【BGM】焚き火やBBQに。キャンプで聴きたい邦楽まとめ
YouTubeでのキャンプ動画の影響などもあって、近年大流行しているアウトドア。
「日常から開放されたい!!」なんてときは、普段とは一味違うシチュエーションに身を置いて、気持ちをリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
今回はキャンプ、アウトドアにぴったりの邦楽曲を紹介しますね。
テンションの上がる楽しい曲から、焚き火のBGMにピッタリなチルい作品まで集めました。
自然と音楽の力を借りて日頃のストレスを忘れましょう!
- キャンプで聴きたい。あったか〜いBGM
- 【キャンプの定番歌】自然の中で家族や友人と聴きたいおすすめ楽曲
- キャンプで聴きたい。ジャジーなBGM
- 【キャンプソング】定番のキャンプの歌。遊べるキャンプファイヤーソング
- 山を歌ったおすすめの曲。登山や山歌の名曲、人気曲
- 自然の中で聴きたい ソロキャンプのオススメソング
- 【夜の歌】夜をテーマにした名曲。ナイトタイムに聴きたいJ-POP
- VlogのBGMで人気・オススメしたいおしゃれな曲
- お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲
- 四季折々の歌。春夏秋冬・季節の名曲、人気曲
- 星座の歌。夜空を見上げながら聴きたい名曲、人気曲
- 【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
【BGM】焚き火やBBQに。キャンプで聴きたい邦楽まとめ(91〜100)
湘南が遠くなっていく七尾旅人

夏の終わりの切なさを湘南の風景とともに描き出す、七尾旅人さんの楽曲です。
2012年8月にリリースされたアルバム『リトルメロディ』に収録。
本作は、七尾さん独特の詩的な世界観が存分に発揮された1曲dえ、恋人との別れを予感させるような歌詞と、繊細なメロディーラインが心に染み入ります。
ギターのやわらかい音色がとてもステキなんですよね。
夜空を眺めながら聴けばより、来るものがあるんじゃないでしょうか。
ミツバチ遊助

遊助さんが2010年にリリースした『ミツバチ』は、ポップでカラフルな印象が強いまさに遊助さんらしさ全開のアッパーソング。
歌詞の内容的に、肉食系男子にぴったり。
強気で攻めの感じがテンションを上げてくれますね。
サビの盛り上がりも暑い夏に聴きたくなる仕上がりです。
明るい曲調なので、ドライブや友だち同士のキャンプで、その場の雰囲気を楽しくさせてくれそう。
キャンプは雨が降ると気分も下がりがちですが、この曲で無理やり気分を高めるのも良さそうです!
MATSURIBAYASHIKEYTALK

下北沢発の4人組ロックバンド、KEYTALKが奏でる疾走感あふれるエネルギッシュなお祭りソングが『MATSURIBAYASHI』です。
キャンプで気分を上げたい時や、キャンプファイヤーでのダンスタイムを盛り上げてくれる1曲ではないでしょうか。
それぞれの個性のぶつかり合いが光るナンバーで、アゲアゲなお祭りソングながら、ツインボーカル、ベースライン、ギターソロなど聴きどころが満載!
“BON DANCE”と呼ばれる、盆踊りならぬ盆ダンスの振り付けを覚えて、キャンプファイヤーで仲間と盛り上がってもひと夏の思い出になることでしょう!
ドレミソラシド日向坂46

秋元康さんがプロデュースする坂グループの1つで、けやき坂46から2019年に改名したグループが日向坂46です。
デビュー当時から空色を基調としたせいそな印象を持ち合わせるアイドルグループですね。
『ドレミソラシド』は2019年にリリースされた2枚目のシングルで前の作品に引き続きとても人気の高い曲。
自分の好きという正直な心の思いを表現した歌詞からは、初々しさが伝わってきます。
とてもポップな曲なのでキャンプに向かう道中や、みんなで作業するときに聴くと盛り上がれそうです。
おわりに
キャンプ、アウトドアで聴きたい曲を紹介しました。
バーベキューのBGMにピッタリなテンションの上がる曲から、焚き火をしながらゆったり過ごしたいときにオススメのチルな雰囲気の曲までありましたね。
ぜひあなたのスタイルに合わせて、音楽を楽しみましょう!