【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
胸がぎゅっと締め付けられるような気持ち……。
失恋や大切な人との別れ、日々感じるつらさ……。
聴けば思わず涙が出るような、切ない楽曲を紹介します。
「思い切り泣きたい」「同じ気持ちの歌に癒やされたい」そんなあなたにオススメの曲を集めました。
定番から最新曲まで紹介しているので、ぜひ最後までチェックしていってくださいね。
悲しい曲でも共感できる曲があることで「自分だけじゃない」と思えますよね。
聴き終わる頃には、悲しい気持ちや切ない思いがほんの少しだけ前向きに変わるはず……。
切ない歌を聴いて、感情のおもむくままに弱音や苦しみを素直に吐き出してみましょう。
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- カラオケで歌いたい泣ける歌
- 【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 涙腺崩壊まちがいなし!Z世代におすすめしたい泣ける名曲たち
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 泣ける恋の歌。つらい心に寄り添うラブソング
- 号泣したいときのボカロ曲特集【感動・切ない】
- インスタのストーリで使える涙腺が緩むオススメの泣ける曲
【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲(71〜80)
片想いmiwa

シンガーソングライターmiwaさんの2012年に発売されたシングルです。
ギターを演奏されるイメージが強いmiwaさんですが、この楽曲ではピアノを演奏されています。
タイトルからも歌詞の冒頭からも読み取れるように、片思いをしている様子やその心情を細かく描いた、真っすぐなバラードです。
ピアノの音色が強調されることで、サウンドもどこかやわらかい印象を受けます。
関係が変わってしまうことを恐れて気持ちを伝えられない、それでも思いは日を追うごとに強くなっていくといった、片思いの経験者なら誰もが共感できる、胸の内の苦しみを描いています。
裸の心あいみょん

片思いする女性の心境を歌ったバラードナンバー『裸の心』。
2020年にあいみょんさんのシングルとしてリリースされ、ドラマ『私の家政夫ナギサさん』の主題歌に起用されました。
恋をしてもなかなかうまくいかない気持ちや、それでも気持ちを強く持って新しい恋に向かうといった歌詞は、切なさと温かさ、どちらにも泣けてきます。
それに「自分だけじゃないんだ」そんなふうにも励まされますよね。
泣きたい時、癒やされたい時にはぜひどうぞ。
Missing久保田利伸

1986年にリリースされた、久保田利伸さんのファーストアルバム収録曲です。
久保田さんらしいソウルミュージック感のある、切ないラブソングに仕上がっています。
朝と夜の表現がとても詩的で、恋愛をこんなふうにとらえられるなんてロマンチックだと思います。
【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲(81〜90)
残ってる吉澤嘉代子

シンガーソングライターの吉澤嘉代子さんは、独特な歌声の持ち主として人気になり、最近ではテレビドラマや映画のタイアップも手がけるようになっています。
こちら『残ってる』は2017年にリリースされて以来、吉澤嘉代子さんの代表曲のひとつになりました。
朝帰りした女の子を、彼女ならではの目線で表現した歌詞がとても切なくて、ずっと聴いていたくなりますよね。
悲しいKissDREAMS COME TRUE

「こんなはずじゃなかった」と失恋の痛みを感じるのが、DREAMS COME TRUEの『悲しいKiss』です。
バンド名が付けられた彼女たちのファーストアルバム『DREAMS COME TRUE』への収録曲で、映画『山田ババアに花束を』の挿入歌に起用されています。
あきらめるためにしてもらった一度のキスが忘れられず、より苦しい気持ちになってしまいます。
人の心は複雑で、そう簡単にはあきらめたり割り切ったりできないものです。
解決してくれるのは、時間しかないのかもしれませんね。
じっくりと『悲しいKiss』を聴いて、時間をかけてゆっくり立ち直りましょう。
なぜ…Hysteric Blue

切ない恋心をつづった歌詞と、ピアノを基調としたメロディが印象的な楽曲。
1999年7月にリリースされたHysteric Blueの4枚目のシングルで、TBS系ドラマ『P.S. 元気です、俊平』の主題歌として起用されました。
オリコン最高2位を記録し、バンドの代表曲として多くの人々に愛されています。
恋人との距離感や不安定な関係性を描いた歌詞は、失恋や別れを経験した方の心に深く響くのではないでしょうか。
Hysteric Blueらしい爽やかなサウンドと、ボーカルTamaさんの透明感のある歌声が、より一層切なさを引き立てる1曲です。
今更だって僕は言うかなSaucy Dog

3人組ロックバンドのSaucy Dogが贈る泣ける歌がこちらの『今更だって僕は言うかな』。
いろいろな事情があって、2人が願った結末とは違う形になってしまった人にオススメの泣きソングです。
イントロを聴いただけでも切なさがあふれ出してきますが、注目してほしいのは歌詞。
いまだに思いを引きずっている男性目線で展開されていて、果たせなかった永遠の約束を歌っています。
嫌いになって別れるのもつらいですが、そうでない別れはもっとつらいですよね。
そんな形で別れることになってしまった人は、歌詞が刺さりすぎて涙腺が崩壊してしまうかもしれません。