【夏を満喫】海や砂浜で楽しむ遊び・レクリエーションまとめ
夏の旅行で「海」に行くという方も多いのではないでしょうか!
思う存分泳いだり、海を眺めながら日焼けしたり……あなたなら海で何をして過ごしますか?
この記事では、海や砂浜での遊びやレクリエーションゲームを紹介します。
年齢問わず参加できる遊び、少人数でも大人数でも楽しめる遊びをたくさんまとめてみましたので、海へ行く前にぜひチェックしてみてくださいね。
思い出アイテムを作る方法もあるので、遊ぶ時間も含めてたくさんの思い出を作りましょう!
【夏を満喫】海や砂浜で楽しむ遊び・レクリエーションまとめ(51〜60)
ビーチテニス

ビーチテニスとは、ビーチバレーとテニスが合わさったようなスポーツです。
コートは砂なので、バウンドさせることが難しいため、ノーバウンドでラリーしながら得点を競います。
日本でいうと羽子板遊びに近い感じでしょうか。
ラケットではなく、パドルというラケットに似た専用の道具を使います。
遊びとしても軽く楽しめますが、日本ビーチテニス連盟という会があるので、プロを目指す方は選手登録をしてみるのもいいかもしれません。
シュノーケリング

夏の海で遊ぶなら、シュノーケリングがオススメです。
ゴーグル一つで大海原を泳いでいくのは、開放感があって気持ちいいですよ。
泳ぎが得意ならそのまま潜ってみるのもアリ。
生き物を探したり、ただ波に揺られたり、いろんな楽しみ方をしてみてくださいね。
潮干狩り

潮干狩りと言えば春のイメージですが、実は1年中できるんですよ。
ポイントは潮が引く「干潮」時を狙うこと。
採れた貝は持って帰ってもいいですし、その場で料理して食べるのも楽しいですね。
ぜひやってみてくださいね!
ドローン飛ばし

飛ばしてラジコンのように遊んだり、上空から写真を撮ったりして楽しめるドローン。
テレビの撮影をはじめ、さまざまな仕事の場でも活用されていますよね!
そんなドローンを飛ばして、夏の思い出を作りましょう!
自分たちが楽しく遊ぶ様子や、海や山などの景色を撮影したり、夏休みの宿題としてドローンを使って何か映像作品を作るのもいいですよね。
操縦や飛ばせる場所に関してはさまざまなルールがあるので、それを守ったうえで楽しい思い出作りをしてくださいね。
砂浜でお絵かき

海といえばやはり砂浜はつきものですよね。
そのやわらかい砂ではたくさんの遊びが楽しめますが、やはりどうしてもやってしまうのが砂浜でのお絵かきですね。
夏でなくともできてしまう砂浜遊びですが、砂が波にさらわれて消えてしまうのもなんだか風情があります。
何を描くのも自由なキャンバス、大胆に好きな絵を描きましょう!
そしてドラマのワンシーンなんかにも使われるこちら、海に入れない夜の砂浜でもオススメの、ちょっとしたロマンチックも感じられる遊びです。