RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「の」から始まるタイトルの曲ってあまりパッとは思い浮かばないのではないでしょうか?

普段生活をしていて耳にしない単語が比較的多く、英語タイトルがたくさんありました。

「Nobody〜」「Note」「NOT〜」などなど。

そのアーティストを象徴するような名曲も印象的です。

ちょっと調べたい……!そんなときに役に立つかもしれないタイトルの曲リストをまとめました。

「の」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(151〜160)

Not too lateBIGMAMA

アルバム「君想う、故に我在り」に収録されています。

感情を押し殺したような苦しさを感じるメロディーから徐々に広がっていく曲が印象的です。

あきらめない心、今ならまだやり直すのに遅くはないというはげましのメッセージを感じる楽曲です。

NOBODYBLUE ENCOUNT

BLUE ENCOUNT – NOBODY [NOISY SLUGGER] [2013]
NOBODYBLUE ENCOUNT

3枚目のミニアルバムに収録されている、ショートチューンな1曲です。

跳ねたオシャレな曲かと思いきや、サビに入ると疾走感のあるツービートに変わります。

最初は気にしてなかったのにいつの間にか好きになっていて、いざ告白するも向こうには相手がいた、そんな歌詞で激しい曲ながら少し切なくなる曲です。

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

No More CakeCHAI

CHAI – NO MORE CAKE – Official Music Video (subtitled)
No More CakeCHAI

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(151〜160)

No.109Hilcrhyme

Hilcrhyme – 「No.109(Showcase Edit)」
No.109Hilcrhyme

TOCさんを数字で表すと「109」となります。

「109」とはこの曲で、TOCさんを表すシリアルナンバーと歌われています。

この曲は、TOCさんのプロフィールが曲に合わせ歌われていきます。

産まれた年から、ラップを始めて何年など、歌詞をじっくり聴いてTOCさんを知るひとつの曲となるといいかなと感じます。

no oneHilcrhyme

Hilcrhyme – 「no one」Music Video
no oneHilcrhyme

この曲は、東日本大震災の後に作られた曲です。

あるライブの時にTOCさんが、東日本大震災の事を語っていました。

その話の後歌われた曲です。

多くの人が犠牲になった震災。

この曲は、そんな人と人との大切な関係を詩にしています。

プロモーションビデオの撮影場所は、初のアメリカロサンゼルスでした。