【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
失恋したときにおすすめの泣けるラブソングをご紹介します。
勇気を出して告白したけれどうまくいかなかったとき、「言わなければよかった」と後悔してしまうこともありますよね。
一人で悲しみに浸りながら思いきり泣きたい!と思う方もいるかもしれません。
本記事では、そんな人々の心に寄り添う恋愛ソングを集めました。
まずは、相手に思いを伝えられた自分を褒めてあげてください!
そして、行き場のない切なさや苦しさを抱える自身の心を、心に染みる楽曲を聴きながら癒やしてあげましょう。
【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!(141〜150)
君がいないZARD

『君がいない』はZARDの7名目のシングルで1993年にリリースされました。
アコースティックギターの音色から始まるこの曲は、明るいポップな質感に仕上がっていますが失恋の曲です。
カップルによって別れの理由はさまざまですが、円満に別れるということもあります。
この曲はもしかしたらそんな別れをした人の曲かもしれませんが、やはり別れたあとはつらいですよね。
いろいろなタイミングの二人の時間を思い出して、なつかしく感じます。
ゆるやかながらも切ない時間を感じる曲です。
心変わりindigo la End

恋愛をすると今まで見えていなかった景色が見えたり、とても細かなことで一喜一憂したりと感情がめまぐるしく変化しますよね。
そんな気持ちを歌ったindigo la Endの本作は、アルバム『濡れゆく私小説』収録の1曲。
歌詞には、恋の楽しさだけでなく、恋をしたことによって感じる不安や寂しさといった後ろ向きな感情も込められいます。
2024年4月にリリースされたこの楽曲は、川谷絵音さんの繊細な歌詞と独特のギターサウンドが特徴的。
どうしようもなく悲しくて不安になったとき、この曲を聴いて思いっきり泣いてみるのはどうでしょうか。
Unreachable love songTani Yuuki

活動開始が2020年とされているのにYouTubeの登録者数がもうすぐ50万人に達するかの勢い。
MVや配信限定シングルなどを合わせると50作近いリリースもあり、Tani Yuukiさんは今1番ノリに乗っているアーティストの一人なのではと思います。
そんなTaniさんのポップなのにどこか切ない1曲がこちら『Unreachable love song』。
号泣とはまたちがう「思い出の場所巡り」は爽やかな失恋の言葉が似合うかも。
人に見られたくない涙を流したいならこの曲がオススメです。
ホワイトアウトreGretGirl

大好きな人から「他に好きな人ができた」と言われるほど残酷でどうしようもないことはありません。
その影をなんとなく気付いてはいるけれどもその気持ちを隠す、自分でごまかすということもよくありますがそんな気持ち、別れをストレートに表現しているのがreGretGirl の『ホワイトアウト』です。
この曲は2017年にリリースされたファーストミニアルバム『my』に収録されている1曲でTikTokで聴いたという方も多いのではないでしょうか。
三角の恋saji

北海道出身の3人組バンドsaji。
彼らの2枚目のセカンドミニアルバム『花火の詩』に収録されているこの曲『三角の恋』は、かなうことのない恋心を描いている泣けるナンバーです。
かなわないことがわかっている、けれども「好き」という気持ちは止められない、頭ではわかっていても心はどうしようもないというもの。
そんな恋愛、経験したことがないという方もこの曲ではそんな気分がたっぷりと味わえます。
同じような経験がある方には涙なしでは聴けない、号泣してしまうラブソングです。