【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】
新旧問わず、人気のあったデュエット曲のランキングをいろいろ集めてみました。
動画の再生回数の多い曲をランキング形式で紹介しています。
どのような曲が人気なのか、これを見てぜひ参考にしてみてください。
- カップル曲ランキング【2025】
- 【カラオケ】男女で歌えるデュエット曲。人気&定番曲まとめ
- 【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【2025】女女デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ
- 【50代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【50代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【2025】男男デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ
- 【デュエットソング】女性同士で歌いたいおすすめ曲を一挙紹介!
- カラオケで人気の演歌ランキング【2025】
- 昭和のデュエット曲。カラオケ・スナックの大定番!
- 男性同士で歌うデュエット曲まとめ。ハーモニーやかけあいが魅力の名曲
- 【男性】人気のカラオケランキング【2025】
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 洋楽のカップル曲ランキング【2025】
【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】(91〜100)
ヒロガリズム石井あみ、吉武千颯92位

キュートな振り付けでも話題なのが『ヒロガリズム』です。
こちらはアニメ『ひろがるスカイ!プリキュア』のテーマソング。
石井あみさんと吉武千颯さんが手掛けています。
キャラクター同士の友情をテーマにした曲なので、お友達や親しい人と歌えば絆が深まりそうですね。
また振り付けにチャレンジしても楽しめそうです。
シンプルな動きがメインなので、老若男女問わず覚えられるでしょう。
YouTubeの動画を参考にしてみてください。
ホール・ニュー・ワールド中村倫也&木下晴香93位

こちらはディズニー映画『アラジン』の楽曲『ホール・ニュー・ワールド』です。
原曲は英語ですが、カラオケで気軽に歌うなら日本語版がオススメ!
風景を思い浮かべながら好きな人と歌えば、2人の距離が縮まるかも?
掛け合いが少し難しいですが、なりきってムードたっぷりに歌いあげましょう!
大阪恋めぐり増位山大志郎/日野美歌94位

雨の大阪御堂筋や戎橋、道頓堀を舞台に男女の恋模様を情緒豊かに描いた演歌の名作です。
1984年12月に増位山大志郎さんと日野美歌さんによって発売されたこのデュエット曲は、2人の個性的な歌声が絶妙なハーモニーを奏でています。
増位山さんの甘くささやくような歌声と、日野さんの透明感のある歌唱が見事に調和し、哀愁ただようメロディが心に染み入ります。
大切な人と一緒に歌いたくなる、そんな魅力にあふれた楽曲です。
絶絶絶絶対聖域ano feat. 幾田りら95位

anoさんと幾田りらさんの個性が絶妙に融合した楽曲。
エレクトロロックの激しいサウンドに乗せ、2人の歌声が絡み合う様子は圧巻です。
終末的な世界観のなかで、愛と絆の大切さを歌い上げる歌詞に心打たれます。
2024年3月に映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』の前章主題歌としてリリースされ話題を呼んだ本作は、凛として時雨のTKさんが手掛けた尖ったギターと重厚なベースラインも非常に印象的。
カラオケで歌うなら、友人と一緒に感情をぶつけ合うように熱唱してみてはいかがでしょうか?
rose feat.VaundyChilli Beans.96位

音楽塾ヴォイスの生徒により結成され、メンバーそれぞれの卓越した演奏技術や幅広い音楽的バックグラウンドを感じさせる楽曲で注目を集めている3ピースロックバンド、Chilli Beans.。
4thデジタルシングル曲『rose (feat. Vaundy)』は、タイトルどおりVaundyさんとのコラボレーション楽曲として話題となりました。
ファンキーなアンサンブルとシャッフルビートがフックとなり、一度聴いたら忘れられない中毒性を感じますよね。
タイトさと浮遊感が共存した男女のツインボーカルが印象的な、歌っていても聴いていても心地いいナンバーです。
ニュートンダンスナユタン星人 × Chinozo97位

思わず踊り出したくなるようなメロディーが印象的な『ニュートンダンス』は、一度聴いたら耳から離れない楽曲を数多く作曲したナユタン星人さんと、TikTokで人気の『グッバイ宣言』を手掛けたChinozoさんのコラボレーションで生まれたですさ苦品。
イントロからサビに至るまで常にリズムが良く、軽快かつ心地良いメロディーがとても魅力的ですね。
ギターのカッティングやドラミングまで細かく作り込まれており、何度聴いても楽しめる曲です。
友人や恋人と、カラオケでデュエットすれば盛り上がるのではないでしょうか?
カンタレラ黒うさP98位

ボカロの有名曲『千本桜』の作曲者である、黒うさPさんの楽曲です。
2008年に公開されました。
兄妹の、禁断の恋を歌っています。
アルバム『5th ANNIVERSARY BEST』に収録。
中世ヨーロッパを舞台にした曲ということが曲調からも伝わってきますね。
初音ミクとKAITOがボーカルなので、もしカラオケで歌うなら男女で。