RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】

新旧問わず、人気のあったデュエット曲のランキングをいろいろ集めてみました。

動画の再生回数の多い曲をランキング形式で紹介しています。

どのような曲が人気なのか、これを見てぜひ参考にしてみてください。

【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】(41〜50)

この闇を照らす光のむこうにAnly+スキマスイッチ43

Anly+スキマスイッチ=『この闇を照らす光のむこうに』Music Video short ver.
この闇を照らす光のむこうにAnly+スキマスイッチ

冒頭から沖縄県出身のシンガー、Anlyさんの力強い歌声が印象的な1曲。

その圧倒的な歌唱にスキマスイッチのボーカル大橋卓弥さんの温かい歌声が乗る名バラードです。

おなかから声を出して歌い上げたいパワフルなサビは、しっかりとモノにすればカラオケでも大きな拍手をもらえそう。

ぜひこっそり練習してから、気合いを入れていどみたい1曲でしょう。

magnet流星P44

magnet【初音ミク・巡音ルカオリジナル】
magnet流星P

「ボカロのデュエット曲と言えば」と聞かれたときにこれを挙げる方は多いかもしれませんね。

ジャンルを問わない幅広い音楽性が支持されているボカロP、流星Pさんによる楽曲です。

2009年に公開され、その歌詞の大人な世界観、クールなサウンドが聴く人の心をつかみ、人気曲に。

もしカラオケで歌うならしっとりと。

2010年リリースのアルバム『magnet -favorites plus-』に収録されていますので、好きな方はぜひご購入を。

chocolate box一億円P45

【PVつけてみた】chocolate box【鏡音リン♦レン】
chocolate box一億円P

バレンタインの曲です。

男の子と女の子、それぞれの気持ちを歌っています。

普段言えない気持ちをケンカしながらも伝えている様子が、とてもかわいいらしく思えます。

バレンタインの時期になると聴きたくなる1曲です。

甘酸っぱい青春の雰囲気がいいですね。

あずさ2号狩人46

昭和の男性デュオ代表曲ですね。

この時代のフォークソング大好きです!

この『あずさ2号』、AメロBメロは静かめなのにサビからハモリも入ってきて一気に盛り上がりますよね!

最高にかっこいいし歌っていて本当に気持ちいいです!

ハモリ方は基本的に3度下ですが、メインメロディのサビの音域がG4で張るタイプの高さなので、ハモリも負けないくらいしっかり入っていいと思います。

サビ入りはバックの音をよく聴き、息を合わせてお互い入りましょう!

たくさんハモってからのサビ最後のユニゾンもすてきですね。

しんみりする曲かもしれませんが、ハモリが決まったら鳥肌ものなのでぜひ相方を見つけてみてください!

しんでしまうとはなさけない!じーざすP47

【鏡音リンレン】しんでしまうとはなさけない!【オリジナルPV】
しんでしまうとはなさけない!じーざすP

超有名RPGの『ドラゴンクエスト』シリーズがモチーフのネタ曲です。

RPGあるあるが歌詞に詰め込まれているので、ゲーム好きには共感できる内容ではないでしょうか。

鏡音リンと鏡音レンが歌っています。

聴いていると楽しい気分になってきますね。

YOUR SONGGLAY feat.MISIA48

とにかく明るい元気な曲なら『YOUR SONG feat.MISIA』がオススメ!

男声女声のユニゾンがありますが、女性同士でも歌いやすいキーなのでぜひチャレンジしてみてください。

軽快なリズムが心地良く、かけ声のくり返しなどもあってノリやすい本作。

曲を知らない人がいても一緒に盛り上がれますよ!

DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理鈴木雅之49

【MV】鈴木雅之『DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理』TVアニメ「かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~」OP主題歌
DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理鈴木雅之

ラブソングの王様、鈴木雅之さんとアイドルが憧れるアイドル、鈴木愛理さんのコラボソング!

W鈴木が熱いですね。

アニメ『かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~』のオープニング主題歌で、恋を駆け引きを楽しく歌った楽曲です。

お二方の「アニソン界の大型新人」「15年目の新人」というパワーワードっぷりも話題になりました。

ファンキーで聴いていて気分が高まるこの曲はアニメの世界の頭脳戦をより盛り上げました!

振り付けがあるので覚えて、ぜひカラオケのデュエットでやってみてください!