RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「の」から始まるタイトルの曲ってあまりパッとは思い浮かばないのではないでしょうか?

普段生活をしていて耳にしない単語が比較的多く、英語タイトルがたくさんありました。

「Nobody〜」「Note」「NOT〜」などなど。

そのアーティストを象徴するような名曲も印象的です。

ちょっと調べたい……!そんなときに役に立つかもしれないタイトルの曲リストをまとめました。

「の」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(121〜130)

Knockin’ On Heaven’s Doorアンジュラ・アキ

2009年2月25日発売された3枚目のアルバム「ANSWER」に収録されている曲。

同年2月公開映画「ヘブンズ・ドア」主題歌として使用されたボブ・ディランのカバー曲。

日本語訳はアンジェラが担当。

死をテーマにしたスローなピアノ弾き語りです。

のっぺらぼうクリープハイプ

【Cover】のっぺらぼう(クリープハイプ)
のっぺらぼうクリープハイプ

3枚目のアルバム「一つになれないなら、せめて2つだけでいよう」の収録曲です。

作詞作曲はベースの長谷川カオナシが担当しています。

夕暮れを感じさせるような寂しさが印象的な歌。

すっと耳に入る男性の素敵なカバー動画です。

ノーファンググッドモーニングアメリカ

グッドモーニングアメリカ「ノーファング」MV
ノーファンググッドモーニングアメリカ

グッドモーニングアメリカのロックバンドとしての魅力がつまった曲です。

スマートフォン用本格サスペンスRPG『Black Rose Suspects』のテーマ曲に採用されました。

MVはアメリカ西海岸のバーにバンドメンバーが入り込んだような、観ごたえのある作品になっています。

ノーマルアタマゲスの極み乙女。

ゲスの極み乙女。 – ノーマルアタマ
ノーマルアタマゲスの極み乙女。

PVの冒頭はなぜかとても怖いですが、曲調もそのあとのPVもとても爽やかなものです。

春らしさを感じます。

ちょうどメジャーデビューの頃の収録曲です。

当時からハイクオリティなサウンドは変わっていなかったのですね。

のってる音頭 Notteru Ondo (full ver.)ザ・ドリフターズ

秋田音頭をベースに作られた「のってる音頭」。

基本のメロディーは一緒で、歌詞だけ変えられた替え歌みたいな感じです。

ドリフターズらしくてけっこうパロディ感が強く歌詞が笑えます。

こんな歌あったんだと新しい発見でした!

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(131〜140)

NOBODY KNOWSスガシカオ

スガ シカオ(SUGA SHIKAO) / NOBODY KNOWS
NOBODY KNOWSスガシカオ

22枚目のシングルで19才と同じくTBS系アニメ「xxxHOLiC」の続編でオープニングテーマに起用されました。

また初回限定版にはお値段はそのままにライブDVDがついており実質アルバム一枚を超えるボリュームのCDでした。

脳内戦争パスピエ

パスピエ – 「脳内戦争」Music Video
脳内戦争パスピエ

パスピエの楽曲の中でもトップクラスでアップテンポかつ激しい楽曲。

彼らには珍しい、キーボードよりギターが目立つ構成のロック色の強い楽曲ですが、3分と短い時間の中でも転調が非常に多く、やっていることはテクニカルなあたりがさすがはパスピエ。

MVは紙芝居風になっており、こちらもユニーク。