【夏を満喫】海や砂浜で楽しむ遊び・レクリエーションまとめ
夏の旅行で「海」に行くという方も多いのではないでしょうか!
思う存分泳いだり、海を眺めながら日焼けしたり……あなたなら海で何をして過ごしますか?
この記事では、海や砂浜での遊びやレクリエーションゲームを紹介します。
年齢問わず参加できる遊び、少人数でも大人数でも楽しめる遊びをたくさんまとめてみましたので、海へ行く前にぜひチェックしてみてくださいね。
思い出アイテムを作る方法もあるので、遊ぶ時間も含めてたくさんの思い出を作りましょう!
- 小学生と作る手作りレクリエーション!盛り上がるアイデア集NEW!
- 【子供向け】夏が楽しくなる雑学クイズ&豆知識問題NEW!
- 小学生が盛り上がるレクリエーション!室内外で楽しめるアイデア集
- 高校生向けの楽しい遊び。レクリエーションゲーム
- 大人数でも楽しめる 大人向けチーム対抗レクリエーション
- 中学生向けの楽しい遊び。レクリエーションゲーム
- アウトドアで盛り上がる楽しいレクリエーションゲーム
- 中学生にオススメの野外レクリエーション。楽しい外遊びまとめ
- チームワークを高められる簡単で楽しい協力ゲーム
- 【楽しい球技】ボールを使った遊び・ゲームスポーツまとめ
- BBQで盛り上がるゲーム。楽しいレクリエーション
- 小学校低学年が盛り上がる!室内レクリエーション&体を使った遊び
- 【大学生向け】盛り上がるゲーム・レクリエーションまとめ
- 屋外レクの人気ランキング
【夏を満喫】海や砂浜で楽しむ遊び・レクリエーションまとめ(1〜20)
サンドアートつくろう

スポーツは苦手、という方のためにサンドアートはいかがでしょうか?
バケツに海水と砂を混ぜてセメント上にしたものをつめ、作りたいものより少し大きい山になるまで積み上げます。
しばらく置いて砂がかたくなったら、彫刻するように砂を削ります。
スイカ割り

夏、そして海の定番の遊びといえばスイカ割り!
子供の頃、やった思い出のある方も多いのではないでしょうか?
場所も必要ですし家で簡単にできるものでもないですよね。
海へ行くときにスイカ、スイカ割りの棒、目隠しを持って思いっきり楽しんじゃいましょう!
スイカのビーチボールをこっそりと忍ばせておいても楽しいですね。
ビーチバレー

すっかりメジャーなスポーツとなったビーチバレー。
諸説がありますが、1914年にハワイの人が砂浜の上でバレーボールをしたらおもしろいのではと思い、始めたのが最初だそうです。
その後世界中のビーチでおこなわれるようになり、1996年のアトランタオリンピックではついに正式種目に。
1チーム2人の競技なので、人数が少なくても楽しめます。
仲間と海に行ったら試してみたいですね。
砂ってほんと、踏ん張りが効かないんですよね!
水鉄砲合戦

水鉄砲合戦というと、水鉄砲を使ったシンプルな撃ち合いを想像するかもしれませんが、チーム対抗でやってみるととても盛り上がりそうですよ!
さらに武器として水風船を用意すればいっそう楽しめますね。
近年ハマる人続出のサバゲーのように楽しんでみましょう!
大人気のテレビゲーム、スプラトゥーンを意識したルールを決めてやってみるとおもしろいはず!
もちろん、お子さんと一緒にシンプルに水鉄砲の撃ち合いも楽しいですよね。
ビーチフラッグ

砂浜でおこなうスポーツといえば、このビーチフラッグを思い出す方も多いのではないでしょうか?
寝転んだ状態からスタートし、離れたところに設置されたフラッグを一番早く手にした人が勝ちです!
足の速さはもちろんですが、立ち上がる早さ、スタートの合図への反応力など、瞬発力も試されます!
シンプルなルールの上、専用の道具がなくてもほかのもので代用できるので、手軽に楽しめるのがポイントです。
シンプルな分、さまざまなアレンジも考えられると思うので、ぜひあなたたちだけのルールで遊んでみてください。