RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ジャズの人気曲ランキング

19世紀にアメリカにて生まれた音楽、ジャズ。

アフリカの伝統的な音楽と西洋の音楽とが出会い混ざりあったこのジャズは、ブラックミュージックにルーツを持つ独特のノリと情熱的な演奏が魅力ですよね。

さらにそこからさまざまな音楽に影響を与え、今ではあらゆる場面でその息吹が感じられるようになりました。

この記事では、そんなジャズの名曲たちをランキング形式で紹介していきますね。

国内では「大人の音楽」とされることも多いジャズですが、ぜひこの記事で紹介した曲をきっかけに、多くの人がジャズにハマっていただければ幸いです。

ジャズの人気曲ランキング(11〜20)

St. ThomasSonny Rollins15

Sonny Rollins – St. Thomas (Official Audio)
St. ThomasSonny Rollins

カリプソのリズムとジャズの融合が生み出す魅力的な一曲。

ソニー・ロリンズさんの母親が幼少期に歌ってくれた子守唄をもとに作られたこの楽曲は、カリブの陽気な雰囲気と自由な即興演奏が見事に調和しています。

1956年6月22日、ニュージャージー州で録音された本作は、アルバム『Saxophone Colossus』に収録され、ジャズのスタンダードナンバーとしての地位を確立しました。

軽快なメロディーと力強いサックスの音色が、聴く人の心を明るく躍らせます。

ストレス解消や気分転換したい時、また、ジャズの魅力を再発見したい方にぜひおすすめです。

色彩のブルースEGO-WRAPPIN’16

EGO-WRAPPIN’『色彩のブルース』
色彩のブルースEGO-WRAPPIN'

マイナーなジャンルでありながら、多くのリスナーから支持を集めるユニット、EGO-WRAPPIN’。

戦前のジャズから発展したキャバレー音楽や昭和歌謡をベースにしており、その独特な音楽性でいくつものヒットソングを生み出しています。

その中でも特に有名な作品が、こちらの『色彩のブルース』。

夜の雰囲気にピッタリな艶やかなメロディーに仕上げられた名曲です。

キャンプでは寝る前にBGMとして聴いてみるのが良いのではないでしょうか?

MistyErroll Garner17

モダンジャズの名曲として、時代を超えて愛され続けているこの作品。

魅惑的なメロディと美しいハーモニーで、聴く人の心を掴んで離しません。

1954年に作曲されてから、多くのアーティストによってカバーされ、映画『Play Misty for Me』でも使用されるなど、その魅力は広く認められています。

ジャズピアノの巨匠エロール・ガーナーさんの繊細かつ力強いタッチが、恋の切なさや喜びを見事に表現しているのですね。

ロマンチックな雰囲気を味わいたい時や、穏やかな時間を過ごしたい時におすすめの一曲です。

ジャズ初心者の方も、ぜひ一度耳を傾けてみてはいかがでしょうか。

A Love Supreme, Pt. I – AcknowledgementJohn Coltrane18

アメリカを代表するサックス奏者であり、ジャズファンでなくともその名前は聴いたことがあるかもしれない、レジェンド「John Coltrane」のアダルトで色気のあるグルーヴで奏でられる一曲です。

ジャズという音楽のふところの深さ、音楽は自由だということを表現するような、複雑かつ芸術的なアンサンブルの名曲です。

On the Sunny Side of the StreetThe Manhattan Transfer19

On The Sunny Side Of The Street The Manhattan Transfer 2008)
On the Sunny Side of the StreetThe Manhattan Transfer

ネスレ「ホームカフェシリーズ」アサヒビール「クリアアサヒ」などのCM曲に使われました。

1930年にドロシー・フィールズ作詞、ジミー・マクヒュー作曲によるブロードウェイ・ミュージカル用の曲として発表されました。

後に、フランクシナトラ、トミー・ドーシーやカウント・ベイシーなどそうそうたるジャズミュージシャンにより演奏され、ジャズのスタンダードとなりました。

Fly Me To The MoonDiana Krall20

Diana Krall – Fly Me To The Moon (Quartet Performances, Las Vegas)
Fly Me To The MoonDiana Krall

ジャズのスタンダード・ナンバー中のスタンダード・ナンバーといわれるこちらの曲は、ジャズボーカルの初心者が挑戦することが多い曲なのではないでしょうか。

本当にたくさんのアーティストが歌っているので、参考になる音源が多数あるのもありがたいところです。

歌詞も比較的シンプルで、難しい単語もないので、英語になじみがない方にもオススメです。

この曲でジャズのスウィング感を身につければ、ほかの曲もかっこよく歌えるようになりますよ。

ジャズの人気曲ランキング(21〜30)

Cantaloupe IslandHerbie Hancock21

革新的なアイデアと卓越した演奏でジャズの可能性を広げ、常に音楽界の最前線を走り続けるハービー・ハンコックさん。

彼の輝かしいキャリアの中でも、おしゃれなレストランの雰囲気に合うのが、1964年リリースの名盤『Empyrean Isles』に収録されている作品です。

この楽曲は、一度聴けば耳に残るファンキーなピアノのリフと、フレディ・ハバードさんが奏でるコルネットのブルージーな音色が織りなすグルーヴが最高にクール。

南国の島で過ごすような開放感があり、会話を弾ませながら優雅な食事を楽しむBGMにぴったりだと思います。

1993年にはUs3によるサンプリング曲が全米チャートで9位を記録したほか、映画の劇中曲にも起用されるなど、その魅力は色あせることがありません。