中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
はやりのボーカロイドですが、たくさんのボカロPがいてなにから聴いたらいいか悩みますよね。
そんなボーカロイド初心者の方はぜひこちらのランキングをご活用ください。
人気のボーカロイドの曲をランキングでご紹介します。
ハマったら抜け出せなくなるボーカロイドの魅力にぜひふれてみてくださいね!
- 【定番】中学生におすすめのボカロ曲まとめ【最新】
- 10代におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
- 小学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
- 【中学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 高校生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
- 【最新】10代にオススメのボカロ曲まとめ【定番】
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【人気】小学生におすすめしたいボカロ曲まとめ【定番曲】
- 人気のボカロ・アーティストランキング【2025】
- 【ボーカロイド】ラブソング・ランキング【2025】
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 限界に挑戦!キーが高い・高音メロなボカロ曲集
- 【トレンド】TikTokで人気のあるボカロ曲まとめ
中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】(51〜60)
ボトルケーキライブP57位

『ボトルケーキ』は、おいしいものを食べると幸せな気持ちになる。
そんなポジティブなメッセージが伝わってくる1曲です。
2009年に『1Rinの歌(いちりんのうた)』でボカロデビューを果たし、三作目となる『レンラクマダー?』で注目を集めたボカロP、ライブPさんが2023年に発表しました。
とてもゆっくりとしたテンポの作品で、聴き心地のいい仕上がり。
メロディーもポップで聴きやすく、歌詞が前向きなのも良いですよね。
疲れている時にはぜひこの曲を聴いて癒やされてください。
パラレルラルラ夏代孝明58位

駆け抜けるようなサウンドと、はつらつとした歌声が心を揺さぶる1曲です。
夏代孝明さんが手がけたこの楽曲は、2022年6月にリリースされ、テレビアニメ『ハナビちゃんは遅れがち』の主題歌として話題を呼びました。
メロディーとサウンドで、限界を超えようとする若者の思いを鮮やかに表現しています。
心の底からやる気がどんどん湧き上がってくるんですよね。
運動会や体育祭で、友達と一緒に声を合わせて歌えば、きっと忘れられない思い出になるはずです!
アンテナ39柊マグネタイト59位

爽やかなサウンドが心地よい、運動会にぴったりの楽曲です!
柊マグネタイトさんによる本作は、2024年7月に『初音ミク マジカルミライ 2024』のテーマソングとして発表されました。
エネルギッシュなリズムとポップなメロディーが特徴的で、聴くだけでテンションが上がります。
そして初音ミクのはつらつとした歌声が楽曲の魅力をさらに引き立てていて、躍動感あふれる仕上がりに。
応援歌として使えば、みんなの気持ちを一つにまとめてくれるはずですよ!
おどロボ海茶60位

ボカコレ2023夏のルーキー部門で優勝を果たしたのが海茶さんの『おどロボ』です。
こちらは夏まつりを思わせる曲調と歌詞が魅力の1曲。
ロボットたちが踊りを楽しむ様子をコミカルに描いています。
合間に笑えるセリフが盛り込まれているなど、キャラクターの魅力を感じさせてくれているのもポイントですね。
それから、過去の人気曲へのオマージュが多く盛り込まれているのも聴きどころです。
ボカロファンほど、ニヤリとしてしまうのではないでしょうか。
中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】(61〜70)
Glorious DayEVE61位

晴れやかな気持ちになれる、爽快感あふれる応援ソングです!
Eveさんが手がけた楽曲で、2024年3月にリリース。
『ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs』の一環として制作されました。
疾走感のあるサウンドと初音ミクの透き通った歌声が、心に染み入ります。
そして自己発見や困難に立ち向かう勇気、仲間とのkじうなの大切さを歌った歌詞は、聴く人の背中を押してくれるはず。
運動会や体育祭のBGMにぴったりで、みんなで歌えば一体感も生まれそう。
新しいスタートを切る人にもオススメです。
わたしまだBABYMIMI62位

ぽわぽわと心に染み入る、まるで優しい風のような楽曲です。
MIMIさんが紡ぎ出す繊細な音色と狐子の透明感のあるボーカルが見事に融合しています。
2024年5月にリリースされた本作は、未熟さと成長への葛藤をテーマに、思春期特有のもどかしい感情を優しく包み込んでいます。
夏の思い出と共に綴られる歌詞は、聴く人の胸をぎゅっと締め付けます。
大人になることへの不安や期待、プライベートな領域を守りたい気持ち……。
そんな複雑な感情を抱える人の心に、きっと寄り添ってくれる1曲です。
ぜひじっくりと味わってみてください。
悪きっずWONDERFUL★OPPORTUNITY!63位

クリエイターサークルのWONDERFUL★OPPORTUNITY!が制作した『悪きっず』。
悪い子たちの悪いおこないが、歌詞には描かれています。
でもその悪いおこないの全ては、そういうことをしてしまう病気にかかっているからとのこと。
多くの人たちが子供の頃、いたずらや悪さをしたくなる時期って通ってきますよね。
まさにそんな子供たちのひらきなおりながらもいろんな悪いことを続けてしまう様子が、歌われています。
悪いことするやつらだなと思いつつも、どこか覚えがあるという方もいるかもしれませんね。