RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【夏を満喫】海や砂浜で楽しむ遊び・レクリエーションまとめ

夏の旅行で「海」に行くという方も多いのではないでしょうか!

思う存分泳いだり、海を眺めながら日焼けしたり……あなたなら海で何をして過ごしますか?

この記事では、海や砂浜での遊びやレクリエーションゲームを紹介します。

年齢問わず参加できる遊び、少人数でも大人数でも楽しめる遊びをたくさんまとめてみましたので、海へ行く前にぜひチェックしてみてくださいね。

思い出アイテムを作る方法もあるので、遊ぶ時間も含めてたくさんの思い出を作りましょう!

【夏を満喫】海や砂浜で楽しむ遊び・レクリエーションまとめ(1〜20)

砂山くずし

Ta-Colors かなやま湖で砂山崩し
砂山くずし

子供のころにやったことのある人も多い、砂山くずし。

海に行くと必ずする定番の遊びですね。

砂浜に落ちている木などの棒状のものと砂を使います。

まず棒を縦に砂浜に突き刺し、その周りを砂で埋めていきます。

参加メンバーで順番を決め、1番の人から順番に棒の周りにある砂を手で取っていきましょう。

棒を倒した人が負けです。

手軽にできるのに盛り上がるのでオススメです。

ビーチサッカー

チャンピオンクラス|北谷ビーチサッカーフェスタ2018
ビーチサッカー

こちらもビーチバレーと同じように、公式なゲームにまで発展したビーチゲームのひとつです。

足場が砂という不安定な場所でボールもなかなか思うように動かず、難易度が高いのではないでしょうか。

レクリエーションでやるときは、ビーチバレーを使ってゆるく楽しみましょう。

泳ぎ釣り

沖縄でしか出来ない釣り”水中泳ぎ釣り”
泳ぎ釣り

魚釣りといえば、陸から、もしくは船の上からおこなうものですが、これを水中で泳ぎながらしてみるのはどうでしょうか?

別名シュノーケリングフィッシングという呼ばれているもので、あまり聞き慣れないかもしれませんが実際におこなわれている釣りの楽しみ方なんです!

よく「見えている魚は釣れない」なんて言いますが、きちんと釣れるみたいですよ!

目の前を泳いでいる魚を釣るドキドキに加え、陸から釣っているときとは違って魚が釣れたときの引きも強く、普段とは違う楽しみがあるようです。

海水浴と釣が同時に楽しめる画期的な遊びですね!

海の中で鬼ごっこ

【対決】水の中で絶叫!?巨大プール貸し切って鬼ごっこやってみた!
海の中で鬼ごっこ

普段やっている遊びでも、海でやると勝手がちがっておもしろさ倍増です!

海の中での鬼ごっこは水の抵抗で思ったように進めなかったり、水の中にひそんだりもできるので、いつもとちがうスリルを楽しめます。

大人と子供の差もなく楽しめそうです!

磯ガサガサ

伊豆半島の磯でガサガサしてみると…
磯ガサガサ

磯の周りをガサガサと探って、いろんな生き物と触れ合ってみるのはいかがですか!

海でもぐったりするのがまだ難しい小さいお子さんでも、簡単に海に、そして生き物に触れられますよ。

生き物はパッと見て見える範囲のところだけでなく、ちょっとした岩をめくった裏側、土の中など、いろんな場所に隠れています。

見つけた生き物を観察して、夏休みの自由研究にしてもいいですね!

磯を歩くときは足元に注意して、長靴などを履いてケガをしないように気をつけてくださね。