RAG MusicKids
素敵な名曲
search

小学生におすすめの邦楽カラオケ曲

家族みんなでカラオケにいくことも多いのではないでしょうか。

そんな時小学生の子ども達におすすめの邦楽カラオケソングはこちら!

人気アニメの主題歌から、話題のPPAPや三代目J Soul Brothersまで(笑)。

子どもと一緒に楽しみたいという時にも、もってこいかもしれませんね。

小学生におすすめの邦楽カラオケ曲(21〜30)

ピースサイン米津玄師

『僕のヒーローアカデミア』ヒロアカ2期第1クールノンクレジットオープニング映像/OPテーマ:「ピースサイン」米津玄師/ヒロアカOP
ピースサイン米津玄師

人気アニメ「僕のヒーローアカデミア」のOP曲です。

米津玄師7枚目のシングルとして2017年に発売されました。

曲のスピード感とヒーローがテーマの熱い歌詞がOPアニメーションのカッコよさと相まって人気が出ました。

ウィーアー!

やっぱり小学生にオススメの楽曲はアニメソングだと思います。

テレビっ子世代の小学生なら耳が勝手に覚えていることも多いでしょう。

仲間をテーマにしたこのアニメのこの楽曲は知らない方も少ないと思うのでかなり歌いやすいと思います。

前前前世RADWIMPS

RADWIMPS – 前前前世 (movie ver.) [Official Music Video]
前前前世RADWIMPS

大ヒットしたアニメ映画「君の名は」からテーマソングの「前前前世」です。

映画の放送と共に大ヒットした曲ですが、もともと実力派ロックバンドのRADWIMPSなだけあって、楽曲自体がとてもかっこいいです。

サビの「前前前世〜」という部分ではワクワクや盛り上がりもあって非常に楽しむ事ができます。

雑草HIKAKIN & SEIKIN

雑草 / ヒカキン&セイキン
雑草HIKAKIN & SEIKIN

小学生に大人気のYoutuber、ヒカキン&セイキンから年末のミュージックステーションスーパーライブでも披露された「雑草」は、EDM系の曲調かつとてもキャッチーなメロディーで誰でもとても歌いやすい内容となっています。

ゴーストルールDECO*27

DECO*27 – ゴーストルール feat. 初音ミク
ゴーストルールDECO*27

作曲家としても活動しているアーティスト、DECO*27が2016年に発表した楽曲です。

力強いサウンドとスタリッシュな歌詞がカッコいいと小中学生に人気です。

ボーカル合成音声ソフト、VOCALOID「初音ミク」を使っている有名な曲です。

HabitSEKAI NO OWARI

ミステリアスな雰囲気とキャッチーなメロディが印象的な楽曲が、人々の固定観念や習性に向き合うメッセージを届けています。

シンプルで覚えやすいフレーズと中毒性のある曲調で、学校の行事やカラオケで盛り上がること間違いなしです。

SEKAI NO OWARIが2022年6月にリリースしたこの楽曲は、映画『ホリック xxxHOLiC』の主題歌です。

本作は同年の第64回日本レコード大賞を受賞し、『NHK紅白歌合戦』でも披露されました。

教師や用務員に扮したメンバーによるユニークなダンスパフォーマンスも見どころです。

カラオケで緊張しがちな方でも、テンポがゆっくりで音域が広すぎないメロディラインなので、安心して歌える1曲となっています。

CREATORsPRAYERs

CREATORs (Vシネクスト『仮面ライダーギーツ…
CREATORsPRAYERs

仮面ライダーシリーズの世界観と深く結びつく、希望に満ちたメッセージソングが、PRAYERsさんの歌声で2023年10月に発売されました。

力強いロックサウンドとエレクトロニックな要素が融合した本作は、疾走感あふれるリズムとエモーショナルなメロディが魅力です。

誰もが幸せになる権利があり、自分の信念を貫いていく勇気を持つことの大切さを伝える歌詞は、子供たちの心にも響くメッセージです。

『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』の挿入歌として制作された本作は、クライマックスシーンを盛り上げ、作品の世界観を見事に表現しています。

メロディがシンプルで覚えやすいので、みんなで一緒に歌うのにピッタリです。