【デイサービス】10月に作りたい高齢者向けの工作アイデア
秋はおいしいものがたくさんあり、また過ごしやすい季節なので趣味もはかどりますよね。
高齢者の方の中には、美しい紅葉を楽しみにしておられる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、10月にオススメの工作アイデアを紹介しています。
秋を代表する風物詩のもみじをモチーフにした飾りや、ハロウィンにぴったりのかぼちゃの飾りのほか、インテリアとして飾れるおしゃれなアイデアや、デイサービスなどのレクに役立つ工作アイデアなど、たくさん集めました。
よければ作ってみてくださいね!
- 【高齢者向け】簡単!10月にオススメな工作
- 【高齢者向け】10月を満喫できる壁面飾り
- 【デイサービス】秋の手作り作品。持ち帰れる製作アイデア
- デイサービスでオススメの11月の工作アイデア
- 介護施設で役立つ!秋の壁面飾りのアイデア
- 【高齢者向け】秋を感じる簡単な工作。たのしい制作レク
- 【高齢者向け】ハロウィン工作で盛り上がろう!楽しく作れる飾りのアイデア
- 【高齢者向け】秋の壁飾りのアイデア
- 【高齢者向け】9月にオススメ!工作アイディア集
- 【高齢者向け】秋の簡単おすすめ工作アイデア
- 【高齢者向け】10月に楽しむ秋の折り紙
- 【高齢者施設向け】簡単!秋を感じる9月の工作アイディア
- 【高齢者施設向け】秋を感じる!もみじの壁面飾りアイディア集
【デイサービス】10月に作りたい高齢者向けの工作アイデア(61〜70)
ハロウィンツリー

自然の素材を使った工作は季節感を味わえるので、ぜひ高齢者の方にオススメです!
10月のイベント、ハロウィンに向けた制作にもぴったりなので、デイサービスのレクリエーションに取り入れてみてもいいのではないでしょうか。
まず、大きめの松ぼっくりにグリーンモスを接着していきます。
松ぼっくりは公園などで拾ってきたものでもOK!
続いて、お好きなハロウィンモチーフや木の実、ドライフラワーなどを飾ったらできあがりです。
100均の素材でも十分なので、気軽に作っていただけますよ!
ハロウィンモンスター風船

秋の大きなイベントであるハロウィンにはおばけを中心としたさまざまなキャラクターが登場します。
そんなハロウィンのキャラクターたちを折り紙の風船にデザインを加えて作っていきましょう。
折り紙の形はどれも同じキューブ型なので、色のチョイスやデザインの描き方が重要ですね。
ジャック・オー・ランタンやミイラ男などの定番のモチーフをおさえつつ、自分なりにモンスターを考えていきましょう。
海外のモンスターだけでなく、日本の妖怪などを取り入れるのもおもしろそうですね。
ハロウィン飾りつけ

ハロウィンパーティーの飾りつけやおみやげにもぴったりのアイデアです!
作り方はとっても簡単で、キャンディーやチョコレートなどの小ぶりのお菓子をティッシュとお花紙で包んで、仕上げにヘタに見立てたお花紙を巻き付け接着するだけ!
かぼちゃの形がキュートで、高齢者の方にも喜ばれるのではないでしょうか。
余裕があればかぼちゃに顔を付けたり、オバケや黒猫など他のハロウィンモチーフに挑戦してもおもしろいかもしれませんね!
リアルで簡単もみじ

たくさん作っていろんなところに飾りたい、折り紙で簡単に作れるもみじのアイデアをご紹介します。
まずは折り紙を表にしたい面、色が付いているほうを内側にして三角に折ります。
もう半分に折ってから開き、折った線に向けて左右を折りたたみ、開きます。
三角に折った折り紙に放射線状に折り筋を付けたらその折り目を端に寄せていく感じで折っていきます。
ポイントは少しずらして折ること。
そこへフリーハンドで葉の形を描き、線に合わせて切って開けばもみじのできあがりです。
これを基本にして、いろんな用途に使えます。
画用紙でぶどう作り

高齢者施設の壁面飾りにもオススメな、画用紙で作るぶどうのアイデアです。
作り方はとってもお手軽!
長細くカットした画用紙にペンを使ってくるくる丸めて、三角にカットした厚紙に接着剤で貼り付けるだけ!
ぶどうの茎と葉っぱも同じように画用紙で作って組み合わせるとリアルなぶどうに仕上がります。
また、画用紙の色は単色だけではなく、青、水色、紫、薄紫など色をミックスするとよりリアル感が演出できるのではないでしょうか。
秋のつるし飾り

お部屋の中にいても季節感を味わえる!
秋のつるし飾りのアイデアを紹介します。
こちらは紙皿をトルネード状にカットし、それを土台に飾りを付けていくというアイデアです。
飾りは何か秋を象徴するようなものがよいでしょう。
例えば折り紙で作った紅葉、イチョウの葉などです。
いい感じのバランスになるように調整しながら貼り付けてみてくださいね。
ちなみに紙皿の裏側にも飾りを貼り付けておくと、より立体的な見た目に仕上がりますよ。
秋桜のリース

秋の代表的な花の「コスモス」、折り紙で作ったお花のリースで部屋の中を明るくしてみませんか。
一枚の紙を8等分に折り、切り絵の要領で花びらの形に切って広げると、8枚の花びらのコスモスが完成です。
花びらの特徴を出すための細かい折りの工程もありませんのでオススメです。
ピンク、オレンジ、黄、白、赤など数種類の色紙を使い、華やかさを出しましょう。
また、サイズの違う折り紙を使って花の大きさも大小で作るとさらによし。





