出身の人気DJであるネイサン・ドウさんとタッグを組んだ抜群にキャッチーなエレクトロ~ダンスポップです。

抜群の歌唱力を持ち、ソロ活動のみならずダンスミュージック界において客演としても引っ張りだこのシンガーであるエラ・ヘンダーソンさんを迎え、胸が躍るアップテンポなエレクトロビートと胸に突き刺さるヘンダーソンさんの美声で魅せるサウンドは夏のドライブにもぴったり!

HAPPY SONGRay Volpe

RAY VOLPE – HAPPY SONG (Official Visualizer)
HAPPY SONGRay Volpe

アメリカの新世代音楽プロデューサー、レイ・ヴォルペさん。

彼を知るきっかけとしてもオススメなのが『HAPPY SONG』です。

こちらはかなりユニークな楽曲に仕上がっています。

まず前半では、不穏なビートにのせて幸福について歌っています。

かなりギャップがありますよね。

そして後半では、転調し和やかなサウンドに変化します。

いったいどんなメッセージが込められているのか?

時折サンプリングされる声に耳を傾けると、わかるかもしれません。

I DIDNT WANT IT LIKE THISSISTO

SISTO – I DIDNT WANT IT LIKE THIS (Official Music Video)
I DIDNT WANT IT LIKE THISSISTO

少しホラーチックな曲として、『I DIDNT WANT IT LIKE THIS』を紹介します。

こちらは音楽プロデューサーのシストさんがリリースした1曲。

タイトルは「そんなことしたくなかった」という意味なので、これだけでも不穏な印象ですよね。

そしてサウンドは激しい重低音と不協和音を織り交ぜたものに仕上がっています。

少し怖い気もしますが、聴いているとクセになりますよ。

それから、映画のようなMVも必見です。

Dance With SomebodySam Feldt x Benny Bridges

Sam Feldt x Benny Bridges – Dance With Somebody (Official Music Video)
Dance With SomebodySam Feldt x Benny Bridges

『Dance With Somebody』ってあのホイットニー・ヒューストンさんの大ヒット曲『すてきなSomebody』かな、と思われた方は大正解です!

オランダ出身のEDM系DJ、サム・フェルトさんとベニー・ブリッジズさんによるこちらの『Dance With Somebody』は、2023年の5月に発表された夏のクラブやフェスを盛り上げるであろう新たなキラーチューン。

冒頭で触れたようにホイットニー・ヒューストンさんの名曲を完全なクラブ仕様へと再解釈したような楽曲で、原曲を知っている方であればもちろんのこと、もともとのメロディが強すぎますから原曲を知らない若い音楽ファンもばっちり楽しめますよ!

Friday (ft. Fridayy)The Chainsmokers

EDMを軸として一度聴いたら忘れられないほどのキャッチーなメロディを武器に、数多くの曲を世界中で大ヒットさせてきたザ・チェインスモーカーズ。

2024年現在、自ら「音楽の旅の第6章」をスタートさせると宣言している彼らですが、こちらの『Friday』はその第2弾となる楽曲です。

グラミー賞へのノミネート経験もあり、2023年にはセルフタイトルのデビューアルバムをリリースして注目を集めているFridayyさんをフィーチャー、楽曲と同じ名前のシンガーを起用するところにチェインスモーカーズらしいユーモアを感じますよね。

「2016年」というキーワードを匂わせていることもあり、同年にリリースされた名曲「Closer」を想起させるロマンチックでメロウなタイプの曲となっていますよ。

EDMのアゲアゲっぷりは苦手……という方にもおすすめです!