老人ホームの職員さん向け。クリスマス会の出し物アイデア
12月の大きなイベントの一つ、クリスマス会。
高齢者施設やデイサービスなどでも、クリスマス会をおこなうところは多いのでははいかがでしょうか?
ですが、クリスマス会をおこなう頃は、年末年始の忙しい時期でもあります。
そこで、忙しい職員の方にもオススメな、高齢者の方に喜んでいただけるようなクリスマス会の出し物のアイディアをご紹介します。
職員の方が披露するものや、高齢者の方が参加できるようなものもたくさん集めました。
笑いあったり、ほかの方と会話をしたりと、高齢者の方が楽しい時間を過ごせるといいですね。
ぜひ、今回の記事を参考にしてみてくださいね。
老人ホームの職員さん向け。クリスマス会の出し物アイデア(51〜60)
言葉探しゲーム
高齢者向けレクリエーション・コロナ禍でも超簡単&゙楽しい脳トレ!コトバ探しゲーム

クリスマス会の出し物にお困りなら、言葉探しゲームをオススメします!
ひらがなで書かれた言葉の中から、文字数に関わらず新たな言葉を探していく内容です。
クリスマス会であれば、クリスマスをテーマにした言葉をお題にしてもいいですね!
また、制限時間を設けたり、文字数に応じてポイントを付与する、一番長い文字数の言葉を見つけた人に賞品を贈るなど、ゲーム性を高めても盛り上がれるのではないでしょうか。
複数人での参加も可能なので、チーム制にして競争も楽しめます。
高齢者の方の認知症予防にも効果的なうえ、コミュニケーションツールにもなるので、ぜひ参考になさってくださいね!
more_horiz
おわりに
老人ホームのクリスマス会にオススメの出し物を紹介しました。
この記事では、職員さんが中心となって披露するものをピックアップしましたが、中には施設の利用者の方も一緒に参加できるゲームなどもありましたね。
それぞれの施設の状況やクリスマス会の参加者の方に合わせて、みなさんで楽しめそうな出し物を選んでくださいね!