RAG MusicKids
素敵な名曲
search

小学生におすすめの邦楽カラオケ曲

家族みんなでカラオケにいくことも多いのではないでしょうか。

そんな時小学生の子ども達におすすめの邦楽カラオケソングはこちら!

人気アニメの主題歌から、話題のPPAPや三代目J Soul Brothersまで(笑)。

子どもと一緒に楽しみたいという時にも、もってこいかもしれませんね。

小学生におすすめの邦楽カラオケ曲(21〜30)

ウィーアー!きただにひろし

TVアニメ「ONE PIECE」1000話記念:ウィーアー!
ウィーアー!きただにひろし

勇気と冒険心が詰まった、元気いっぱいの楽曲です。

仲間との絆や夢への挑戦をテーマに、明るく前向きなメッセージが込められています。

アップテンポのロックサウンドと力強い歌声で、子供から大人まで一緒に歌って盛り上がれる一曲ですよ。

きただにひろしさんの1stシングルであり、人気アニメ『ONE PIECE』の初代オープニングテーマとして1999年11月に発売された作品です。

日本コロムビアからリリースされ、カラオケバージョンも収録されています。

本作は歌詞もシンプルで覚えやすく、メロディーラインも親しみやすいため、カラオケの定番曲として楽しめます。

みんなで気持ちを一つにして歌える曲なので、学校行事や運動会でも盛り上がること間違いなしでしょう。

はいよろこんでこっちのけんと

Live – こっちのけんと「はいよろこんで」
はいよろこんでこっちのけんと

明るく爽やかなメロディーが印象的な楽曲で、モールス信号のようなキャッチーなサウンドを取り入れた斬新な作品です。

メンタルヘルスについて向き合う勇気を与えるメッセージを込めつつ、聴く人を元気にする応援歌のような雰囲気も備えています。

こっちのけんとさんが2024年5月に公開したこの楽曲は、Billboard JAPANのヒットチャートでトップ20入りを果たし、「第66回日本レコード大賞」最優秀新人賞受賞のきっかけとなりました。

SNSでは「ギリギリダンス」が話題となり、サンリオキャラクターとのコラボレーションも実現。

明るく前向きなテンポ感があり、カラオケで気持ちよく歌える一曲として、友達同士で集まる場面での歌唱にぴったりです。

小学生におすすめの邦楽カラオケ曲(31〜40)

ハナミズキ一青窈

ハナミズキ – 一青窈(フル)
ハナミズキ一青窈

家族で楽しめる楽曲をお探しの方におすすめなのが、一青窈さんのこの名曲です。

心温まるメロディと深い意味を持つ歌詞で、多くの人々に愛され続けています。

2004年2月にリリースされた本作は、日本テレビ系「火曜サスペンス劇場」の主題歌や、いくつかのCMソングにも起用されました。

また、同名の映画も制作され大ヒットを記録しています。

親しみやすいメロディは、小さなお子さんでも覚えやすく、大人も一緒になって口ずさむことができます。

カラオケボックスの壁を超え、家族の絆を深める素晴らしい時間を提供してくれるでしょう。

勇気100%菅野 穣

勇気100% (忍たま乱太郎 第1期 OP)
勇気100%菅野 穣

長年にわたって小学生に愛され続けている国民的アニメ『忍たま乱太郎』。

平成生まれの人であれば、誰しも一度は目にしたことがあると思います。

こちらの『勇気100%』はそんな『忍たま乱太郎』のテーマソングで、アニメとしては珍しく、アレンジなどはありますが、初期からずっとこの楽曲がテーマソングとして使われています。

子供向けアニメの作品ということもあり、ボーカルラインは非常にシンプルです。

小学生でも問題なく歌えるので、ぜひチェックしてみてください。

おどるポンポコリンE-girls

国民的アニメ「ちびちびまる子ちゃん」のオープニングテーマ「おどるポンポコリン」をE-girlsがカバーした楽曲です。

国民的アニメという事で誰でも知っている上に、最新のガールズグループがカバーしているという事で、サウンドも含め古臭くなく、非常に盛り上がりやすいカラオケ曲となっています。

可愛くてごめん feat. ちゅーたん(早見沙織)HONEY WORKS

可愛くてごめん feat. ちゅーたん(CV:早見沙織)/HoneyWorks
可愛くてごめん feat. ちゅーたん(早見沙織)HONEY WORKS

カラオケを楽しむ小学生にとって、歌いやすく元気が出る曲はいいですよね。

HoneyWorksの『可愛くてごめん feat. ちゅーたん』は、そんなお子さんにぜひトライしてほしい曲です。

2022年のリリースから瞬く間に人気を集めたこの曲は、自分を肯定するポジティブなメッセージが印象的。

TikTokではやったダンスは国内外で話題になり、さまざまな層に支持されました。

公開2ヶ月でのYouTube再生回数は3200万回をこえ、TikTokチャートでも高い評価を得ました。

前向きなメッセージが詰まったこの曲で、お子さんもカラオケの舞台を自信をもって盛り上げてくれるはずです。

やってみようWANIMA

au三太郎CM「やってみよう」編(60秒+メイキング映像)
やってみようWANIMA

携帯電話会社のCMソングとして注目されたこの曲はスリーピースバンドWANIMAが2017年にリリースした楽曲です。

童謡「ピクニック」が原曲なので小学生でもメロディが分かりやすく、カラオケでよく歌われています。