【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】
あなたは普段音楽を聴くときに、積極的に新しい音楽を探していますか?
サブスク全盛期となった現代では、あらゆる曲がすぐに再生できるとはいえ、いつものお気に入りアーティストの曲をヘビロテする場合も多いと思います。
そこでこの記事では、「今まで知らなかった新しいアーティストを知りたい!!」そんな方へ向けて、これから人気が上昇すること必至のネクストブレイクアーティストを紹介しますね!
すでにブレイクしつつあるアーティストから、音楽ファンの間で注目を浴びている歌手までたくさんピックアップしていますので、ぜひ今のうちに彼らの音楽を聴いてみてくださいね!
- 人気のバンドランキング【2025】
- 【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 20代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【2025】最近話題のボーイズグループ。男性グループ歌手一覧
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 【2025】新世代のアーティストがズラリ!20代に聴いてほしい秋ソング
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- あまり知られていない素晴らしい歌手|実力重視でランキング
【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】(21〜30)
青藍遊泳にしな

Spotifyによる2021年の「RADAR:Early Noise」に選ばれ、注目を集めたシンガーソングライターがにしなさん。
2017年から活動をスタートさせた彼女は、バンド・ゲスの極み乙女のボーカル川谷絵音さんによるプロジェクト、美的計画のボーカリストに選ばれるなどで知名度を上げました。
映画、ドラマの主題歌を手がけ、CMソングタイアップもこなす、音楽業界内外から支持集めるミュージシャンです。
そのフレキシブルな歌声に魅了されてください。
晩餐歌tuki.

YouTubeなどのインターネットを中心とした活動により注目を集めるシンガーソングライターのtuki.さん。
彼女が作詞作曲を手がけており、2023年にリリースした『晩餐歌』は、当時15歳で制作したことも大きな話題を呼びました。
温かみのある演奏を主体としたギターやピアノの弾き語り動画をYouTubeやInstagramにアップロードしており、カバーやオリジナル楽曲を発表しています。
透明感のある歌声にのせて、心温まる楽曲をリスナーに届ける女性歌手です。
【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】(31〜40)
SchoolChilli Beans.

ワクワクするようなバンドを探しているならぜひ、Chilli Beans.を聴いてみてください!
ボーカルのMotoさん、ベースのMaikaさん、ギターのLilyさんによる3ピースバンドで全員がボーカルをつとめているのですね。
3人ともYUIさんや絢香さんを輩出した「音楽塾ヴォイス」の出身です。
2019年より活動をスタート。
あいみょんさんがInstagramで曲を紹介した、2021年リリースのEP『d a n c i n g a l o n e』の収録曲『lemonade』がSpotifyのバイラルチャートでヒットして、ますます注目が高まりました。
聴きやすいメロディーと飾らない歌詞がエモーショナルでもありキュート。
聴いていて楽しい気持ちにさせてくれます!
tuki.

tuki.さんは圧倒的な歌唱力と卓越した音楽センスが光る新鋭シンガーソングライター。
2023年9月、彼女が中学生でリリースした『晩餐歌』は、SpotifyやApple Musicのチャートで上位にランクインし、優里さんがカバーしたことでも注目を浴びました。
切なく、けれども芯の通った力強い歌声に耳を奪われますよね。
続いてリリースされた『一輪花』も愛と悲しみを描いた歌詞とメロディーがじんわりと胸にしみ入ります。
父親に借金してレコーディングしたのだそうで、そんな意志の強さも彼女の魅力の一つかもしれませんね。
熱海Kroi

ジャンレスかつキャッチーな音楽を展開しているのが、Kroi。
2018年に結成された5人組バンドです。
ファンク、ブラックミュージックの影響が色濃いでしょうか、リズミカルなサウンドアプローチが印象的で、そこにR&Bやヒップホップの要素を入れ込んだメロディーを乗せています。
聴いているうち自然に体が揺れてしまうんですよね。
2022年にはジャニーズの人気グループ、King & Princeへ楽曲を提供。
幅広い活躍を見せている彼らを要チェックです!
差し色Bialystocks

映像と音楽の世界を自在に行き来する二人組、それがBialystocksです。
映像監督の甫木元空さんとジャズを基盤に持つ菊池剛さんによって2019年に結成。
J-POPを軸にフォークやオルタナティブの要素を織り交ぜた、映画のように情景が浮かぶサウンドが魅力なんですよね。
2022年にアルバム『Quicksand』でメジャーデビューし、代表曲『差し色』はキリン「生茶」のCMソングに起用され、お茶の間にその名が浸透しました。
音楽プロデューサーの蔦谷好位置さんが2023年1月放送の番組で『灯台』を年間ベスト2位に選出するなど、その実力はまさに折り紙付き。
普遍的な温かみと先鋭的なセンスが同居する彼らの音楽は、じっくりと音の世界に浸りたい方にぴったりです。
恋標Penthouse

東大出身の6人組シティ・ソウルバンド、Penthouseです。
浪岡真太郎さんと大島真帆さんによる男女ツインボーカルが特徴の一つで、美しいコーラスワークが聴けます。
音楽性としてはオシャレかつキャッチー、そしてリズムにフォーカスしているような印象。
細やかなサウンドアレンジは飽きがきません。
そして、オリジナル曲ももちろん良いんですが、有名曲をカバーしている作品も素晴らしいんです。
彼らのYouTubeチャンネルで、ぜひご視聴を。






