RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

忘年会・新年会の余興ネタ人気ランキング

忘年会・新年会の余興ネタをランキング形式で紹介します!

学生から社会人まで、年末年始の悩みの種といえば「余興のネタ」ではないでしょうか?

後輩や部下の方はとくに「何かおもしろいネタないの?」と先輩や上司に聴かれることもあると思います。

そんなときに役立つ人気の余興ネタを、この記事では人気順でチェックできます!

「ウケるネタを探している」、「みんなが盛り上がる鉄板のネタが知りたい」という方はぜひ一度、チェックしてみてくださいね!

忘年会・新年会の余興ネタ人気ランキング(41〜50)

即興ラップ(フリースタイル)46

即興でのラップは言葉をどれだけ知っているのかにくわえて、それでうまく韻をふむテクニックも試されますよね。

そんな言葉の響きに注目して、ラップのようなやり取りに挑戦、リズミカルな言葉のやり取りを楽しんでみるのはいかがでしょうか。

トラックに合わせて進める本格的なスタイルは難しいので、相手の言葉に対して響きの良い言葉を返すという形式がオススメですよ。

言葉をとらえることに慣れてきたらスピードアップ、1ターンの言葉の数も増やして、徐々に本格的なフリースタイルに近づけていきましょう。

即興似顔絵47

【奇跡】ロケ中の超人気お笑い芸人に遭遇!! 即興似顔絵渡しに行ってきた!!!/ 似顔絵 / 描き方
即興似顔絵

余興や出し物など、何も準備をしていないときに一発芸を振られたとき、絵が得意な方なら即興似顔絵を披露してみてはいかがでしょうか?

簡単にササッと書いてもある程度似ていれば盛り上がると思います!

さらに、少しだけ時間をかけてしっかり似顔絵を書けばいっそう盛り上がることまちがいなし!

さらに、普通に上手な似顔絵にしてもいいんですが、できる場合は少しデフォルメしたりすればさらに盛り上がると思います。

書いた似顔絵は持って帰ってもらえるので、書いてもらった方もうれしい一発芸ですね。

以心伝心ゲーム48

SixTONESは本当に仲が良いのか?以心伝心ゲームで検証!
以心伝心ゲーム

ペアの絆やチームの息を試せる以心伝心ゲーム。

進行役がお題を出し、ペアで同じ答えを出すことを目指します。

例を挙げると「新年といえば?」というお題で、2人が同時に「お餅」と答えられれば成功です。

答えがずれると思わぬ笑いが生まれ、場の雰囲気が盛り上がります。

相手の思考を読み取る必要があるため、会社の同僚や友人同士の意外な一面が見られることも。

シンプルながら深いコミュニケーションが生まれる新年会にぴったりのゲームです。

即興あだ名付け49

滝沢カレンがつけた嵐メンバーの四字熟語あだ名が秀悦!過去のあだ名まとめも
即興あだ名付け

モデルの滝沢カレンさんがさまざまな人に即興であだ名をつけたことで有名になった芸。

有吉弘行さんが行ったことでも有名ですが、これを身につけてハイセンスなものを披露できたらかなり盛り上がりそうです。

一歩間違えたら大変なことにもなりかねませんが、話術だけで成立するので、もともと才能として持っている人もいそうですが、ぜひご自身の感性を磨いて挑戦したいです。

腹踊り50

笹田余興!腹踊り!!
腹踊り

綾瀬はるかさん主演の『義母と娘のブルース』を見たことがありますか?

綾瀬はるかさんと上白石萌歌さんの、ちょっと変わった親子関係が多くの感動を呼び起こす、とてもいいドラマでした。

その中で話題となったのが、綾瀬はるかさんの腹踊りの芸。

「大物女優はあそこまでしないだろう」とネットがざわついたほどです。

普段まじめで通っている方は、自分の殻を破る意味で腹踊りにチャレンジしてみませんか。

おなかにおもしろい顔を描いて、それをうねらしたり膨らませたりして笑いを取る芸です。

TPOを選ぶ芸ですので披露する場合はどうか慎重に。