RAG MusicKids
素敵な名曲
search

小学生におすすめの邦楽カラオケ曲

小学生におすすめの邦楽カラオケ曲
最終更新:

家族みんなでカラオケにいくことも多いのではないでしょうか。

そんな時小学生の子ども達におすすめの邦楽カラオケソングはこちら!

人気アニメの主題歌から、話題のPPAPや三代目J Soul Brothersまで(笑)。

子どもと一緒に楽しみたいという時にも、もってこいかもしれませんね。

小学生におすすめの邦楽カラオケ曲(1〜10)

Bunny GirlAKASAKI

【AKASAKI】Bunny Girl / バニーガール(Lyric Video)
Bunny GirlAKASAKI

2024年に全国的な大ヒットを記録した名曲『Bunny Girl』。

若手シンガーソングライター、AKASAKIさんのヒットナンバーで、TikTokやInstagramを中心に若者から絶大な支持を集めました。

小学生でも高学年であれば、大半は聞き覚えがあるでしょう。

本作はmid1C~mid2Eと邦楽のなかでは、屈指の音域の狭さをほこるので、歌いやすさに関してはバツグンです。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

すきっちゅーの!HoneyWorks feat. ちゅーたん

すきっちゅーの!feat. ちゅーたん(CV:早見沙織)/HoneyWorks
すきっちゅーの!HoneyWorks feat. ちゅーたん

多くのヒットナンバーを世に生み出してきた音楽ユニット、HoneyWorks。

印象深い楽曲を挙げればキリがありませんが、最近でいえば、こちらの『すきっちゅーの!』が記憶に新しいのではないでしょうか?

ちゅーたんコラボということで、あざとさを感じさせる曲調ですが、意外にも音域は狭いので、女子小学生であれば、問題なく歌い上げられます。

キーの上げ幅も下げ幅もしっかりあるので、低学年から高学年まで歌える点も、歌いやすい要素と言えるでしょう。

傍若のカリスマUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDEN「傍若のカリスマ」MV
傍若のカリスマUNISON SQUARE GARDEN

アニソン界の名バンド、UNISON SQUARE GARDEN。

それなりのキャリアを持つバンドですが、次々にアニメのテーマソングを手掛けているため、小学生でもご存じの方は多いと思います。

そんな彼らの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『傍若のカリスマ』。

mid1G#~hiC#と比較的狭い音域で歌われており、早口なフレーズも登場しません。

若干の高さはありますが、むしろ小学生くらいの方が歌いやすい音域帯と言えるでしょう。

もしもNEW!太陽と踊れ月夜に唄え

太陽と踊れ月夜に唄え「もしも」Music Video
もしもNEW!太陽と踊れ月夜に唄え

JOYSOUNDによると、『もしも』の2025年8月の平均点は 85.670点。

少し音程を意識するともっと伸びると思いますよ。

リズムがとても重要な曲なので、最初はゆっくり確実にタイミングを合わせるのがいいですね。

一気に全部歌うより、メロディごとに練習するとごちゃごちゃにならずに覚えやすいです!

言葉が多くなる箇所は手拍子をしたり、体でリズムをとったり、ハキハキ言うイメージだとリズムにハマりやすいです。

サビ部分は踊るように横に揺れながら歌うと、勢いよく歌えるので高音にもハマって声が出しやすくなります。

アイドル曲なので楽しんで歌うことが一番ですね。

テンション高めで歌うと声が出しやすくなるので笑顔で歌ってみてください!

天使と悪魔GRe4N BOYZ

GRe4N BOYZ / 「天使と悪魔」”ANGEL & DEVIL” アニメ『ONE PIECE』オープニング主題歌
天使と悪魔GRe4N BOYZ

長年にわたって愛され続けているアニメ『ONE PIECE』。

非常に長い作品のため、テーマソングは一定のクールで変更されています。

こちらの『天使と悪魔』は、最新のオープニングテーマです。

本作はGRe4N BOYZの作品なのですが、彼らの特徴であるハイトーンはあまり登場しません。

もちろん、音域自体は高めではあるものの、非常に広いというわけでもないので、むしろ声が幼い小学生にとっては歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

ミッション! 健・康・第・イチRED BLOOD CELL

身体のなかを物語化するという独創的な発想で話題を集めたアニメ「はたらく細胞」。

医学考証もしっかりとしており、学者からは教育的にもオススメという声も。

こちらの『ミッション!

健・康・第・イチ』ははたらく細胞のオープニングテーマで、ポップな雰囲気に仕上がっています。

音域が狭く、ロングトーンもそれほどないので、マクロファージパートのセリフ口調さえクリアできるなら、非常に難易度の低い作品と言えるでしょう。

ひとりごつハチワレ

ひとりごつ MV【ちいかわMAD】【Music Video】
ひとりごつハチワレ

小学生から大人まで、幅広い層から愛されている人気アニメ「ちいかわ」。

こちらの『ひとりごつ』は、劇中の登場人物であるハチワレが歌っています。

放送されている時間帯が時間帯なだけに、小学生なら一度は耳にしたことがあるかと思います。

そんな本作は非常にシンプルなボーカルラインが特徴です。

音程の上下が非常にゆるやかで、音域もかなり狭いので、声変わりなどでボーカルが不安定になりがちな高学年でも問題なく歌えます。