RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

切ない失恋ソングの名曲。おすすめの人気曲

落ち込んだ時には無理に明るい曲を聴くのではなく、暗い曲を聴くほうが心に良いらしいですね。

今回は、失恋で傷ついたあなたにおくる邦楽の失恋ソングを集めました。

共感できる曲にはとことん共感して、気分をすっきりさせましょうね。

切ない失恋ソングの名曲。おすすめの人気曲(161〜170)

Aitai加藤ミリヤ

実らない恋をしてしまった女性の気持ちを素直に歌ったこの楽曲です。

どんなに傷ついたとしてもその人がよかった、という真っすぐで正直な歌詞に共感す方がたくさんいると思います。

涙なしでは聴けません。

大切な人に会いたくなります。

失恋ソング岡崎体育

岡崎体育「失恋ソング」Music Video
失恋ソング岡崎体育

失恋の痛みを爽快なメロディーに乗せて表現した楽曲です。

岡崎体育さんが2024年3月にリリースしたEP『Suplex』に収録されており、失恋した人の心に寄り添いながら、前を向く勇気も与えてくれます。

映画館や遊園地など、恋人と過ごした思い出の場所が次々と登場し、失恋後の複雑な感情がリアルに描かれていますね。

「くよくよしてても仕方がない」と自分を励ます歌詞には、岡崎体育さんらしいユーモアも感じられます。

辛い経験を乗り越えようとしている人に、ぜひ聴いてもらいたい1曲です。

さよならの向こうに松下洸平

松下洸平 – さよならの向こうに【Official Audio】
さよならの向こうに松下洸平

失恋してしまい、落ち込んでいる方もいるのではないでしょうか。

そこでぜひ聴いてほしいのが『さよならの向こうに』です。

こちらはシンガーソングライターの松下洸平さんが制作した曲。

恋人と別れた男性の悲しみや、むなしい気持ちを描き、それでもすばらしい未来が待っているはずだと伝える歌詞に仕上がっています。

やわらかな歌声もあり、聴けば心がいやされ前向きになれると思いますよ。

また、歌詞が独白のような形で構成されているのも魅力です。

もう恋なんてしない槙原敬之

【公式】槇原敬之「もう恋なんてしない」(MV)【5thシングル】 (1992年) Noriyuki Makihara/Mo Koinante Shinai
もう恋なんてしない槙原敬之

当時、槇原敬之のサポートキーボードをつとめていた方の失恋から生まれた立直りソングです。

ポカンと穴が開いてしまったかのような男性の心を歌っています。

聴いていると、恋人とのなにげない普通のことが、愛おしく思えてくると思います。

それが幸せだったんだと気づかせてくれます。

Love is over欧陽菲菲

JUJU 『ラヴ・イズ・オーヴァー』Music Video(Short Ver.)
Love is over欧陽菲菲

好きだけではやっていけない恋もあるんだと、大人の恋の終わりを歐陽菲菲が聴かせてくれます。

聴けば聴くほどにこの歌詞の深い意味や裏にある情景も、歌詞の中の女性の心情などが痛いくらいに心に入ってきます。

これもまた昭和の名曲ですね。

Pain

PAIN (ON THE ROAD 2011 “The Last Weekend”)
Pain

失った大切な人と過ごしてきた日々を振り返り、後悔の思いや心の痛みを抱える様子を描いた楽曲です。

1984年に発売されたアルバム『DOWN BY THE MAINSTREET』に収録されています。

ピアノを中心とした悲しい雰囲気のサウンドが、心の痛みが徐々に大きくなっていく様子をイメージさせますね。

テンポがゆっくりなところが歌いやすいポイントで、歌詞の言葉を大切にしつつ落ち着いて歌い上げましょう。

悲しいバラードなので感情の込め方はしっかりと意識するのがオススメですよ。

さよならの前にAAA

AAA / 「さよならの前に」Music Video
さよならの前にAAA

好きだけど別れなくては、そんな経験をした人に聴いてほしいです。

アップテンポですし声も明るいので、失恋ソングですが明るい気持ちで聴くことができます。

これを聴くといま幸せなカップルも「伝えられることはすぐに伝えなきゃ……」と幸せが当たり前じゃないことを再確認できると思いますよ。