RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】

新旧問わず、人気のあったデュエット曲のランキングをいろいろ集めてみました。

動画の再生回数の多い曲をランキング形式で紹介しています。

どのような曲が人気なのか、これを見てぜひ参考にしてみてください。

【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】(41〜50)

ハッピーシンセサイザEasy Pop43

【巡音ルカ GUMI】 ハッピーシンセサイザ 【オリジナル曲】
ハッピーシンセサイザEasy Pop

聴いているだけで元気が出てウキウキしてくるテクノポップです。

2010年11月に公開され、2011年7月には100万回再生を突破しました。

ニコニコ動画の踊ってみたカテゴリで有名な振付師、めろちんさんが作ったダンスも注目を集めました。

ぜひとも踊りながら歌ってみてください。

とびら開けて神田沙也加/津田英佑44

神田沙也加、津田英佑 – とびら開けて(From『アナと雪の女王』)
とびら開けて神田沙也加/津田英佑

映画『アナと雪の女王』の挿入歌に起用された『とびら開けて』。

作品に登場するアナとハンス王子の関係を描いており、愛する人に出会えた幸せや喜びを表現しています。

ミュージカル調で歌詞が展開する楽曲なので、細やかな表情や動きを習得して、デュエットするのも楽しそうですね。

軽快なリズムにのせて、ハキハキとした元気で明るい歌声を届けてくださいね。

ドラマチックな物語の始まりを予感させる、ハートフルなラブソングです。

カラオケの雰囲気を優しく包み込む楽曲を歌ってみてはいかがでしょうか。

インビジブルKEMU VOXX45

【HD】 インビジブル 【GUMI・鏡音リン】- KEMU VOXX
インビジブルKEMU VOXX

ずっしりと重いロックサウンドとシンセサイザーリフが合わさった、エネルギッシュな人気ボカロ曲です。

kemuさんを中心に結成されたサークルKEMU VOXXの楽曲で2011年に公開。

ボカロらしい高速メロディーとスピード感のある曲展開が特徴です。

サビの開放感がたまりませんね。

キーが高めなので、カラオケで歌うなら自分に合わせましょう。

ハウトゥー世界征服Neru46

Neru – ハウトゥー世界征服(How-to World Domination) feat. Kagamine Rin & Kagamine Len
ハウトゥー世界征服Neru

キャッチーな4つ打ちサウンドとピアノの音色が印象的なこの曲。

2013年にニコニコ動画に投稿され、またたく間に人気曲の仲間入り。

曲によって全然違った表現をしてくれるのが、作曲者Neruさんの魅力ですね。

言葉と言葉の間が詰まっているので、歌う時は滑舌を意識して。

この闇を照らす光のむこうにAnly+スキマスイッチ47

Anly+スキマスイッチ=『この闇を照らす光のむこうに』Music Video short ver.
この闇を照らす光のむこうにAnly+スキマスイッチ

冒頭から沖縄県出身のシンガー、Anlyさんの力強い歌声が印象的な1曲。

その圧倒的な歌唱にスキマスイッチのボーカル大橋卓弥さんの温かい歌声が乗る名バラードです。

おなかから声を出して歌い上げたいパワフルなサビは、しっかりとモノにすればカラオケでも大きな拍手をもらえそう。

ぜひこっそり練習してから、気合いを入れていどみたい1曲でしょう。

magnet流星P48

magnet【初音ミク・巡音ルカオリジナル】
magnet流星P

「ボカロのデュエット曲と言えば」と聞かれたときにこれを挙げる方は多いかもしれませんね。

ジャンルを問わない幅広い音楽性が支持されているボカロP、流星Pさんによる楽曲です。

2009年に公開され、その歌詞の大人な世界観、クールなサウンドが聴く人の心をつかみ、人気曲に。

もしカラオケで歌うならしっとりと。

2010年リリースのアルバム『magnet -favorites plus-』に収録されていますので、好きな方はぜひご購入を。

青春謳歌幾田りら feat.ano49

幾田りら feat. ano「青春謳歌」Official Music Video
青春謳歌幾田りら feat.ano

切なく透明感のある歌声が心に染み入る、幾田りらさんとanoさんのコラボレーション楽曲です。

退屈な日常からの脱却と、変化を受け入れながら未来に向かう若者の姿を描いた歌詞が印象的ですね。

映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』の後章主題歌として、2024年3月に配信リリースされました。

青春時代の葛藤や友情、そして成長を描いた本作は、同年代の方はもちろん、懐かしさを感じる大人の方にもオススメです。

気の合う友人とカラオケで歌えば、きっと心に響くはず。

2人で力を合わせて歌えば、きっとステキな思い出になりますよ。