【BGM】焚き火やBBQに。キャンプで聴きたい邦楽まとめ
YouTubeでのキャンプ動画の影響などもあって、近年大流行しているアウトドア。
「日常から開放されたい!!」なんてときは、普段とは一味違うシチュエーションに身を置いて、気持ちをリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
今回はキャンプ、アウトドアにぴったりの邦楽曲を紹介しますね。
テンションの上がる楽しい曲から、焚き火のBGMにピッタリなチルい作品まで集めました。
自然と音楽の力を借りて日頃のストレスを忘れましょう!
- キャンプで聴きたい。あったか〜いBGM
- 【キャンプソング】定番のキャンプの歌。遊べるキャンプファイヤーソング
- 【キャンプの定番歌】自然の中で家族や友人と聴きたいおすすめ楽曲
- キャンプで聴きたい。ジャジーなBGM
- 山を歌ったおすすめの曲。登山や山歌の名曲、人気曲
- 自然の中で聴きたい ソロキャンプのオススメソング
- 【夜の歌】夜をテーマにした名曲。ナイトタイムに聴きたいJ-POP
- VlogのBGMで人気・オススメしたいおしゃれな曲
- お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲
- 四季折々の歌。春夏秋冬・季節の名曲、人気曲
- 星座の歌。夜空を見上げながら聴きたい名曲、人気曲
- 【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
【BGM】焚き火やBBQに。キャンプで聴きたい邦楽まとめ(71〜80)
ばけものNakamura Emi

大人の女性は美しくなるための努力が肝心ですよね。
メイクやお肌のお手入れ、体重管理も大切。
健康で美しい体と肌を手に入れるのは毎日のケアが欠かせません。
ですが、仕事で帰りが遅くなったり、疲れているとケアを怠ることだって誰しもあるはず。
そんな現代を生きる大人の女性に聴いてほしいのがNakamuraEmiさんの『ばけもの』です。
この曲で女性は共感を持てると思いますし、自分に自信がない方は強い気持ちを持てそうですよね。
1人でアウトドアやキャンプをする女性にオススメの1曲です。
じょいふるいきものがかり

いきものがかりは、誰にでも響きやすい曲調と吉岡聖恵さんのぶれない真っすぐな歌声、幅広く、懐も深い音楽性が支持されている音楽グループ。
国民的アーティストと言っても過言ではない人気を誇ります。
そんないきものがかりのアップテンポな曲で代表的なのでが『じょいふる』です。
コミカルな歌詞にロックサウンドが合わさり、かっこよくてかわいい曲に仕上がっています。
ロックサウンドということもあるので、スポーツ寄りのアウトドアの際に聴けば、気分が上がるはずです!
Future PopPerfume

『Future Pop』は2018年にリリースされた曲で、メンバー3人が20代最後、そして平成最後というタイミングに作られた、新しい時代への幕開けをコンセプトに据えたメモリアルな曲です。
ポップな未来に羽ばたいていくような、味付けされていないシンプルな歌詞とエレクトロの魅力を爆発させたようなダンスミュージックサウンドは、これぞPerfumeといえるべき内容。
キャンプでは、現地の行く道中の車の中で聴きたいですね!
【BGM】焚き火やBBQに。キャンプで聴きたい邦楽まとめ(81〜90)
UPSPECIAL OTHERS ACOUSTIC

キャンプの夜に聴きたくなる、さわやかでチルな雰囲気に包まれています。
SPECIAL OTHERSが「SPECIAL OTHERS ACOUSTIC」名義で2024年7月にリリースした楽曲です。
楽器の音色が風のように響き、まるで自然の中にいるかのような感覚に浸れます。
たき火を囲みながら静かに耳を傾けたり、BBQのBGMとしても◎。
日常から離れて、ゆったりと音楽を楽しみたい方にピッタリですよ。
夏のトカゲTOTALFAT

邦楽ロックで若者からの人気が高いTOTALFATの夏らしさ全開のアッパーソングといえば『夏のトカゲ』ですよね!
夏の野外音楽フェスでも会場全体で盛り上がる曲です。
ボーカルJoseさんの高音なボイスとサビで見られるパワーがあふれるメロディーは、かなり中毒性の高いサウンドですので、体を動かす時やリフレッシュしたいときにもぴったり。
夏の暑さと恋をしたときの熱い心を歌った曲なので、キャンプに気になる人を誘ったときは頭の中でこの曲でループしそうです!
MATSURIBAYASHIKEYTALK

下北沢発の4人組ロックバンド、KEYTALKが奏でる疾走感あふれるエネルギッシュなお祭りソングが『MATSURIBAYASHI』です。
キャンプで気分を上げたい時や、キャンプファイヤーでのダンスタイムを盛り上げてくれる1曲ではないでしょうか。
それぞれの個性のぶつかり合いが光るナンバーで、アゲアゲなお祭りソングながら、ツインボーカル、ベースライン、ギターソロなど聴きどころが満載!
“BON DANCE”と呼ばれる、盆踊りならぬ盆ダンスの振り付けを覚えて、キャンプファイヤーで仲間と盛り上がってもひと夏の思い出になることでしょう!
今夜はバーベキューPAN

キャンプといえば、多くの方がバーベキューをおこなうのではないでしょうか?
炭火で焼いて食べるお肉や野菜っておいしいし、なによりお外で食べるご飯って最高ですよね!
そんな楽しいバーベキューが夜に控えているのなら、昼間からこの曲を聴いてテンションを上げていきましょう!
大阪のロックバンドPANによる1曲。
ライブでも定番の曲で、ひたすらにバーベキューへの思いを歌います。
わかりやすくてシチュエーションにもピッタリな曲なので、この曲を知らない人でも盛り上がれるはずです!






