「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
「の」から始まるタイトルの曲ってあまりパッとは思い浮かばないのではないでしょうか?
普段生活をしていて耳にしない単語が比較的多く、英語タイトルがたくさんありました。
「Nobody〜」「Note」「NOT〜」などなど。
そのアーティストを象徴するような名曲も印象的です。
ちょっと調べたい……!そんなときに役に立つかもしれないタイトルの曲リストをまとめました。
「の」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(111〜120)
NO NO NOTHE BLUE HEARTS

この曲は甲本ヒロトの前バンド、ザ・コーツ時代からの曲です。
単純な曲にもかかわらず歌詞によって壮大さを作り出しているパンクロックらしい力強い1曲です。
何も考えずに聞いても頭にストレートに入ってくる曲です。
No ReplyThe Beatles

初期から中期にかけてのビートルズ、特にジョンレノンの曲には情けない片想いの歌が多いような気がします。
これもその代表的な作品です。
家まで行ったけど居留守使われて…。
それが初めてのことじゃない、ってかなり悲しくないですか?
No wayYUI

YUIの楽曲の中で最も短い曲ですが、とても疾走感に溢れていて、歌詞も非常にYUIらしく可愛くて最高の一曲となっています。
タイトルは「まさか!」という意味で、冷たい彼氏への不満を並べたようで、拗ねているような歌詞を非常によく表しています。
KNOCKback number

もう冷めてしまった関係のカップルですが、なんとかつなぎとめようとする様子がイメージできる曲です。
それをあらわすかのような時にせつなく、時に情熱的なギターが印象的ですよね。
最終的にはこのカップルはどうなったのでしょうか……。
Nobody is perfectdustbox

ミニアルバム「triangle」に収録されています。
力強く疾走感のあふれるdustboxらしいサウンドが魅力的です。
誰も完璧ではないといったタイトルどおり、完璧でないからこそ助け合っていこうといった思いがふくまれた歌詞も印象的です。