RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】

はやりのボーカロイドですが、たくさんのボカロPがいてなにから聴いたらいいか悩みますよね。

そんなボーカロイド初心者の方はぜひこちらのランキングをご活用ください。

人気のボーカロイドの曲をランキングでご紹介します。

ハマったら抜け出せなくなるボーカロイドの魅力にぜひふれてみてくださいね!

中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】(41〜50)

シマエナガールAdeliae50

白くてふわふわでかわいい鳥、シマエナガを題材に制作された中毒性ばつぐんなポップチューンです。

Adeliaeさんによる楽曲で、2023年3月に公開されました。

可愛らしい外見と内面の葛藤を描いた歌詞が印象的。

「上辺じゃなくて本当の私を見てほしい!」という願いがつづられています。

本作は「ボカコレ2023春」のTOP100ランキングに参加し、25位を獲得。

曲調と歌詞のギャップが魅力的で、聴く人の心に響くこと間違いなしです。

音の一つひとつを楽しんでほしい、キュートなボカロ曲ですよ!

中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】(51〜60)

HEROAyase51

熱い思いが詰まった応援ソングです。

初音ミクをフィーチャーしたイベント「マジカルミライ 2023」のテーマソングとして、2023年7月にリリースされました。

Ayaseさんが約2年ぶりに初音ミクを用いて制作したことでも話題になった本作。

ボカロたちの歌声をヒーローとして讃えつつ、未来への希望を繋ぐメッセージを歌っています。

そんな、ボカロ文化への感謝と敬意が込められた歌詞が、あなたの心にも響くはず。

運動会や体育祭でぜひ流してみてくださいね。

ネクロマンスラヴFushi52

ネクロマンスラヴ / Fushi feat.GUMI
ネクロマンスラヴFushi

アグレッシブなダンスロックサウンドに、とりこになってしまうはず!

ボカロP、Fushiさんによる楽曲『ネクロマンスラヴ』は2022年10月に発表。

ボカコレ2022秋TOP100ランキングへの参加曲でした。

ハイスピードに展開していくアレンジ、かっこよすぎてシビれます。

ギターもベースもドラムも迫力があってたまりません!

「あなたのせいで気持ちがたかぶっているんだ」という歌詞に込められた思いにもぴったりな曲調だと思います。

ガツンとくるボカロックを聴きたいならぜひとも!

初音ミクの消失cosMo@暴走P53

初音ミクの消失(THE END OF HATSUNE MIKU) – cosMo@暴走P
初音ミクの消失cosMo@暴走P

人間では絶対に歌えない、たたみかけるような歌唱と疾走感のあるメロディがとにかく激しい1曲です。

お別れの歌ではあるものの、超高速歌唱によって歌詞はあまり強調されず、断片的に聴こえる感謝の言葉の方が印象に残る、不思議な仕上がりの作品だと言えます。

如月アテンションじん54

じん / 如月アテンション (IA)【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
如月アテンションじん

さわやかで涼しげなバンドサウンドであると同時に、その実キラキラかわいいポップスのような仕上がりは聴く人に爽快感を与えること間違いなしです。

また、駆け出したくなるような軽快なメロディがテンションを上げてくれます。

ダブルラリアットアゴアニキP55

【巡音ルカ】ダブルラリアット【Double Lariat】【HD】
ダブルラリアットアゴアニキP

VOCALOIDが好きな人なら、一度は聴いたことがあるでしょう。

ストレートなギターロックサウンドに乗せられた、ぐるぐると回る歌です。

自分と周囲の人たちとの距離感や、その心の内を描いた歌詞はとても考えさせられます。

距離を変え、その度に語られる内容の意味を知ることでより深く感じるものがあるでしょう。

作者が「今の自分の現状や、今までたどって来た道とか、いろんな思いのこもった曲になりました」と語るこの曲を、ぜひ聴いてください。

ボカロはダサいピノキオP56

ピノキオピー – ボカロはダサい feat. 初音ミク / Vocaloids are Lame
ボカロはダサいピノキオP

世間一般にはびこる「ボカロはダサい」という批評を楽曲に落とし込んで、コミカルに、キュートに、そしてむしろスタイリッシュに仕上げてしまった曲です。

ダサくてもゴーイングマイウェイで自分の感性を信じるという歌詞はポジティブ。

大人になって息苦しさを感じる前に出会いたい1曲です。

だからこそ体育祭の汗にピッタリ。