ソウルミュージックのレジェンドたち。名曲で振り返る歴史と魅力
アメリカの音楽シーンを輝かせた偉大なるアーティストたち。
マーヴィン・ゲイさん、オーティス・レディングさん、スティーヴィー・ワンダーさんなど、時代を超えて語り継がれる名シンガーが残した珠玉の名曲の数々。
そして現代のソウルミュージックを牽引するブルーノ・マーズさんやディアンジェロさんまで。
心に響く歌声とグルーヴ感あふれるサウンドで魅了する、ソウルミュージックの世界へご案内します。
感動と興奮に満ちた音楽の旅をお楽しみください。
- ソウルミュージックの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- 偉大なるブラックミュージック・おすすめの名曲
- 【決定版】70年代ディスコミュージックの名曲
- 【決定版】80年代ディスコソングの名曲・ヒット曲
- ディスコミュージックの名曲が今でも愛される理由
- R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- 洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
- フィリー・ソウルの名曲|甘いソウルミュージックが続々登場
- 女性におすすめのR&Bの名曲
- 邦楽のブラックミュージックの名曲。ブラックミュージック魂の注目作
- 70年代の懐かしのヒット曲、名曲まとめ
- 洋楽のおすすめファンクバンド。海外の人気バンド
- 【名盤揃い】70年代懐かしの洋楽ヒット曲
ソウルミュージックのレジェンドたち。名曲で振り返る歴史と魅力(61〜70)
People Get ReadyThe Impressions

カーティス・メイフィールドが在籍していた事で知られるインプレッションズは、ソウルに限らず、ゴスペルやブルースなど、当時のアメリカ黒人の歌音楽をいろいろと演奏するグループでした。
「People Get Ready」は、彼ら最大のヒット曲です。
My GirlThe Temptations

1960年代に活躍した、アメリカ出身のソウルコーラスグループ、テンプテーションズ。
1964年にリリースされたこちらの『My Girl』から一気に人気を博したグループです。
ソウルミュージックを聴かない方でも、なんとなく聞き覚えがあると思いますよ!
それくらい世界中で大ヒットした曲です。
リリースの翌年にはビルボードホットで1位を記録しており、1991年の同名の映画ではテーマソングに起用されました。
聴きやすいメロディーなので、ブラックミュージックを普段聴かない方にもオススメです!
Soul Bossa NovaQuincy Jones

ソフトバンクユーザーなら必ず当たるPayPayスクラッチくじの告知CMです。
スクラッチにちなんで、中居正広さん演じるペイトクがDJとなって登場、お父さんが「そのスクラッチじゃない!!」とツッコむというユーモアのある演出です。
CM後半ではおなじみのBGM、クインシー・ジョーンズさんの『Soul Bossa Nova』が流れています。
RespectAretha Franklin

ソウルシンガーの女王とまで称されている、アーティストのアレサ・フランクリンさん。
ローリングストーン誌が選ぶ『世界で最も偉大なアーティスト TOP100』では見事1位に選ばれています。
そんな彼女の魅力はなんといっても、ゴスペル仕込みのパワフルなボーカル。
白人アーティストの楽曲も多くカバーしているのですが、彼女が歌うと全てソウルに変わります。
こちらの『Respect』は彼女の代表曲で、持ち前のパワフルなボーカルが活かされたメロディーが印象的です。
Could It Be I’m Falling In LoveTHE SPINNERS

スピナーズもフィラデルフィア・ソウルのグループのひとつに数えられます。
しかしスピナーズは歴史の古いグループであり、時代によって音楽性を変えてきます。
フィラデルフィア・ソウルといわれる音楽をやっていた時期最大のヒット曲が、「フィラデルフィアより愛をこめて」です。
Leave the Door OpenSilk Sonic

『Leave the Door Open』はアンダーソン・パークさんとブルーノ・マーズさんによるユニット・Silk Sonicの楽曲で、2021年にリリースされたファースト・シングルです。
メンバーである二人はそれぞれグラミー賞の常連で、次世代のソウル・ミュージックを担う大人気アーティストですよね。
『Leave the Door Open』は全米チャートで第1位を獲得し、世界的な大ヒットを記録しています。
ムーディーなサウンドに甘い歌声が響く名曲なので、ぜひ聴いてみてください!
I Will SurviveGloria Gaynor

ディスコで人気を博したアメリカの歌手グロリア・ゲイナーさんが1978年にリリースしたのが、彼女の代表曲にもなっている『I Will Survive』です。
アメリカのビルボード・ホット・チャートと全英のシングルチャートで第1位を獲得し、グラミー賞最優秀ディスコ・レコーディング賞を受賞しています。
2020年にはTikTok上でも人気を集め、YouTubeに投稿されている公式の動画は1億3000万回も再生されている大注目の楽曲です!






