目指せ人気者!学校で盛り上がる一発芸
学校でクラスの人気者になるには、おもしろいギャグを言ったり、スポーツが万能だったり、テストでいつも満点だったり、とさまざまな点で自分の才能を発揮する必要がありますよね。
しかし、それ以外のところでもあなたのスゴ技を披露して、クラスの人気者を目指しませんか?
そこでこの記事では、学校で盛り上がる一発芸を紹介します。
簡単にできるものから、練習すればマスターできそうなものまでさまざま集めているので、ぜひチャレンジしてクラスの人気者になってくださいね!
目指せ人気者!学校で盛り上がる一発芸(41〜50)
ボール回し

バスケットボールをやっている人ならチャレンジしたことがあるのではないでしょうか。
指一本で回転するボールを支えるという一発芸です。
このほかにも右手から背中、そして左手へボールを移動させる、ボール渡しもオススメです。
目指せ人気者!学校で盛り上がる一発芸(51〜60)
目玉リレー

左右の目をそれぞれで動かす、目玉リレー。
右から左、左から右へ移動しているその見た目はインパクト大です。
ちょっとしたホラーのような感じも。
もし得意だなと思ったら、左右だけじゃなくいろんな方向に動かせるか試してみてください。
耳を動かす

耳を動かす、というこれ以上ないぐらいシンプルな一発芸です。
もしかしたら、これを見てできた!という方もいるかもしれませんね。
他にも肘の関節が変な方向に曲がったり、自分の右手左手をつないだ状態でなわとびのように潜ったり、という体を使った芸もあります。
やわらかい指

指の関節がやわらかいのであればこちらはいかがでしょうか。
普通ではありえない方向に指がぐにゃりと曲がっています。
見た目的にはちょっと怖い感じもしますね。
ある程度ならストレッチをしていれば曲がる範囲が広がりますが、無理にしてケガしないように注意です。
足でツルを折る

運動は苦手だけど細かい作業は得意、という方にオススメしたいのが足で折るツル。
方法は手で作るものと一緒。
足の指先に神経を集中させましょう。
キレイに折れるように練習しておきましょう。
慣れてきたらスピードを上げてどうぞ。
外郎売

歌舞伎十八番のひとつである「外郎売」を披露してみるのはどうでしょうか?
とは言っても歌舞伎を披露するわけでなく外郎売を朗読、暗記をして披露してみましょう。
アナウンサーや声優など滑舌のトレーニングとして活用されていることでも有名です。
これができれば立派な特技ですよね。
間違えずかまずに、詰まらずにスラスラと披露できるでしょうか?
牛乳早飲み

早飲み系の一発芸は、盛り上がること間違いなしです。
学校でやるなら、給食でよく出てくる牛乳を早く飲んでみるのはどうでしょうか。
本当に早く飲めるならかなり盛り上がりますし、もし途中で吹き出してしまっても笑いが取れそうですよね。
あんまり飲みすぎるとおなかを壊すので気をつけてください。