RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【梅雨の歌】歌詞から読み解く梅雨を感じる名曲&雨ソング

雨が続く梅雨の時期。

外出できずストレスがたまったり、ジメっとした雰囲気のなかで気分が落ち込んだりすることもありますが、この季節にしか味わえないしっとりとした空気感や、ゆったりとしたおうち時間を楽しめる時期でもありますよね。

本記事では、そんな梅雨の雰囲気に浸れる雨にちなんだ歌を紹介します。

定番の雨の名曲はもちろん、「6月」や「紫陽花」などのピンポイントなワードが入っている曲も意識してピックアップしました。

あなたの好みにフィットする梅雨ソングが見つかりますように。

【梅雨の歌】歌詞から読み解く梅雨を感じる名曲&雨ソング(21〜40)

cold rainAimer

Aimer「cold rain」MUSIC VIDEO(『魔道祖師』羨雲編SPECIAL EDIT)
cold rainAimer

悲しみを乗り越えて花を咲かそうと歌う、スケールの大きなバラードナンバーです。

『残響賛歌』などのヒット曲でも知られているシンガー・Aimerさんによる楽曲で、2021年に発売された6枚目のアルバム『Walpurgis』に収録。

アニメ『魔道祖師 羨雲編』のエンディングテーマに起用されました。

透明感のある歌声に奥行きのあるサウンドアレンジが合わさっているからか、聴いていると音に包まれるような印象を受けます。

アニメを観たあと聴くとまた、味わい深くなるかも。

東京桑田佳祐

桑田佳祐 – 東京(Full ver.)
東京桑田佳祐

やけに冷たく感じる、都会に降る雨。

情感たっぷりな歌声とサウンドが胸に染みます。

サザンオールスターズのフロントマン・桑田佳祐さんのソロ楽曲で、2002年に8作目のシングルとして発売されました。

トレンディな雰囲気を持った曲調とメロディーの絡み合いにひきこまれます。

聴いていると、なんだか曲の世界に入り込んでしまったような気分になりますよね。

雨降りの日、とりわけ夜に聴けば、心に刺さるんじゃないでしょうか。

Rain倖田來未

Koda Kumi 倖田來未 – Rain live (English Subtitles)
Rain倖田來未

雨が続く梅雨時期に聴きたい、心に染みる名曲。

切ない歌詞とメロディが雨音に溶け合い、ついつい感情移入してしまうでしょう。

倖田來未さんの透明感あふれる歌声と、アコースティックギターの優しい響きはまるで、雨粒が窓ガラスを伝うように心を滑らかにします。

雨の日に感じる寂しさを音楽で癒やしたいときににピッタリの1曲。

静かに流れるときとともに、じっくりと『Rain』を聴き、感情の機微を味わってみてはいかがでしょうか。

juice夏と彗星

juice / 夏と彗星 – MUSIC VIDEO
juice夏と彗星

雨を見て思い出す、大切だったはずの人との別れ。

ボカロPとしても活動しているシンガーソングライター・夏代孝明さんが、ソロプロジェクトである夏と彗星名義でリリースした楽曲です。

しんみりとしたサウンドアレンジではありませんが、しかし伝わってくるのは諦めや悲しさなどの感情。

どうしても忘れられないものが、主人公の心の中にあるんでしょうね。

メランコリーな気分にひたりたいときに聴くと、ぴたっとハマると思います。

Ms. OOJA

28歳でメジャーデビューを果たした経歴から「遅咲きの歌姫」と称され、自身のオリジナル楽曲だけでなくカバーソングにも積極的に取り組んでいることで知られるシンガーソングライター、Ms.OOJAさん。

通算3作目のシングル曲『Cry Day…』に収録されている『雨』は、森高千里さんの代表曲をカバーしたナンバーです。

モダンなサウンドとソウルフルな歌声とのコントラストは、オリジナルの雰囲気とはまた違った切なさを生み出していますよね。

雨の季節である6月の情景とリンクする、センチメンタルなラブバラードです。