RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

目指せ人気者!学校で盛り上がる一発芸

学校でクラスの人気者になるには、おもしろいギャグを言ったり、スポーツが万能だったり、テストでいつも満点だったり、とさまざまな点で自分の才能を発揮する必要がありますよね。

しかし、それ以外のところでもあなたのスゴ技を披露して、クラスの人気者を目指しませんか?

そこでこの記事では、学校で盛り上がる一発芸を紹介します。

簡単にできるものから、練習すればマスターできそうなものまでさまざま集めているので、ぜひチャレンジしてクラスの人気者になってくださいね!

目指せ人気者!学校で盛り上がる一発芸(41〜50)

バット回し

野球好きの子、真似してみてください! 野球凄技!!!!!
バット回し

初見のインパクト大な一発芸です。

野球のバットを振るタイミングで手を離し、空中でくるっと回転させてキャッチ、そのまま振り抜くというもの。

サラッとできればかっこいいですね。

間違っても人に当てないよう注意です。

目指せ人気者!学校で盛り上がる一発芸(51〜60)

ビートボックス

ビートボックスでゲーム音表現してみたw【ヒカキンゲームズ】【クラロワ】
ビートボックス

息や声、口の形でリズムを作り出すヒューマンビートボックス。

スタイリッシュでかっこいいですね。

何人かで集まって、はやりの曲フルコーラスを披露しても良さそうです。

調べていただければいろんな音色の出し方を解説しているサイト、動画がありますので、ぜひチェックしてみてください。

ブリッジで歩く

準備いらずでホラー映画のようなインパクトのある一発芸がブリッジでの歩き。

いきなりやられたらびっくりしますよね。

もしかしたら髪が長い人がやった方がウケるかもしれません。

ただ、必死にやりすぎてひかれないように注意です。

逆立ち歩き

「脱」壁逆立ち!逆立ち歩き練習方法
逆立ち歩き

逆立ち、からの腕の力のみで前に進む、逆立ち歩きはいかがでしょうか。

腕力に自信がある人、バランス感覚に自信がある人向けです。

まずはしっかり逆立ちができるようになりましょう。

体を支えるための筋トレも重要です。

鏡文字

鏡文字 両利き 左右対称 ダビンチ的 mirror writing with both hands
鏡文字

ノートとペンがあればできるお手軽一発芸です。

左右の手にペンを持ち、同じ文章を左右反転させて書く、というもの。

見ている分には簡単そうですが、やってみるとなかなかうまくできません。

休み時間に試してみてください。

ボール回し

誰でも出来る!バスケットボール回しのコツ・練習方法【フリースタイルバスケ】
ボール回し

バスケットボールをやっている人ならチャレンジしたことがあるのではないでしょうか。

指一本で回転するボールを支えるという一発芸です。

このほかにも右手から背中、そして左手へボールを移動させる、ボール渡しもオススメです。

耳を動かす

【一万人に一人!?】特技披露!片耳ずつ耳を動かしてみた。
耳を動かす

耳を動かす、というこれ以上ないぐらいシンプルな一発芸です。

もしかしたら、これを見てできた!という方もいるかもしれませんね。

他にも肘の関節が変な方向に曲がったり、自分の右手左手をつないだ状態でなわとびのように潜ったり、という体を使った芸もあります。