中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
はやりのボーカロイドですが、たくさんのボカロPがいてなにから聴いたらいいか悩みますよね。
そんなボーカロイド初心者の方はぜひこちらのランキングをご活用ください。
人気のボーカロイドの曲をランキングでご紹介します。
ハマったら抜け出せなくなるボーカロイドの魅力にぜひふれてみてくださいね!
中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】(21〜30)
ロキみきとP29位

イントロからしてテンションが上がる要素満載!
長い間ボカロシーンで活躍している人気ボカロP、みきとPさんによる作品で、2018年に発表。
スラップペースが耳に残る、ファンキーなサウンドアレンジが魅力。
一瞬で「めちゃくちゃかっこいいやつ」だとわかると思います。
デュエット構成なのも聴いていて楽しいんですよね。
カラオケで友達とよく歌っている、という方もいらっしゃるのでは。
ぜひともBGMのプレイリストに入れておいてください!
ポケットのモンスターピノキオP30位

ポケットモンスターと初音ミクによるコラボレーション企画『ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs』。
こちらの企画に向けて書き下ろされた『ポケットのモンスター』は、ボカロPのピノキオピーさんが2023年に制作したナンバーです。
子供のころに出会ったゲームとの思い出を振り返りながら、現在の自分と向き合う姿が描かれています。
自分で選んだモンスターとともに旅をするゲームの内容と現実の人生を生きる様子を絡めた、切なくも心温まるメッセージが伝えられる楽曲です。
ゲームの効果音などを取り入れたサウンドと初音ミクの優しい歌声にも注目して聴いてみてくださいね。
中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】(31〜40)
ボルテッカーDECO*2731位

熱くなれること間違いなし!
『ポケットモンスター』シリーズと初音ミクのコラボから生まれたエネルギッシュな楽曲です。
2023年9月にリリースされ、ポケモンファンとボカロファンの双方から注目を集めました。
ピカチュウをイメージして制作されており、歌詞に描かれた恋に挑戦する主人公の姿には背中を押されます!
運動会や体育祭、友達との思い出作りにぴったりな1曲。
聴けば聴くほど、元気をもらえるパワーソングですよ!
新人類まらしぃ×じん×堀江晶太(kemu)32位

ピアニストのまらしぃさん、ボカロPのじんさん、kemuこと堀江晶太さんがタッグを組んだ超豪華作品。
にぎやかでノリノリなサウンドはどこをどう切り取ってもおいしい仕上がり。
遊び心満載なメロディーにリンのキリッとした歌声が曲調に負けていないのもいいんですよね。
本作は2023年4月発表で、ボカコレ2023春のTOP100ランキングで堂々1位を獲得。
サビは初めて聴く人でもノれると思うので、一緒に来た友だちをあおって盛り上げてもらいましょう!
久しぶりにボカロ曲を聴こうかな、という層にもオススメしたいナンバーです。
パリィ宮守文学33位

心躍るエレクトロチューンです!
宮守文学さんの楽曲『パリィ』は、軽快なリズムとポジティブなメロディーであふれています。
2024年5月24日にリリースされたこの曲は、ボカロファンの間ですぐに話題に。
歌詞は「人生はゲーム」という切り口で、困難も楽しんで乗り越えようというメッセージが込められています。
にぎやかな音色と元気いっぱいの歌声を聴いていると、自然と体が動き出しそう。
本作を聴けば勇気100倍間違いなしです!
マーシャル・マキシマイザー柊マグネタイト34位

ハイセンスなボカロ曲があなたの心も体も燃え上がらせてくれますよ。
『終焉逃避行』のヒットでその名を知らしめた人気ボカロP、柊マグネタイトさんによる作品で、2021年に発表。
駆け抜けていくようなビート、サウンドに可不の切れ味するどい歌声がぴたりと合致した、とてもかっこいい楽曲です。
聴いているうちどんどん気分が盛り上がっていきます。
雰囲気的にリレーなどの、運動会、体育祭のクライマックスシーンでの競技に合うかもしれません。
メテオラChinozo35位

「ポジティブ」「前向き」という言葉では表現できないぐらいのエネルギーを持った作品です。
『グッバイ宣言』の大ヒットでも知られる人気ボカロP、Chinozoさんの楽曲で、2023年10月に公開されました。
聴けば心がスカッとする、さやわかなバンドサウンドが特徴。
そして歌詞に込められている「僕が君を守るから、嫌なことからは逃げてしまおう」その思いに勇気づけられる方は多いんじゃないでしょうか。
「がんばれ」や「立ち上がれ」ではないところが、ポイントですね。