RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

60代の女性にオススメ!歌いやすい邦楽のカラオケ曲

年代問わず人気のカラオケは、もちろん60代の女性の方も行く機会が多いかと思います。

しかし、いざカラオケに行ってもどの曲を歌おうか悩んでしまうことってありませんか?

「最近の曲はあまりわからないし、正直歌もあまり得意ではない……」そんなふうに感じている方に、オススメの曲を紹介していきますね!

60代の方が青春時代を過ごした70年代前後の曲を中心に、歌いやすそうな曲を選びました。

カラオケが苦手な方は、ゆっくりとしたテンポの曲がオススメですよ。

中には難易度の高い曲もありますが、知名度の高い曲を選んでいるので、難しい曲はみんなで一緒に歌いましょう!

60代の女性にオススメ!歌いやすい邦楽のカラオケ曲(71〜80)

赤いスイートピー松田聖子

青春時代、松田聖子さんのかわいらしさやカリスマ性に憧れた方も多いのではないでしょうか?

『赤いスイートピー』は、松田聖子さんの楽曲の中でも特に人気で、ご本人お気に入りの1曲なのだそうです。

NHKが実施した好きな歌の調査で上位にランクイン、高等学校の教科書にも二度掲載されているなどの点から、昭和のアイドルソングを代表する楽曲といえるでしょう。

サビ部分の音域は少し高めですが、全体に落ち着いたテンポ感で歌えるので、ぜひ自分のキーに合わせて歌ってみてくださいね!

氷雨日野美歌

佳山明生との競作となった曲です。

1982年にリリースされた日野美歌版は大ヒットして、彼女は1983年の紅白に出場をはたしています。

普段はあまり演歌を聴かない人でも、どこかで聴いたことがあるな、と思わせるメロディラインを持っている歌です。

切ない感じが出せると拍手がもらえそうです。

年下の男の子キャンディーズ

年下の男の子/キャンディーズ(Cover)
年下の男の子キャンディーズ

昭和の女性アイドルグループとしてキャンディーズは特別な存在でした。

明るい曲が多い彼女たちの楽曲の中でも、とくにかわいらしさが目立っていたのが、1975年リリースの本作です。

キャンディーズにとってこの曲は、初めてオリコンチャートトップ10入りをした作品です。

キュートな振り付けとセットで歌うとより楽しく歌えます。

60代の女性にオススメ!歌いやすい邦楽のカラオケ曲(81〜90)

ラヴ・イズ・オーヴァー欧陽菲菲

欧陽菲菲 「ラヴ・イズ・オーヴァー」 Ouyang feifei/Love is over
ラヴ・イズ・オーヴァー欧陽菲菲

昭和59年の大ヒット曲。

「その頃あなたは何をしていましたか?」と問いたくなる、時代の出来事を思い出させる印象深い曲です。

失恋しても前向きな歌詞はいつの世も女性の心をつかむものです。

男性アーティストにもたくさんカバーされている曲ですので、声が低いとか男っぽい声の方にも似合うと思います。

フレーズをあまり伸ばさずに歌うと上手に聴こえるかもしれませんね。

その結婚、正気ですか?SARD UNDERGROUND

SARD UNDERGROUND「その結婚、正気ですか?」MV
その結婚、正気ですか?SARD UNDERGROUND

女性3人組のロックバンド、SARD UNDERGROUNDの4作目のデジタル配信シングルで、2023年7月リリース。

TOKYO MX ドラマ『その結婚、正気ですか?』オープニング主題歌に採用されています。

このSARD UNDERGROUND、出自がZARDのトリビュートバンドだということもあり、楽曲も非常にZARD色の強く、ボーカルメロディも非常に素直で覚えやすく、多くの方にとって、気軽に口ずさむように歌えるのではないかと思います。

一曲を通して、肩の力を抜いて軽やかに歌うことが、いい感じで歌う上でのコツになると思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。

つぐないテレサ・テン

アジアの歌姫とも呼ばれ人気を博した台湾出身の歌手、テレサ・テンさんの代表曲が『つぐない』です。

たくさんのアーティストによってカバーされているこの曲は、高齢者の方はもちろん、若い方でもどこかで耳にしたことがあるのではないでしょうか。

別れを決意した男女の後悔や切なさを女性目線でつづったナンバー。

しっとりと昔の恋愛を思い出しながら、この曲を歌ってひたってみるのもいいですね!

歌っても良し、聴いても良しのカラオケソングの定番です!

待つわあみん

1982年にリリースされた女性二人組のデュオ、あみんの曲。

この年のポプコンに、この曲で出場してグランプリを受賞しました。

『待つわ』は大ヒットし、1982年のオリコン年間売り上げ1位を記録!

紅白歌合戦にも出場しています。

覚えやすいメロディーで、極端に音程がアップダウンすることもないので、歌いやすいですよ。