RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【BGM】焚き火やBBQに。キャンプで聴きたい邦楽まとめ

YouTubeでのキャンプ動画の影響などもあって、近年大流行しているアウトドア。

「日常から開放されたい!!」なんてときは、普段とは一味違うシチュエーションに身を置いて、気持ちをリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

今回はキャンプ、アウトドアにぴったりの邦楽曲を紹介しますね。

テンションの上がる楽しい曲から、焚き火のBGMにピッタリなチルい作品まで集めました。

自然と音楽の力を借りて日頃のストレスを忘れましょう!

【BGM】焚き火やBBQに。キャンプで聴きたい邦楽まとめ(31〜40)

Sundayナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ「Sunday」Music Video
Sundayナオト・インティライミ

海外を渡り歩き、旅をする中で楽曲制作をおこなった『旅歌ダイアリー2』のリード曲であるこの曲。

数々の旅路を歩んできた彼が紡ぎ出す、旅のテーマソングのようですね。

非日常を味わうという点では同じで、きっとこの曲の歌詞に書かれていることはキャンプやアウトドアに通ずるものもあるのではないでしょうか?

スカっぽい裏打ちのリズムがご機嫌で、キャッチーなメロディラインも聴きやすくていいですね。

楽曲の中盤でラップが入ったり、楽曲の裏側にどこか民族音楽的な要素が感じられたりと、予想外なミクスチャーぶりにも耳を傾けてみてください。

夏色ゆず

ゆずの『夏色』は、開放感のある夏の情景を思い出すのにぴったりの曲です。

アコースティックギターが際立っているので、バンドサウンドと違い軽やかな印象があります。

さらに北川悠仁さんと岩沢厚治さんによるキレイなコーラスワークが、軽やかな曲の中に美しさももたらしており、とても聴きやすい仕上がりです。

夏を感じられるワードが多く出てくるのでアウトドアにぴったり。

この曲に力をもらってさまざまなことにトライしてみてくださいね!

ふりぃ阿部真央

Mao Abe/阿部真央 – ふりぃ (Free)[Official Music Video]
ふりぃ阿部真央

高い歌唱力と力強い歌声で魅了する阿部真央さんのファーストアルバムのタイトル曲が『ふりぃ』です。

漢字でもカタカナでもなく、ひらがなでふりぃという表現がかわいらしく、彼女が考える自由の感情をポップなロックサウンドにのせて届けてくれます!

みんなでワイワイBBQをして盛り上がりたいなら、この曲がぴったりなのでは。

この曲を聴きながら日頃のストレスを忘れて、非日常を味わえる仲間との時間を大切にしてみてはいかがでしょうか。

リンダリンダTHE BLUE HEARTS

【公式】ザ・ブルーハーツ「リンダ リンダ」【1stシングル(1987/5/1)】THE BLUE HEARTS / Linda Linda
リンダリンダTHE BLUE HEARTS

甲本ヒロトさん率いるロックバンド、THE BLUE HEARTSのメジャーデビューシングルにして代表曲となった『リンダリンダ』。

いい意味で暑苦しく、パワーあふれるサウンドと熱い歌詞に背中を押される名曲ではないでしょうか。

人生の中でうまくいかないこと、理不尽なことって山のようにあるでしょう。

そんな時はこの曲を聴いてリフレッシュするのがオススメ!

世代関係なく刺さること間違いないので、キャンプを盛り上げるBGMを探しているならぜひこの曲を選曲してみてくださいね!

じゃむ (feat. iri)鈴木真海子

鈴木真海子 – じゃむ feat. iri (official music video)
じゃむ (feat. iri)鈴木真海子

女性ラップデュオ、chelmicoのMamiko名義でも活躍するシンガー、鈴木真海子さん。

彼女が2021年にリリースしたアルバム『ms』に収録されている『じゃむ(feat.iri)』は、キャンプの美しい景色にぴったりな曲です。

ヒップホップ調のトラックに刻まれるノイジーな効果音が印象的。

グルーヴィーなソングライティングで知られるiriさんとのディープなセッションも味わえますよ。

1人でも、仲間と過ごすキャンプでも聴きたいエモーショナルなナンバーです。

【BGM】焚き火やBBQに。キャンプで聴きたい邦楽まとめ(41〜50)

Can you see it feat. J.Lamotta SuzumeEVISBEATS

EVISBEATS & Nagipan / Can you see it feat. J.Lamotta Suzume
Can you see it feat. J.Lamotta SuzumeEVISBEATS

MC・AMIDAとしても幅広く活躍するトラックメーカーのEVISBEATSさん。

彼がアーティストのNagipanさんとともに2021年にリリースしたアルバム『PEPE』に収録されている『Can you see it feat. J.Lamotta Suzume』は、アンビエントな雰囲気がただようミディアムチューンです。

ヒップホップ調のトラックに刻まれるムーディーなシンセが心を落ちつかせます。

ジェー・ラモッタ・スズメさんのしなやかで美しいフロウにも胸キュン。

朝から晩までどんなタイミングで聴いてもチルアウトできるナンバーをリフレッシュタイムに聴いてみてください。

私がオバさんになっても森高千里

森高千里 『私がオバさんになっても』 (ライブ)
私がオバさんになっても森高千里

平成初期を代表するアイドル、森高千里さんの代表曲。

海にぴったりな曲で、大人世代が多いキャンプで流せば盛り上がることまちがいありません。

懐かしいキラキラしたサウンドが夏を感じさせてくれますね。

海辺でのBBQにもぴったりでは。