RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「の」から始まるタイトルの曲ってあまりパッとは思い浮かばないのではないでしょうか?

普段生活をしていて耳にしない単語が比較的多く、英語タイトルがたくさんありました。

「Nobody〜」「Note」「NOT〜」などなど。

そのアーティストを象徴するような名曲も印象的です。

ちょっと調べたい……!そんなときに役に立つかもしれないタイトルの曲リストをまとめました。

「の」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(101〜110)

No More FakeJessika

Jessika – No More Fake , 言い忘れたコトバ
No More FakeJessika

Jessikaはギターボーカルの矢崎匠さんを中心に結成されました。

メンバーの地元である静岡県沼津市を拠点に活動していましたが、2012年から都内を中心に活動。

ライブハウスにて3rdシングル『No More Fake』などを販売。

KnowtenkiJr.Dee

ジュニアディは浜のベテラン。

ラバダブマスター。

自然を大事に調和を取る姿勢が伝わる。

ノウテンキで平和な海のにおいがしてくるいい曲ですね。

車で海岸線をドライブしながらこの曲をきいてマッタリフルーツポンチでも食したい気分になれますね。

夏ならなお可

Not Fooling AnyoneKen Yokoyama

Ken Yokoyama-Not Fooling Anyone(OFFICIAL VIDEO)
Not Fooling AnyoneKen Yokoyama

2007年に発売されたKen Yokoyamaの3rd Album「Third Time’s A Charm」に収録された曲です。

ミドルテンポで穏やかなメロディに託された歌は、笑われ者に対して励ますような、1人じゃないんだと思える前向きな歌詞にグッときます。

Knock Knock KnockOKAMOTO’S

OKAMOTO’S 6th ALBUM「OPERA」AUDIO VIDEO Vol.8 ~M12.Knock Knock Knock~M13.楽しくやれるハズさ~
Knock Knock KnockOKAMOTO'S

ロックオペラをコンセプトに掲げたアルバム『OPERA』に収録された、OKAMOTO’Sの実験的精神が光る一曲です。

エネルギッシュなガレージロックサウンドが特徴的で、ドラムの刻むリズムに乗せて、ギターとベースが奏でるメロディが独特の雰囲気を醸し出しています。

2015年9月にリリースされた本作は、閉塞感や孤独を抱えながらも、誰かを愛したいという願望や、夢を追い続けることの大切さを歌い上げています。

OKAMOTO’Sさんの音楽性の幅広さが感じられる曲でもあるため、バンドの魅力を知るきっかけにもぴったり。

新しい音楽の楽しさを求める方にオススメの一曲です!

NO SCAREDONE OK ROCK

ONE OK ROCK – NO SCARED [Official Music Video]
NO SCAREDONE OK ROCK

初音ミクが主人公のゲーム『ブラック★ロックシューター THE GAME』の主題歌として使われています。

ギターのロックな雰囲気と疾走感がとてもかっこいい曲になっていて、ゲームの主題歌とは思えないクオリティです。