RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「の」から始まるタイトルの曲ってあまりパッとは思い浮かばないのではないでしょうか?

普段生活をしていて耳にしない単語が比較的多く、英語タイトルがたくさんありました。

「Nobody〜」「Note」「NOT〜」などなど。

そのアーティストを象徴するような名曲も印象的です。

ちょっと調べたい……!そんなときに役に立つかもしれないタイトルの曲リストをまとめました。

「の」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(81〜90)

No cry No moreAAA

AAA / No cry No more (short ver.)
No cry No moreAAA

数多くのエンディング曲、CMソングとして使用され、知名度はAAAの中でも抜群の楽曲です。

ファンキーなサウンドが特徴的で、くたびれた人生に活力を吹き込むようなダンスチューンです。

ライブでも盛り上がる定番の一曲になります。

No moreAI

EXILE ATSUSHI + AI / No more
No moreAI

こちらもEXILE ATSUSHIとのコラボ。

どちらも日本を代表する本格的なシンガーだと思うのですが、そんな男女が作るとこんな曲になるのかとうっとりします。

どちらの声も合っていて、聴き心地がよくいつも聴いています。

大好きな曲です。

NOHARAAge Factory

Age Factory “NOHARA” (Official Music Video)
NOHARAAge Factory

アルバムのタイトルにもなっているこの曲「NOHARA」。

アルバムでは「Ginger」に続いて曲が途切れず流れます。

Gingerと合わせてリード曲にふさわしい勢いのある曲です。

今までの彼らの楽曲とは違って心地の良い荒々しさがあります。

かすれ声で叫ぶボーカルもとても気持ち良いですね。

No Way OutBIGMAMA

BIGMAMA『No Way Out』を弾いてみた
No Way OutBIGMAMA

3枚目のオリジナルアルバム「and yet, it moves 〜正しい地球の廻し方〜」に収録されています。

ギターの音色が前に聴こえるような重量感のあるサウンドでありながら、彼らの持ち味のような爽やかさも同時に感じられる楽曲です。

Not too lateBIGMAMA

アルバム「君想う、故に我在り」に収録されています。

感情を押し殺したような苦しさを感じるメロディーから徐々に広がっていく曲が印象的です。

あきらめない心、今ならまだやり直すのに遅くはないというはげましのメッセージを感じる楽曲です。