【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
胸がぎゅっと締め付けられるような気持ち……。
失恋や大切な人との別れ、日々感じるつらさ……。
聴けば思わず涙が出るような、切ない楽曲を紹介します。
「思い切り泣きたい」「同じ気持ちの歌に癒やされたい」そんなあなたにオススメの曲を集めました。
定番から最新曲まで紹介しているので、ぜひ最後までチェックしていってくださいね。
悲しい曲でも共感できる曲があることで「自分だけじゃない」と思えますよね。
聴き終わる頃には、悲しい気持ちや切ない思いがほんの少しだけ前向きに変わるはず……。
切ない歌を聴いて、感情のおもむくままに弱音や苦しみを素直に吐き出してみましょう。
【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲(121〜130)
通り恋indigo la End

愛する人にもう一度会いたい、愛させて、という気持ちがつづられた切ないラブソング『通り恋』。
二人の時間が終わって、だけど愛する気持ちに終わりはなくて、彼女のことを思い出しては思いをつのらせるというこの曲は、かなわない恋をしている人なら共感できる1曲ではないでしょうか。
冒頭に人には知られたくないとあるように、不倫や浮気関係だったのかもしれません。
ですがただ純粋に人を愛し思いを重ねた歌詞には思わず泣けてしまいますよね……。
Lostyama

愛した人との楽しかった過去にしばられて苦しみながら生きているつらく苦しい心の内が描かれた、切なさに満ちた1曲。
横浜流星さん主演の映画『線は、僕を描く』の挿入歌に起用された、yamaさんの楽曲です。
二度と戻れないとわかっているのに、自分の思うように進まない現状に絶望し、どうしても過去の思い出にすがってしまう、そんな経験をお持ちの方は多いはず。
忘れたいけれど忘れたくない、そんな思い出は、誰の心のなかにも1つや2つあるのではないでしょうか?
恋をしたからあいみょん

J-POPシーンをけん引するシンガーソングライターとして大活躍している、あいみょんさん。
彼女の曲の中でもとくに切なく胸をギュッと締め付ける曲が、2019年にリリースされたアルバム『瞬間的シックスセンス』に収録されたこの曲。
アコースティックギターの弾き語りスタイルで展開していくこの曲は、歌詞の言葉が一つひとつ、彼女の温かい歌声で私たちの耳へ届けられます。
恋をしたときの心情や物ごとのとらえ方がつづられていて、きっと今恋をしている方なら共感できると思います。
Never Grow Upちゃんみな

日本語と英語と韓国語を話すトリリンガルラッパーのちゃんみなさん。
彼女が2019年にリリースした『Never Grow Up』は、ドラマ『地獄のガールフレンド』の主題歌に起用されました。
ヒップホップ調のサウンドに切ないリリックが響きます。
ラッパーとしてのスキルのみでなく、高音と低音をみごとに歌い分けることで、感情の動きを表していますね。
泣きたくなる現実を前に、彼女の声が共感してくれるでしょう。
大切な人と別れて心が寂しくなった夜に聴きたい曲です。
【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲(131〜140)
花束を君に宇多田ヒカル

大切な人を失ってしまった人には、宇多田ヒカルさんの『花束を君に』を聴いてほしいです。
2016年にリリースされた5作目の配信シングル。
NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌に起用され、ビルボードのダウンロードチャートでは第1位を獲得しています。
2013年に突然亡くなってしまった宇多田さんの母、藤圭子さんに送った楽曲なんですよね。
大切なあなたに、伝えきれない思いの代わりに花束を贈る、という歌詞に心が温まりますが、背景を思うととても切ないんです。
夜永唄神はサイコロを振らない

2019年に発売されたミニアルバム『ラムダに対する見解』に収録されている曲で、かなわない恋を描いた冒頭から泣けるラブソングです。
友達から恋人になったけど別れてしまい、行き場のない恋心だけが残った、そんな切ない世界観。
記憶にさえ恋い焦がれるような強い気持ちに出口がないことってすごく苦しいし、きっといつまでも忘れられないですよね。
秋の夜、ぜひ1人で聴いてみてください。
炎LiSA

2019年放送のアニメに加え、2020年に公開された劇場版も大ヒットした『鬼滅の刃』。
この曲は劇場版の主題歌で、アニメのオープニングテーマと同様、LiSAさんが歌唱を務めています。
大切な人を思ってつづられた歌詞は、映画を見た人たちから「泣ける……!」とかなり話題になっていましたよね。
もちろん映画を見ていない人にもオススメ。
泣ける1曲を探している方はぜひ!