RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】

はやりのボーカロイドですが、たくさんのボカロPがいてなにから聴いたらいいか悩みますよね。

そんなボーカロイド初心者の方はぜひこちらのランキングをご活用ください。

人気のボーカロイドの曲をランキングでご紹介します。

ハマったら抜け出せなくなるボーカロイドの魅力にぜひふれてみてくださいね!

中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】(11〜20)

ハナタバMIMI15

『 ハナタバ 』/ MIMI feat. 可不
ハナタバMIMI

優しさがにじむ音楽性が支持されているボカロP、MIMIさんによる本作は、2022年12月にリリースされました。

アルバム『よるつむぎ』にも収録されているこの曲は、ゆったりとしたピアノの旋律が特徴的。

可不の透明感ある歌声が、孤独や焦燥感といった普遍的な感情を歌い上げます。

歌詞には、ありのままの自分を受け入れ、焦らず自分のペースで生きることの大切さが込められています。

YouTubeに投稿されたミュージックビデオは370万回再生を超える人気ぶり。

疲れた心を癒やし、明るい気持ちにさせてくれる楽曲として、多くの人々の心に寄り添っています。

Flyer!Chinozo16

Chinozo ‘Flyer!’ feat.FloweR
Flyer!Chinozo

応援ソングにぴったりな疾走感あるボカロナンバーです!

『グッバイ宣言』の大ヒットで知られているボカロP、Chinozoさんの作品で、2022年発表。

『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』への書き下ろし作品です。

腕を高く掲げてシンガロングしたくなる、爽快感満載なサウンドアレンジ、本当に気持ちいいですね!

「勝負に勝つぞ」というやる気が湧いてきます。

みんなで大合唱できれば優勝まちがいなし!

ハッピーシンセサイザEasy Pop17

ハッピーシンセサイザ / 巡音ルカ GUMI
ハッピーシンセサイザEasy Pop

負けそうなとき、悔しいときにこの曲が助けてくれるかもしれません。

ボカロP、EasyPopさんの代表作で、2010年に発表。

踊ってみた動画など数多くの二次創作作品が存在している人気作です。

タイトルからイメージできる通りのキュートでポップなサウンドは、聴いていて癒やされます。

走って転んで、体力を使い切ったタイミングでちょうどいいかも。

この曲にパワーをもらって、仲間たちとともにまた勝ちを目指してがんばりましょう!

にっこり^^調査隊のテーマWONDERFUL★OPPORTUNITY!18

【鏡音リンレン】にっこり^^調査隊のテーマ【ワンオポ/OriginalMV】/ Niccori^^ Survey Team Theme
にっこり^^調査隊のテーマWONDERFUL★OPPORTUNITY!

元気いっぱいな曲なので、どの年代の運動会、体育祭にも合うと思います!

音楽制作サークルWONDERFUL★OPPORTUNITY!による楽曲で、2022年に発表。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』のために書き下ろされた作品です。

予測不能、転がるような曲展開がめちゃくちゃ楽しいですね!

ロック、ヒップホップなどさまざまな音楽ジャンルのエッセンスが感じられる内容です。

ストーリー仕立てな歌詞にはドキドキワクワクがあおられますよ!

ルカルカ★ナイトフィーバーsamfree19

[1080P Full風] Luka Luka★Night Fever ルカルカ★ナイトフィーバー 巡音ルカ Project DIVA English lyrics romaji subtitles
ルカルカ★ナイトフィーバーsamfree

タイトルをサビにドーンとすえたストレートな歌詞と、バブリーなアップチューンが逆に今っぽいこの曲は、とにかくノリが良く印象に残ります。

同じ作曲者の『メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト』や『リリリリ★バーニングナイト』などの派生シリーズも、100万再生を達成している人気曲なので、合わせて流しても良いかと思います。

テレキャスタービーボーイすりぃ20

テレキャスタービーボーイ(long ver.) / すりぃ feat.鏡音レン
テレキャスタービーボーイすりぃ

足の回転速度が上がりそうなロックチューンはいかが!

ボカロP、すりぃさんの代表作で、2019年にショート版が公開。

2020年にアニメMVのついたロングバージョンが発表されました。

いわゆるダンスロックなサウンドアレンジはハマる理由しかありません。

ギターバッキングの軽やかさ、ベースのゴリゴリに歪んだ音、ドラムのリズミカルなビート、どれもがリピート必至な魅力を持っています。

運動会、体育祭を盛り上げたいならこの曲は外せないでしょう!

中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】(21〜30)

あいのうた大漠波新21

あいのうた / 初音ミク・重音テト
あいのうた大漠波新

ボカロやAIについて考えさせられる歌詞が魅力の『あいのうた』を紹介します。

こちらは新進気鋭のボカロP、大漠波新さんが手がけた楽曲。

「VOCALOID文化にささげる曲」としていて、曲中では「あい」というフレーズでさまざまなものを表現しています。

例えば「AI」「愛」「哀」などですね。

そして、人間とボカロの違いについて伝えてくれていますよ。

あなたもボカロに思いをはせつつ、聴いてみてはいかがでしょうか?