RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

ソウルミュージックのレジェンドたち。名曲で振り返る歴史と魅力

アメリカの音楽シーンを輝かせた偉大なるアーティストたち。

マーヴィン・ゲイさん、オーティス・レディングさん、スティーヴィー・ワンダーさんなど、時代を超えて語り継がれる名シンガーが残した珠玉の名曲の数々。

そして現代のソウルミュージックを牽引するブルーノ・マーズさんやディアンジェロさんまで。

心に響く歌声とグルーヴ感あふれるサウンドで魅了する、ソウルミュージックの世界へご案内します。

感動と興奮に満ちた音楽の旅をお楽しみください。

ソウルミュージックのレジェンドたち。名曲で振り返る歴史と魅力(91〜100)

Something You GotEddie Floyd

アメリカ、アラバマ州出身のエディ・フロイドが歌うこの曲は、彼の歌声が魅力的な1曲となっています。

1967年にリリースされたアルバム「ノック・オン・ウッド」に収録されている曲です。

ピアノに合わせて力強く歌われている1曲です。

Rock Your BabyGeorge McCrae

「ロック・ユア・ベイビー」は、ジョージ・マックレーが1974年に発表し、世界中で大ヒットした楽曲です。

これまでに1,100万枚以上売り上げたと言われています。

本作品が発表された1974年当時、ジョージ・マックレーは29歳で、音楽業界から足を洗い法律を学ぶために、大学に入り直そうと考えていた頃でした。

60年代から妻のグウェン・マックレーとデュオで音楽活動をおこなっていたもののヒットに恵まれず、作ったレコードが最初に売れたのは妻のソロ作品でした。

そんな中でのヒット。

ディスコ音楽の代表的な作品のひとつと言われており、当時流行を経験した人なら懐かしく思えるはず!

Show meJoe Tex

曲のイントロの演奏が印象的な1曲。

ノリの良いリズムにハスキーヴォイスがかっこいいジョー・テックスのボーカルが魅力的な1曲です。

この曲は、彼の1968年にリリースされた「リヴ・エンド・ライヴリー」に収録されています。

Stoned loveThe Supremes

美しいコーラスをこなしていることでも有名なザ・スプリームス。

リードボーカルの美しいソプラノの声が聴いていて心が癒やされます。

ザ・スプリームスは1959年から1977年まで活動したことで知られています。

また、1980年代には彼女たちを描いたミュージカルも作られています。

Just one lookDoris Troy

1930年代生まれのアメリカのシンガーソングライター、ソウルシンガーであるドリス・トロイが歌う1曲です。

「ママ・ソウル」の名前で知られる彼女が、愛する人に向けて歌うコーラスが美しい曲。

力強い歌唱力も魅力の1曲です。

Twistin’ the Night AwaySam Cooke

ソウルシンガーの代表的なアーティスト、サム・クックさん。

幼いころから聖歌隊でボーカルテクニックを学んでいたため、ゴスペルで使われるような力強い歌い方が印象的なアーティストです。

公民権運動にも積極的に参加していたことで有名ですね。

そんな彼が歌うこちらの『Twistin’ the Night Away』は1962年に発表された曲で、トータス松本さんといった日本人アーティストにもカバーされました。

ぜひ、チェックしてみてください!

Close the doorTeddy Pendergrass

低くて美しいボーカルが魅力的なテディ・ペンダーグラスの1978年の曲。

この曲は彼の2枚目のアルバムに収録されています。

彼はアメリカ、フィラデルフィアで70年代に流行したソウルミュージックを代表するアーティストとしても知られています。