RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】

あなたは普段音楽を聴くときに、積極的に新しい音楽を探していますか?

サブスク全盛期となった現代では、あらゆる曲がすぐに再生できるとはいえ、いつものお気に入りアーティストの曲をヘビロテする場合も多いと思います。

そこでこの記事では、「今まで知らなかった新しいアーティストを知りたい!!」そんな方へ向けて、これから人気が上昇すること必至のネクストブレイクアーティストを紹介しますね!

すでにブレイクしつつあるアーティストから、音楽ファンの間で注目を浴びている歌手までたくさんピックアップしていますので、ぜひ今のうちに彼らの音楽を聴いてみてくださいね!

【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】(21〜30)

夜明けの君へTOMOO

TOMOO – 夜明けの君へ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
夜明けの君へTOMOO

ネクストブレイクアーティストを紹介するSpotifyのプレイリスト「RADER:Early Noise」にも選ばれたシンガーソングライターTOMOOさん。

ピアノを弾きながら歌うバンドサウンドの楽曲が特徴的で、ピアノロックに乗せた豊かな中低音が印象的な歌声が魅力なんです!

ピアノは6歳から、楽曲制作は中学生のころから始めていたという経歴を持つ実力派アーティスト。

音楽性だけでなく奥深い歌詞の世界観も魅力なので、ぜひ歌詞を見ながら彼女の曲を聴いてみてください。

YOUNG TOWNPEOPLE 1

PEOPLE 1 “YOUNG TOWN” (Official Video)
YOUNG TOWNPEOPLE 1

サウンド自体がカラフルに色づいているような、オシャレでポップな音楽性が支持されているバンド、PEOPLE1です。

Deuさん、Takeuchiさん、Itoさんからなる3人組で、2019年に結成。

活動を開始してすぐにEP『大衆音楽』をリリース、以後コンスタントに楽曲を発表し続けています。

彼らの曲の世界観はとても現代的。

10〜20代の方ならとくに共感できるメッセージ性が、どの作品からもくみ取れます。

トレンドを追いかけたいなら彼ら!

残像の愛し方Tele

Tele | 残像の愛し方 – Music Video
残像の愛し方Tele

文学的な歌詞と個性的なサウンドで音楽シーンを席巻しているのがTeleさんです。

2022年1月にデジタルシングルでデビューを飾り、1stアルバム『NEW BORN GHOST』をリリース。

オルタナティブロックを基調としながら、ジャンルの枠にとらわれない自由な音楽性で、若い世代を中心に支持を集めています。

2023年にはSpotifyの「Early Noise 2023」に選出され、実力派アーティストとして注目を浴びました。

中原中也の影響を受けた詩的な歌詞と、ゆらゆら帝国やフィッシュマンズから影響を受けたサウンドは、物語性豊かな世界観を作り上げています。

音楽と文学の両方に関心がある方におすすめのアーティストです。

青藍遊泳にしな

にしな – 青藍遊泳【Official Video】
青藍遊泳にしな

Spotifyによる2021年の「RADAR:Early Noise」に選ばれ、注目を集めたシンガーソングライターがにしなさん。

2017年から活動をスタートさせた彼女は、バンド・ゲスの極み乙女のボーカル川谷絵音さんによるプロジェクト、美的計画のボーカリストに選ばれるなどで知名度を上げました。

映画、ドラマの主題歌を手がけ、CMソングタイアップもこなす、音楽業界内外から支持集めるミュージシャンです。

そのフレキシブルな歌声に魅了されてください。

熱海Kroi

Kroi – 熱海 [Official Video] #Kroiの熱海
熱海Kroi

ジャンレスかつキャッチーな音楽を展開しているのが、Kroi。

2018年に結成された5人組バンドです。

ファンク、ブラックミュージックの影響が色濃いでしょうか、リズミカルなサウンドアプローチが印象的で、そこにR&Bやヒップホップの要素を入れ込んだメロディーを乗せています。

聴いているうち自然に体が揺れてしまうんですよね。

2022年にはジャニーズの人気グループ、King & Princeへ楽曲を提供。

幅広い活躍を見せている彼らを要チェックです!