【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】
あなたは普段音楽を聴くときに、積極的に新しい音楽を探していますか?
サブスク全盛期となった現代では、あらゆる曲がすぐに再生できるとはいえ、いつものお気に入りアーティストの曲をヘビロテする場合も多いと思います。
そこでこの記事では、「今まで知らなかった新しいアーティストを知りたい!!」そんな方へ向けて、これから人気が上昇すること必至のネクストブレイクアーティストを紹介しますね!
すでにブレイクしつつあるアーティストから、音楽ファンの間で注目を浴びている歌手までたくさんピックアップしていますので、ぜひ今のうちに彼らの音楽を聴いてみてくださいね!
- 人気のバンドランキング【2025】
- 【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 20代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【2025】最近話題のボーイズグループ。男性グループ歌手一覧
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- あまり知られていない素晴らしい歌手|実力重視でランキング
- 【2025】人気の男性アーティスト。オススメ邦楽歌手
【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】(71〜80)
勝手な彼女秋山璃月

等身大の歌声とイノセントな音楽性が支持されている、埼玉県出身のシンガーソングライター、秋山璃月さんです。
2017年に開催されたロックフェスイベント「未確認フェスティバル」でグランプリを獲得し、注目の的に。
その後精力的にライブ活動をおこない、2021年からYouTubeで楽曲MV、ライブ映像などを公開しています。
2022年にブレイクするアーティストを選出するSpotifyによる企画でもその名が挙がった、今後の活躍が期待される人物です!
最愛のゆくえ.bokula.

bokula.は広島県出身のロックバンドで、爽やかな歌声と耳なじみのいい爽やかなギターロックサウンドが魅力。
中でも『バイマイフレンド』はSNSを中心に若い世代の間で大ヒット、一躍注目のバンドとなりました。
2019年にバンドを結成し、わずか4年後の2023年にメジャーデビューが決定と、乗りに乗っている若手バンドのうちの一つといっていいでしょう。
普段ロックバンドの曲を聴かないという方でも聴きやすい楽曲が多いと思いますので、気になった方はぜひこの機会にじっくり聴いてみてはいかがでしょうか?
倍倍FIGHT!CANDY TUNE

SNSを中心に人気急上昇中のアイドルグループCANDY TUNEが音楽シーンをにぎわせています。
2023年2月にアソビシステムのプロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生し、7人のメンバーで活動を開始。
王道アイドルポップスからエレクトロポップまで幅広い音楽性で、デジタルアルバム『CANDY TUNE』でデビューを飾りました。
SNSでの積極的な情報発信とキャッチーな楽曲で、デビューからわずか8カ月でZepp Shinjukuでのワンマンライブを成功させるなど、目覚ましい成長を遂げています。
メンバー個々の魅力と調和のとれたパフォーマンス、ファンとの距離の近さが持ち味で、アイドル好きはもちろん、ポップミュージックファンにもおすすめのグループです。
【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】(81〜90)
♡♡♡わんだーらんどきゅるりんってしてみて

2021年1月に結成されたインフルエンサー系アイドルグループ、きゅるりんってしてみて。
結成時からメンバー全員のTwitterフォロワー合計が30万人を超えるという異例の注目度で、SNS世代に向けて「カワイイ・リアリズム」を追求しています。
J-POPを基盤としつつ、キャッチーなメロディとポップな歌詞が魅力的です。
メンバーにはミスiD受賞者が3名在籍し、モデルやTikToker、元アイドルまで多彩なバックグラウンドを持つ実力派が集結。
YouTubeチャンネルでは2025年2月時点で11万人のチャンネル登録者数を誇り、キュートなダンスパフォーマンスやファッショナブルな衣装で多くのファンを魅了しています。
SNSを通じて新しいアイドルカルチャーを探している方におすすめです。
エンジョイめいちゃん

めいちゃんはYouTuberグループ「肉チョモランマ」のメンバーとして、同じく歌い手のGeroさんとともに活躍されている歌い手、アーティストです。
ボカロPとしての一面も持っていることから、作曲の面でも確かな技術を持っている多彩さがうかがえるアーティストではないでしょうか。
長く歌い手として活動を続け徐々に知名度を上げてきためいちゃんですが、2023年に北川悠仁さんから楽曲提供を受けた『エンジョイ』でも人気が加速しました。
フジテレビ『めざまし8』に起用されたことも大きく、幅広い世代に知られていった印象です。
軽やかな歌声がめいちゃんの大きな特徴で、音楽を楽しむ気持ちが歌声や歌唱から強く伝わってくるアーティストですね。
いつかの空A夏目

A夏目さんは、Rin音さんやクボタカイさんと同じくROOFTOPに所属しているアーティストです。
2020年には恋愛リアリティ番組『恋する♥週末ホームステイ』に出演したことも相まって一気にその名が広まりました。
優しい歌声が彼の最大の魅力で、柔らかいサウンドで作り上げられた落ち着いた雰囲気の楽曲も相まって、聴いていると癒やされるような曲が多いんですよね。
とくに若い世代の方にはぜひじっくりと聴き込んでみてほしいアーティストです。
ランデヴーシャイトープ

日常生活で抱える葛藤や恋愛模様を歌った楽曲を届けるロックバンドのシャイトープ。
2023年にリリースされた『ランデヴー』がインターネットを中心に話題を呼び、TikTokやSpotifyでバイラルヒットを記録しました。
スリーピースバンドならではのギターやベース、ドラムの楽器演奏を生かした温かみのあるサウンドと日々の生活模様を描いた歌詞が若者を中心に人気を集めています。
心のなかの切ない感情をエモーショナルな歌声で届ける、ボーカルの佐々木想さんの歌声にも魅力が詰まったロックバンドです。