【30代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかがポイントですよね?
今回は、これまでに30代にカラオケで人気のあった歌いやすいカラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
きっと盛り上がることまちがいなしです。
【30代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】(61〜65)
愛をこめて花束をSuperfly61位

Superflyの名曲『愛をこめて花束を』この曲で一番の難所は出だしです。
そこが違和感なく歌えたら、あとの部分はそこまで難しくありません。
サビの部分は、思いっきり歌っちゃいましょう。
1度目のサビからAメロに戻るところと、Cメロからの畳み掛けはこの曲の見せ場です。
魂を込めて歌えるようになるまで練習しましょう。
誰もが知る名曲なので、歌い切れたら盛り上がること間違いなし。
天体観測BUMP OF CHICKEN62位

揺れ動く青春の疾走感がそのまま音として鳴らされているような、荒々しいギターサウンドと心を揺さぶるメロディが永遠の輝きを放つ名曲中の名曲です!
2020年代の今も絶大な人気を誇るBUMP OF CHICKENの初期代表曲『天体観測』は、カラオケでも定番曲として大人気ですよね。
当時20代前半だった藤原基央さんの蒼さが残る歌声はいつ聴いても胸を打ちますが、全体的に音程は低めで高音が苦手という方でも取り組みやすいでしょう。
音程の上下はやや激しく、特にAメロはかなり低い音を要求されますので淡々となりすぎずに藤原さんのような艶っぽさをしっかり出せるように意識してみてください!
あなたがいることでUru63位

カラオケで何を歌うか悩んだ時に歌いやすくて無難な曲を少しでも知っておくととても便利ですよね。
そこでオススメなのはドラマの主題歌です。
知っている方も多いですし、キャッチーで覚えやすい曲が多いからです。
こちらは2020年1月から放送の竹内涼真『テセウスの船』のために書き下ろされました。
大切な人がいる「今」と言う時間への感謝や喜びがテーマの心温まる内容ですし、多くの女性が覚えやすく歌いやすいバラードかと思います。
クリスマスソングback number64位

せつないラブソングの代名詞でもあるバンド、back number。
この曲『クリスマスソング』はその名の通り、クリスマスソングとしても人気の高い1曲ですよね。
クリスマスシーズンにカラオケに行かれるのであればこの曲をチョイスして、クリスマスムードを盛り上げてみるのはどうでしょうか?
女性の曲はどれもキーが高めで歌いにくいという方には男性アーティストの楽曲がオススメ。
中でもこの曲は低すぎて声が出ないというところもなく、最初から最後まで歌いやすいですよ。
シンデレラボーイSaucy Dog65位

SNSから人気に火がついた、Saucy Dogの『シンデレラボーイ』。
2021年にリリースされたミニアルバム『レイジーサンデー』に収録されています。
共感できる爽やかなメロディーや口ずさみたくなるフレーズが魅力的なこの曲は、懐かしい曲や最新のヒットソングと同様に楽しめます。
女性目線で、自分から心が離れてしまった恋人への切なく苦しい思いが描かれた歌詞は、これまでいろいろな恋愛を経験した30代女性の方も思わず共感してしまうのではないでしょうか。
男性の曲ではありますが、わりと高めのキーで歌われているので、女性も歌いやすいですよ。